ドラクエ的な人生

ギリシア・アテネ・パナシナイコ・スタジアム

このページではアテネ・オリンピック女子マラソン野口みずきさんが金メダルロードを駆け抜けたアテネ・パナシナイコスタジアムについて書いています。

×   ×   ×   ×   ×   × 

※雑誌『ランナーズ』の元ライターである本ブログの筆者の書籍『市民ランナーという走り方』(サブスリー・グランドスラム養成講座)。Amazon電子書籍版、ペーパーバック版(紙書籍)発売中。

「コーチのひとことで私のランニングは劇的に進化しました」エリートランナーがこう言っているのを聞くことがあります。市民ランナーはこのような奇跡を体験することはできないのでしょうか?
いいえ。できます。そのために書かれた本が本書『市民ランナーという走り方』。ランニングフォームをつくるための脳内イメージワードによって速く走れるようになるという新メソッドを本書では提唱しています。「言葉の力によって速くなる」という本書の新理論によって、あなたのランニングを進化させ、現状を打破し、自己ベスト更新、そして市民ランナーの三冠・グランドスラム(マラソン・サブスリー。100km・サブテン。富士登山競争のサミッター)を達成するのをサポートします。
●言葉の力で速くなる「動的バランス走法」「ヘルメスの靴」「アトムのジェット走法」「かかと落としを効果的に決める走法」
●絶対にやってはいけない「スクワット走法」とはどんなフォーム?
●ピッチ走法よりもストライド走法! ハサミは両方に開かれる走法。
●スピードで遊ぶ。スピードを楽しむ。オオカミランニングのすすめ。
腹圧をかける走法。呼吸の限界がスピードの限界。背の低い、太った人のように走る。
マラソンの極意「複数のフォームを使い回せ」とは?
究極の走り方「あなたの走り方は、あなたの肉体に聞け」
本書を読めば、言葉のもつイメージ喚起力で、フォームが効率化・最適化されて、同じトレーニング量でも速く走ることができるようになります。
あなたはどうして走るのですか? あなたよりも速く走る人はいくらでもいるというのに。市民ランナーがなぜ走るのか、本書では一つの答えを提示しています。
×   ×   ×   ×   ×   ×
どんなレースに出ても自分よりも速くて強いランナーがいます。それが市民ランナーの現実です。勝てないのになお走るのはなぜでしょうか? どうせいつか死んでしまうからといって、今すぐに生きることを諦めるわけにはいきません。未完成で勝負して、未完成で引退して、未完成のまま死んでいくのが人生ではありませんか? あなたはどうして走るのですか?
星月夜を舞台に、宇宙を翔けるように、街灯に輝く夜の街を駆け抜けましょう。あなたが走れば、夜の街はイルミネーションを灯したように輝くのです。そして生きるよろこびに満ち溢れたあなたの走りを見て、自分もそんな風に生きたいと、あなたから勇気をもらって、どこかの誰かがあなたの足跡を追いかけて走り出すのです。歓喜を魔法のようにまき散らしながら、この世界を走りましょう。それが市民ランナーという走り方です。

https://amzn.to/44MwjHs

×   ×   ×   ×   ×   × 

ご覧の通りパナシナイコスタジアムの特徴は一部カットされていること。一般的なぐるっと取り囲まれているスタジアムではなく、内外が一体化した構造になっています。

外(一般道)から見た内側がこんな感じ。柵があって入場料を徴取しています。変わってますよね。あまり見ない構造です。

スタジアムの客席。野口みずきさんが駆け込んできたゲートが見えます。

こちらが走路。ヌデレバの追撃を振り切ったところですね。

同じく反対側の走路。野口みずきさんには本当に感動しました。金メダルおめでとうございました。

全景です。古代ギリシアのディオニソス劇場そのままみたいなスタジアムです。

北京オリンピックのポスター。

中国北京写真集

バルセロナ・オリンピックのポスター。森下広一がモンジュイックの丘で韓国人に敗れて銀メダルになったオリンピックですね。

ダウンロードフリー画像。スペイン写真集

モスクワ・オリンピックのポスター。

金メダル確実視されていた瀬古利彦が走れなかったオリンピックです。

書籍『市民ランナーという走り方(グランドスラム養成講座)』あとがき

今回のウクライナ侵攻で、モスクワに観光旅行する日は遠ざかったなあ、と感じています。

ウクライナ戦争。美女が国を救う。

ウクライナ戦争。ロシアがこんなに弱いとは。

モバイルバージョンを終了