ドラクエ的な人生

トンビは憧れ。鳥類はあらゆるランナーの頂点に立つ

どうもハルトです。みなさん今日も元気に走っていますか?

ランナーのみなさんは、鳥になりたいと思うことはありませんか? 速く走りたいと思うあまり、チーターやインパラになりたいと思う人はいると思います。動きづくり」と称して、四足歩行の動物の動きを研究している人がいますからね。それが高じて、私は鳥になりたいと思う時があります。

鳥は鳥でも、トンビになりたいのです。トンビは英語でBlack KIteといいます。ブラックカイト。黒い凧です。よくできた名前です。たしかにトンビの飛翔する姿はまるで風に浮かぶ凧のようです。

×   ×   ×   ×   ×   × 

※雑誌『ランナーズ』の元ライターである本ブログの筆者の書籍『市民ランナーという走り方』(サブスリー・グランドスラム養成講座)。Amazon電子書籍版、ペーパーバック版(紙書籍)発売中。

「コーチのひとことで私のランニングは劇的に進化しました」エリートランナーがこう言っているのを聞くことがあります。市民ランナーはこのような奇跡を体験することはできないのでしょうか?
いいえ。できます。そのために書かれた本が本書『市民ランナーという走り方』。ランニングフォームをつくるための脳内イメージワードによって速く走れるようになるという新メソッドを本書では提唱しています。「言葉の力によって速くなる」という本書の新理論によって、あなたのランニングを進化させ、現状を打破し、自己ベスト更新、そして市民ランナーの三冠・グランドスラム(マラソン・サブスリー。100km・サブテン。富士登山競争のサミッター)を達成するのをサポートします。
●言葉の力で速くなる「動的バランス走法」「ヘルメスの靴」「アトムのジェット走法」「かかと落としを効果的に決める走法」
●絶対にやってはいけない「スクワット走法」とはどんなフォーム?
●ピッチ走法よりもストライド走法! ハサミは両方に開かれる走法。
●スピードで遊ぶ。スピードを楽しむ。オオカミランニングのすすめ。
腹圧をかける走法。呼吸の限界がスピードの限界。背の低い、太った人のように走る。
マラソンの極意「複数のフォームを使い回せ」とは?
究極の走り方「あなたの走り方は、あなたの肉体に聞け」
本書を読めば、言葉のもつイメージ喚起力で、フォームが効率化・最適化されて、同じトレーニング量でも速く走ることができるようになります。
あなたはどうして走るのですか? あなたよりも速く走る人はいくらでもいるというのに。市民ランナーがなぜ走るのか、本書では一つの答えを提示しています。
×   ×   ×   ×   ×   ×
どんなレースに出ても自分よりも速くて強いランナーがいます。それが市民ランナーの現実です。勝てないのになお走るのはなぜでしょうか? どうせいつか死んでしまうからといって、今すぐに生きることを諦めるわけにはいきません。未完成で勝負して、未完成で引退して、未完成のまま死んでいくのが人生ではありませんか? あなたはどうして走るのですか?
星月夜を舞台に、宇宙を翔けるように、街灯に輝く夜の街を駆け抜けましょう。あなたが走れば、夜の街はイルミネーションを灯したように輝くのです。そして生きるよろこびに満ち溢れたあなたの走りを見て、自分もそんな風に生きたいと、あなたから勇気をもらって、どこかの誰かがあなたの足跡を追いかけて走り出すのです。歓喜を魔法のようにまき散らしながら、この世界を走りましょう。それが市民ランナーという走り方です。

https://amzn.to/44MwjHs

×   ×   ×   ×   ×   × 

※※※YouTube動画はじめました※※※

書籍『市民ランナーという走り方(マラソンサブスリー・グランドスラム養成講座)』の内容をYouTubeにて公開しています。言葉のイメージ喚起力でランニングフォームを最適化して、同じ練習量でも速く走れるようになるランニング新メソッドについて解説しています。

『マラソンの走り方・サブスリー養成講座』

世界名作文学紹介チャンネル
読書系ブログ『ドラクエ的な人生』のYouTube出張局です。 アリクラハルトの出版書籍 背景動画は姉妹サイト『車泊でGO!!』の動画を使っています。興味をもたれた方はそちらもご覧ください。 ※当チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提...

気に入っていただけましたら、チャンネル登録をお願いします。

スポンサーリンク

走ることと歩くことの違い

歩くことと、走ることは何が違うか知っていますか?

歩くことは必ず足底の一部が大地に接しているのですが、走るときには両足共に大地から離れている瞬間が必ずあります。

一瞬、宙に浮いているのです。浮いている時間が長いほどいいランナーということになります。

つまり、毎日一生懸命走ることの技術を磨いているその究極の姿は「飛ぶこと」だと言っても過言ではありません。

実際、長野あたりの方言では「走ること」を「とぶ」というそうです。「とんでくで」というのは「走っていく」という意味です。空を飛んでいくわけではありません。

 

ナチュラルボーンフライヤー鳥族には、わたしたちランナーは永久にかなわないのです。

あらゆるランナーよりも、鳥の方がすぐれているといえるのではありませんか。

もしランニングの快楽が浮遊感を楽しむことであるとすれば、トンビほど浮遊感を楽しんでいる生き物を他に知りません。

ヒバリのようにピーチクパーチク忙しく、せわしなく飛ぶのではなく、トンビのように鷹揚に飛びたい。

トンビには、あきらかに遊んでいるな、飛ぶこと自体を楽しんでいるな、と思う時があります。

しかしカラスに苛められているトンビは本当に何とかならないのでしょうか。カラスは、モビング(擬攻撃)といって、本当に襲って(殺して食う)わけではありませんが、アタックするような姿を見せます。トンビの方が体が大きく、しかも猛禽類の端くれだというのに。。。なんでカラスなんかにやられっぱなしなんだ。トンビよ。

トンビはスカベンジャー死体食)で、空中戦をやらないので、心まで激しさを失くしているのかもしれません。だからカラスに反撃しようとしないのかも。しかし一対一でもカラスに負けているトンビを何度も見たことがあります。

トンビよ、頑張れ。せめてカラスを追い払える力が証明されれば、カラス駆除生物として、今以上に人間に愛されるようになるぞ。

トンビよ。わたしはおまえになりたい。

×   ×   ×   ×   ×   × 

※雑誌『ランナーズ』の元ライターである本ブログの筆者の書籍『市民ランナーという走り方』(サブスリー・グランドスラム養成講座)。Amazon電子書籍版、ペーパーバック版(紙書籍)発売中。

「コーチのひとことで私のランニングは劇的に進化しました」エリートランナーがこう言っているのを聞くことがあります。市民ランナーはこのような奇跡を体験することはできないのでしょうか?
いいえ。できます。そのために書かれた本が本書『市民ランナーという走り方』。ランニングフォームをつくるための脳内イメージワードによって速く走れるようになるという新メソッドを本書では提唱しています。「言葉の力によって速くなる」という本書の新理論によって、あなたのランニングを進化させ、現状を打破し、自己ベスト更新、そして市民ランナーの三冠・グランドスラム(マラソン・サブスリー。100km・サブテン。富士登山競争のサミッター)を達成するのをサポートします。
●言葉の力で速くなる「動的バランス走法」「ヘルメスの靴」「アトムのジェット走法」「かかと落としを効果的に決める走法」
●絶対にやってはいけない「スクワット走法」とはどんなフォーム?
●ピッチ走法よりもストライド走法! ハサミは両方に開かれる走法。
●スピードで遊ぶ。スピードを楽しむ。オオカミランニングのすすめ。
腹圧をかける走法。呼吸の限界がスピードの限界。背の低い、太った人のように走る。
マラソンの極意「複数のフォームを使い回せ」とは?
究極の走り方「あなたの走り方は、あなたの肉体に聞け」
本書を読めば、言葉のもつイメージ喚起力で、フォームが効率化・最適化されて、同じトレーニング量でも速く走ることができるようになります。
あなたはどうして走るのですか? あなたよりも速く走る人はいくらでもいるというのに。市民ランナーがなぜ走るのか、本書では一つの答えを提示しています。
×   ×   ×   ×   ×   ×
どんなレースに出ても自分よりも速くて強いランナーがいます。それが市民ランナーの現実です。勝てないのになお走るのはなぜでしょうか? どうせいつか死んでしまうからといって、今すぐに生きることを諦めるわけにはいきません。未完成で勝負して、未完成で引退して、未完成のまま死んでいくのが人生ではありませんか? あなたはどうして走るのですか?
星月夜を舞台に、宇宙を翔けるように、街灯に輝く夜の街を駆け抜けましょう。あなたが走れば、夜の街はイルミネーションを灯したように輝くのです。そして生きるよろこびに満ち溢れたあなたの走りを見て、自分もそんな風に生きたいと、あなたから勇気をもらって、どこかの誰かがあなたの足跡を追いかけて走り出すのです。歓喜を魔法のようにまき散らしながら、この世界を走りましょう。それが市民ランナーという走り方です。

https://amzn.to/44MwjHs

×   ×   ×   ×   ×   × 

モバイルバージョンを終了