ドラクエ的な人生

ChatGPTとGoogleのSearch Generative Experience(SGE)対決(2023年11月の戦い)

スポンサーリンク

「AIによる概要を生成しますか?」Google検索窓の直下で生成AIによる概要が表示。これは何ですか?

インターネット・ブラウザはGoogle chromeを使用しています。近頃、Google検索窓の直下で生成AIによる概要が表示されるようになりました。

「AIによる概要を生成しますか?」と表示され、「はい」と選択すると、こちらの求める検索に対する回答を生成AIが自動回答してくれるというものです。

この機能を「Search Generative Experience(SGE)」といいます。先行するChatGPTにあわてたGoogle社が検索エンジンに付け加えた機能です。検索結果を一瞬で知るためにはブログやWikipediaよりも便利です。私もよく活用しています。

スポンサーリンク

ChatGPTとGoogleのSearch Generative Experience(SGE)対決(2023年11月の戦い)

ところでこのSGEはChatGPTにくらべてどれぐらいの実力があるのでしょうか?

さまざまに活用してきた中でSGEの中に見つけたミステイクや欠点について現時点でのことを書いています。

スポンサーリンク

マストドンとは?

この稿の作者は巨大動物が大好き。「マストドンとは?」ChatGPTとSGEにそう聞いてみました。

ChatGPTが絶滅した大型の長鼻目の草食動物を検索結果として表示したのに対して、SGEはドイツのSNSを表示しました。おそらくマストドンという名前のSNSがあるのでしょう。

この勝負、果たしてどちらが勝ちでしょうか? 普通、日本でマストドンといったら絶滅動物の方だと思いますが、一部のネット民にとってはドイツのSNSなのかもしれません。どちらが正しいか、それは検索した人の求める結果次第です。どちらが勝ったとは言えません。

海洋動物最強ホホジロザメ対シャチ。どっちが強いか少年にもわかるように解説してみた

スポンサーリンク

絶滅したサーベルタイガー、スミロドンの弱点

絶滅したサーベルタイガー、スミロドンの弱点についてChatGPTとSGEに尋ねてみました。「こけおどしといってもいいぐらい長すぎる牙が逆にスミロドンの弱点になったのではないか?」と私は考えて、その仮説の正しさを知りたかったからです。

ChatGPTでは絶滅したスミロドンの弱点について環境適応力や競争相手に負けた可能性について答えをよこしました。それに対してSGEはスミロドンの弱点は火属性と雷属性、魔法ダメージ+2だとしています(笑)。なんだこりゃ? おそらくスミロドンをなんかのゲームのモンスターだと勘違いしているんでしょうね。

これはChatGPTの勝ちとしたいところですが、もしも私がゲーマーだったらむしろSGEの方が勝ちってことになりかねません。やはりどっちが勝ったかは検索した人の求める結果次第だと言えそうです。

スポンサーリンク

腎臓のeGFR 数値は一度下がったらもう上がらないのですか?

先日、私は腎臓についてのブログを書き上げました。

ランナー血尿の後遺症。腎臓が出血するなら脳内出血だってするのではないか?

その中で腎臓のバイオマーカーであるeGFR 数値は一度下がったらもう上がらないのか疑問に思ったのでチャットとSGEに聞いてみました。

この質問に対してChatGPTは「eGFR 数値は検診当日の体調によっては上がる可能性もある。しかし根本的には上がらない」と的確な回答をしてくれました。それに対してSGEは一般的なeGFRの内容解説に終始するのみで数値が上がるとも上がらないともこちらの本当に聞きたいことに対してはスルーでした。

やっとはっきりとした判定を下せる例が出たようです。2023年11月現在、SGEとChatGPTの対決はChatGPTの勝ちとさせていただきます。

どちらも使っている私の印象からすると、ChatGPTの方が古典的、学術的で硬派、SGEの方が今風、検索上位の結果を引っ張ってくるミーハー系だという印象です。

みなさんはふたつの生成AIについてどのような印象をお持ちでしょうか?

【マーケティング】時代のうねり。トレンド。流行。ミーハーが世界を回している

モバイルバージョンを終了