公表されているページビューの数は本当か
ブログのページビュー数をアップしている人がいるが、みんなすごいページビューの数である。
ページビューを公表しているようなサイトは、たいていは「あなたのブログのPVを増やす方法を教えます」というサイトである。まず自分の実績を示してこれから言う内容の信ぴょう性を増そうとするために公表している。
あるいは自分を凄いノウハウの持ち主に見せるためにすこし閲覧数を増やして吹聴しているのかもしれない。確かめたわけではないからほんとうのことはわからない。
書くだけならいくらでも書ける。
当サイトの一日のページビュー数は平均1000である。嘘だけど。
本当のPV数はわからないが、書いてあることに嘘があればわかる。
「好きな記事を書いてアクセスを待つのではなく、はじめからアクセスが集まるような記事を書きなさい」
彼らは言う。プロフェッショナルになれということである。その方法はこうである。
トレンドアフィリエイトのやり方
今、一番検索エンジンで検索されているキーワードを調べて、そのキーワードの使って記事を書けというのだ。この方法をトレンドアフィリエイトという。もちろんある検索語には同時に検索される語があるから、それも調べて、それで書け、というのである。
まずは人物を選ぶ。人間、興味があるのはやっぱり人間だ。芸能人、有名人で現在もっともトレンドな人物を選定する。
そしてその人物をもっともトレンドな人物にしている「関連語」を2,3調べて、その文字を使って記事を書け、というのである。
その関連する検索ワードを調べるサイトも複数存在する。
SEOでは左側の文字が優先されるから、人名を先頭に、関連語の興味が大きい順に左から並べていく。
ビックリマーク!やクエスチョンマーク?を多用して興味を引くことも必要だ。
アフィリエイトというからには、最終的には記事を商品に結び付けた方がいい。
検索=情報を得たい。に答えた上で、できればその悩み等の解決に資する商品やノウハウを提供するという訳だ。
検索ワードを自分の興味のままにせずに、調査したうえで選定せよ、というのがトレンドアフィリエイト。トレンドアフィリエイトというのはちゃんとしたマーケティングなんだね。
マイトレンドアフィリエイトとは何か?
トレンドアフィリエイトのテクニックを活用して記事を書いてみようとしたが無理だった。
正確には無理ではない。いくらでも書けるのだが、気持ちよく書けないのだ。
もともと自分の一番興味のあるテーマではないからね。他人が興味のあるテーマだから。
無理にやってみたこともあるが、ヒット記事にはならなかった。
何が当たるかなんてわからない。トライ&エラーで続けるしかない。
それだったら、こうしたらどうだろうか。
せめて自分が検索したワードの記事は書くこと。
自分が興味を持って調べたことなら、楽しく書けるだろう。
これをマイトレンドアフィリエイトと命名したい。
あなたの問いが普遍的ならば、きっと多くの閲覧者が集まるはずだ。
実際、私のサイトで検索ヒット数が多い記事は「自分が調べて、その結果を誰よりも分かりやすい言葉で書いた記事」である。
ブログに何を書いていいかわからないという人は、挑戦してみたらいかがだろうか?