ドラクエ的な人生

「ads.txt ファイルが含まれていないサイトがあります。収益に重大な影響が出ないよう、この問題を今すぐ修正してください」の解決方法

スポンサーリンク

何も変わっていないのに、突然警告アラームを鳴らすのはやめてもらいたいものだ

google adsenseに『要注意 – ads.txt ファイルが含まれていないサイトがあります。収益に重大な影響が出ないよう、この問題を今すぐ修正してください。』と表示された。

いつも思うのだが、設定を何か変えた、とか、新たなファイルをアップロードした、とかの大きな変更があったのならば別だが、これまで何もなかったのにある日突然異常アラームを鳴らすのはやめてもらいたいものだ。

逆に昨日までどうして何事もなく平気だったのか理由を説明してもらいたいぐらいである(笑)。

さて「収益に重大な影響が出ないように」とある。このくだりが重要だ。実は最近アドセンス収入が減っている。それはこのメッセージが出たころと同時期から。

たまたま、偶然の一致かもしれないが、とにかく今すぐ修正してみよう。

スポンサーリンク

そもそもこれはどういう警告なのか

アドセンス初心者はそこから疑問であろう。これは「サイト運営者である私(あなた)はサイトの広告枠に、広告を出す販売者としてgoogle adsenseを指定する」という意味である。その指定をads.txt(アズテキスト)で行う。

逆にこの指定を行わないと、偽の広告枠で広告が表示されてしまう可能性があるってことですね。アドセンス以外の広告クリック型アフィリエイトをするつもりがないのであれば、思い切ってads.txtを書き込んでアドセンスを自分の広告枠の販売者として指定しまいましょう。

スポンサーリンク

修正方法はブログサービスとサーバーによって違う

収益に重大な影響が出ないよう、この問題を今すぐ修正するためには、自分の運営しているブログサービスとサーバーを確認する必要がある。なぜなら修正方法がそれによって違うから。

これから先の修正方法はワードプレスxserver 上で運営している場合にのみ適用されるのでお断りしておく。

わずか2ステップで完成だ。

手順① ads.txt ファイルをメモ帳で作成する。

手順② エックスサーバーにログインしてads.txtファイルをアップロードする。

手順① ads.txe の作り方

まずアドセンスの『要注意 – ads.txt ファイルが含まれていないサイトがあります。収益に重大な影響が出ないよう、この問題を今すぐ修正してください。』と警告が表示される画面の右にヘルプが表示されているのでそこを開く。すると『Adsense向けのads.txtを作成する』と表示されているから、これをコピーしてメモ帳に貼り付けよう。これである。

google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0

このpub-0000000000000000の部分は、サイト運営者IDといって、アドセンスが配っている認証番号である。アドセンスの番号であるから、google adsense のサイトにログインすれば確認することができる。

グーグル・アドセンスにログイン→左のメニュから「アカウント」→「アカウント情報」。ここにサイト運営者IDが出ているので、これをコピーして先のpub-0000000000000000と置き換えよう。

これでads.txtアズテキストは完成だ。デスクトップに保存しよう。保存するときは保存ファイルの形式を選択して、文字コードを utf-8 の形式で保存する。

手順② エックスサーバー(xserver)からアズテキスト(ads.txt)を貼り付ける。

次にエックスサーバーにログインする。会員IDとパスワードが必要だ。

「サーバー」の「ファイル管理」を選択すると、ファイル名に自分のサイトのドメイン(「✖✖✖.com」など)が表示されるので、それをクリック。

「public_html」を選択。右側のメニュー「ファイルのアップロード」から「ファイルを選択」してデスクトップに保存した①のads.txtを選択する。すると自分のサイト運営者IDを書き込んだads.txtがアップロードされて、ファイルとして書き込まれたのが確認できるはずだ。

以上で作業は終了。あとはads.txtの反映がgoogleに認識されるのを待つだけである。

はああ。疲れた。いちいち設定変更しなければならないなんてサイト管理は辛いよ。

モバイルバージョンを終了