ドラクエ的な人生

右肩脱臼骨折のその後

どうもハルトです。みなさん今日も元気に走っていますか?

ここでは右肩脱臼骨折のその後について、後日譚を書き残しておこうと思います。

スキー場で転倒し、脱臼骨折をしてしまった私ですが、右肩は完治まで3カ月ほどかかりました。

正確にはいまだに直ってはいません。いまでも右肩はグルグル回すと変な音がするし、筋肉や関節には違和感が残っています。

ロードレーサーの新城幸也選手などが大腿骨を骨折しても、また第一線の選手として戦線復帰できるのを見ると、奇跡のような気がします。

リハビリのやり方なのではないかと思います。

まだ筋肉や関節が治りかけの柔らかい頃から、激痛に耐えながらも動かすことが重要なのだと思っています。

私の場合は、痛みに負けて、あまり動かしませんでした。

動かすと痛いのです。動かさなければ痛くないのです。だから動かしませんでした。

そうすると「動かない関節」として治癒してしまいます。

ハルトは中学時代、長距離走は全校で一番でしたが、遠投力でも学年3本の指に入る強肩でした。

しかしもう物は投げられません。

正確にはものを投げるというのも、腕や肩ではなく、体幹をひねって、その勢いで投げるのですが、それにしても柔らかいムチのようにしなるべき肩がガチガチに「動かない関節」となってしまっては、もう「何かを投げる」スポーツをすることはできません。

しかし得たものもあります。

ひとつは再び読書の楽しさを知ったことです。

仕事で活字づけになっていると、オフに読書をしようという気にならず、本を読むということから遠ざかっていたのですが、まあ面白いのなんのって。

テレビとか映画よりも、基本的に読書というのは面白いものだと思っています。

もちろんツマラナイ作品も多いですが、想像力を刺激する本は、映像作品を越えてきます。

読書よりも面白いものは、夢だけでしょう。

夢、見ますか? 疲労していると、熟睡してしまい、夢は見ませんよね。

惰眠をむさぼると、夢を見ます。明るい昼間に眠ったりすると、夢を見ます。

夢は最高ですね。自分が本当に体験している臨場感で、自分の好きな世界で、欲望をかなえるような夢を見ます。

夢ほど面白いものはありません。

ケガの療養中に、それを思い知りました。

そして、もうひとつ得たものとして、腕を吊っているために全く走らない日々が終わると、そのおかげで膝の傷が癒え、再び私は走れるようになっていたのでした。

ケガというのは、ひとつの挫折ですが、この体験から私は思うのです。

挫折というのは、ひとつの流れ、運命であって、それにあらがって元に戻ろうとするのではなく、いっそ新しい人生に変えるチャンスともなりうるということです。

癌になった人が「私の人生で最良の出来事は癌になったこと」だと言うのを聞いたことがあります。

嘘偽りなく、この人はそう思ったのでしょう。

癌という挫折により、人生を変えた。しかも今までの生き方よりも、よいように変えた。

だから挫折が最良の出来事となったのでしょう。

私にとっても右肩脱臼骨折は、人生において、欠かすことのできない体験のひとつになっています。

モバイルバージョンを終了