ドラクエ的な人生

無言が気まずい図書館の閲覧スペース。

スポンサーリンク

図書館の閲覧スペースの前の人が気になる・気まずい

みなさんのところの図書館ってどんな感じですか? 図書館には閲覧スペースがありますよね。

よく学生さんが勉強しています。

閲覧スペースが隣の人や前の人と仕切りがあるタイプだったら、みなさんはとても恵まれています。

私のところの図書館の閲覧スペースは、4人掛けのテーブルタイプです。テーブルに四人で座ることになると、知らない対面の人と、無言で向き合うことになるのです。これがけっこう気まずい……とても気になって本に集中できません。

×   ×   ×   ×   ×   × 

このブログの著者が執筆した「なぜ生きるのか? 何のために生きるのか?」を追求した純文学小説です。

「きみが望むならあげるよ。海の底の珊瑚の白い花束を。ぼくのからだの一部だけど、きみが欲しいならあげる。」

「金色の波をすべるあなたは、まるで海に浮かぶ星のよう。夕日を背に浴び、きれいな軌跡をえがいて還ってくるの。夢みるように何度も何度も、波を泳いでわたしのもとへ。」

※本作は小説『ツバサ』の前編部分に相当するものです。

アマゾン、楽天で無料公開しています。ぜひお読みください。

Bitly

×   ×   ×   ×   ×   × 

スポンサーリンク

対面無言のプレッシャーが耐えられない

個人ブースタイプでないと、まず、そもそも座りづらいですよね。人の領海に侵入するような気まずさを感じなければなりません。

最初から座る分にはいいが、後から座ろうとすると「あーあ。来るなよな」という目でじろっと見られます。

直接文句を言われることはありませんが、明らかに歓迎ムードではない。

そして目の前の人との関係性が気になりませんか? 私は気になります。

知らない人がすぐ目の前にいて、コミュニケーションをとるでもなく、黙って本を読むというのが、どうも精神衛生上よろしくない。

本よりも目の前の人が気になってしまう。気になって仕方がない。

せめて一言挨拶できれば気が済むのだが。でも「喋るな」っていうのが図書館のルールでしょ?

図書館の方がエアコンが効いていて快適なのですが、家に帰って読書するのは、この閲覧スペースの対面プレッシャーに耐えられないためです。

お願いだ。うちの市立図書館よ。隣は我慢するから、せめて前の人との間に仕切りを設けてくれ!!

※追記。

なんとコロナ禍の影響で前の人との間に仕切りが設置されました。でも密を避けるコロナ対策のため、けっきょく本は家で読んでいます。

×   ×   ×   ×   ×   × 

このブログの著者が執筆した純文学小説です。

「かけがえがないなんてことが、どうして言えるだろう。むしろ、こういうべきだった。その人がどんな生き方をしたかで、まわりの人間の人生が変わる、だから人は替えがきかない、と」

「私は、助言されたんだよ。その男性をあなたが絶対に逃したくなかったら、とにかくその男の言う通りにしなさいって。一切反論は許さない。とにかくあなたが「わかる」まで、その男の言う通りに動きなさいって。その男がいい男であればあるほどそうしなさいって。私は反論したんだ。『そんなことできない。そんなの女は男の奴隷じゃないか』って」

本作は小説『ツバサ』の後半部分にあたるものです。アマゾン、楽天で無料公開しています。ぜひお読みください。

Bitly

×   ×   ×   ×   ×   × 

モバイルバージョンを終了