ドラクエ的な人生

(股ずれするから)ランパンなんて履けない(恥ずかしくて)

どうもハルトです。みなさん今日も元気に走っていますか?

ここは市民ランナー・ハルトのランパンに関するコラムです。

スピードを追い求めるランナーなら誰もが一度は履きたいと思うエリートランナーが履いている「勝負ランパン」ですが「股ずれするから、やめとけ」ということをここでは書いています。

それではどんな勝負パンツを履けばいいのか? 私は「海パン」でサブスリーを連発していました。

※※※YouTube動画はじめました※※※

書籍『市民ランナーという走り方(マラソンサブスリー・グランドスラム養成講座)』の内容をYouTubeにて公開しています。言葉のイメージ喚起力でランニングフォームを最適化して、同じ練習量でも速く走れるようになるランニング新メソッドについて解説しています。

『マラソンの走り方・サブスリー養成講座』

世界名作文学紹介チャンネル
読書系ブログ『ドラクエ的な人生』のYouTube出張局です。 アリクラハルトの出版書籍 ※当チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者...

気に入っていただけましたら、チャンネル登録をお願いします。

×   ×   ×   ×   ×   × 

※雑誌『ランナーズ』の元ライターである本ブログの筆者の書籍『市民ランナーという走り方』(サブスリー・グランドスラム養成講座)。Amazon電子書籍版、ペーパーバック版(紙書籍)発売中。

「コーチのひとことで私のランニングは劇的に進化しました」エリートランナーがこう言っているのを聞くことがあります。市民ランナーはこのような奇跡を体験することはできないのでしょうか?
いいえ。できます。そのために書かれた本が本書『市民ランナーという走り方』。ランニングフォームをつくるための脳内イメージワードによって速く走れるようになるという新メソッドを本書では提唱しています。「言葉の力によって速くなる」という本書の新理論によって、あなたのランニングを進化させ、現状を打破し、自己ベスト更新、そして市民ランナーの三冠・グランドスラム(マラソン・サブスリー。100km・サブテン。富士登山競争のサミッター)を達成するのをサポートします。
●言葉の力で速くなる「動的バランス走法」「ヘルメスの靴」「アトムのジェット走法」って何?
●絶対にやってはいけない「スクワット走法」とはどんなフォーム?
●ピッチ走法よりもストライド走法! ハサミは両方に開かれる走法。
●スピードで遊ぶ。スピードを楽しむ。オオカミランニングのすすめ。
マラソンの極意「複数のフォームを使い回せ」とは?
究極の走り方「あなたの走り方は、あなたの肉体に聞け」
本書を読めば、言葉のもつイメージ喚起力で、フォームが効率化・最適化されて、同じトレーニング量でも速く走ることができるようになります。
※カルペ・ディエム。この本は「ハウツーランニング」の体裁をした市民ランナーという生き方に関する本です。あなたはどうして走るのですか? あなたよりも速く走る人はいくらでもいるというのに。市民ランナーがなぜ走るのか、本書では一つの答えを提示しています。

Bitly

星月夜を舞台に、宇宙を翔けるように、街灯に輝く夜の街を駆け抜けましょう。あなたが走れば、夜の街はイルミネーションを灯したように輝くのです。そして生きるよろこびに満ち溢れたあなたの走りを見て、自分もそんな風に生きたいと、あなたから勇気をもらって、どこかの誰かがあなたの足跡を追いかけて走り出すのです。歓喜を魔法のようにまき散らしながら、この世界を走りましょう。それが市民ランナーという走り方です。

×   ×   ×   ×   ×   × 

サブスリークラスの速い人はランパン率が高い

10月下旬になり、いよいよマラソンシーズンです。まだそれほど寒くないので、服装選びにはさほど悩みません。

いつものランシャツと海パン(※後述します)で出走しようと思います。

サブスリーランナークラスになると、マラソンレースはいつもスタート地点が見えるぐらいの前の方から走り始めます。それだけ前の方からスタートしようという連中ですから、身の程知らずか、脚に自信がある奴に決まっています。

周囲を見まわすと、ランパン・ランシャツの多いこと、多いこと。

格好からして気合いの入ったランナーばかりです。そんな中、ランシャツはともかく、よくランパンで走れるなあ、といつも私は思っていました。

ランパンって股ずれしませんか?

股ずれするからランニングパンツなんて履けない

「走ればサブスリーだった全盛期」でも私はランパンなんて履けませんでした。

「買ったけれど、二三回試して股ずれしたので二度と履かないと決めた」というのが正解です。

そんなに太っているわけではないのですが、股ずれがおきるのです。おそらく走り方の問題だろうと思います。

走り方が二本のライン上を走る走法ではなく、一本のライン上を走る走法になっているからかもしれません。

一本のライン上を走る走法。すなわち「背骨をくねらせて走る」「ヤジロベエ走法」で走っているということですが、極小ランパンだと、股間がすれて股ずれしてしまいます。

走りの技術。ヤジロベエ走法。腰椎の一点で上半身のバランスをとる走法
ストライド走法とピッチ走法、どちらが正解か? どちらの走法を使うべきなのか? 「永遠のテーマ」「答えのない永遠の問い」のように語られるこの二つの走法の優劣ですが、私にはもう答えが出ています。どっちも使え。これが正解です。
最速のストライド走法フォームの作り方。後ろに蹴るのではなく、前に突き出してストライドを稼ぐ
ストライドは開脚して伸ばすのではなく、宙に浮かんで伸ばします。なぜ「ハサミは両方に開かれる・ヤジロベエ走法」が、速く走れるのかというと、前傾姿勢の「動的バランス走法」よりも、ストライドが伸びるからです。 骨盤・腰椎を立てれば膝が高く上がります。そして落下するあいだもストライドを稼ぐことができるのです。

ひどいときには内股がすれて痛くて走れなくなります。

あんなに切れ込んだTバックみたいなランニングパンツでは、摩擦を防いでくれる内股の布きれがぜんぜん足りません。

もちろん内股にはワセリンをべとべとに塗って走りますが、それでも3時間も走ると股ずれします。

ワセリンは値段が安い反面、洗濯で落ちにくいという欠点があります。

今はスポーツの前に塗る皮膚保護クリームもあります。こちらの方が洗濯で落ちやすいです。

しかしいくらクリームで内股を保護しても、ランパンで3時間も走ると股ずれして痛くなってきます。

勝負用パンツには、せめて内股に15cmぐらいの布切れが欲しいと思っています。

内股のわずかな布切れが股ずれを防いでくれるのです。

海パンもランニングパンツも見た目は一緒。見分けはつかない

1秒でも速く走るためには、1gでも身につけるものは軽くしたい、とは思っていました。しかし内股の擦れをガードしてくれる布切れは絶対に必要でした。

走りやすくて、内股に15cmぐらいの布がある「股擦れしないパンツ」。それが私の勝負用レースパンツです。

スポーツ用品店のランニングコーナーでいろいろ探したのですが、イメージにぴったりするパンツはありませんでした。

レーシング用のランニング短パンだと内股の布切れが小さすぎて股ずれする危険性がありました。

ランニング・ショートパンツでは布が多すぎます。

ランニング用のハーフタイツも試しました。たしかに股ずれはしませんが、大腿骨の振り出しを妨げるので、秒を削る本気のレースには向いていないと感じました。

ところが店内をブラブラ散策していたら、なんと水着コーナーに自分が探していたイメージにぴったり合うパンツがあったのです。

はっきりいって、それは海パンでした。

海パンは内股の布切れも十分だし、平泳ぎをしても動きを妨げないような設計をしていますから股関節まわりの運動性にはまったく問題ありません。

私はその海パンを購入して勝負レースを走りました。まったく何の問題もありませんでした。

勝負用レースパンツは海パン。レーシングパンツの方がよっぽど恥ずかしい

それ以来、私の勝負用レースパンツは海パンです。私は海パンでサブスリーを連発しています。

「海パンで市街地を走るなんて恥ずかしい」と思う人もいるかもしれませんが、そんなことはありません。

むしろ陸上用レーシングパンツの方がよっぽど恥ずかしいです。あんな半ケツでてるTバックみたいなパンツ

実際、海パンとランニング短パンの違いなんてほとんどありません。見た目は一緒です。ほとんど見分けはつきません。売場が、ランニングコーナーか、水泳コーナーか、という違いにすぎません。

私がランパンではなく、実は海パンで走っていたことを、周囲のランニング友だちは全く気づいていないと思います。

股擦れで失うエネルギーで内股の布がボロボロになってパンツが寿命になる

そもそも太股がこすれるということは摩擦の分だけ推進力を損しているということです。股擦れはしないにこしたことはありません。実際に股が擦れると真っ赤になって痛くて走れません。

ところで、みなさんいつランニング短パンを買い替えますか?

ランニングソックスの寿命は、指先に穴が開いたときだと思います。

靴下は片方にだけ穴が開く。ザムストのランニングソックス『ZAMST HA-1』を片方だけ売ってくれと会社に掛け合ってみた結果
快速ランナーのランニングソックスはいつも左右決まった方だけ穴が開きます。しかし優秀なランニングソックスは、完全に左右の指定があります。すると困ったことになります。左右に使い回しできないということは、穴の開いた左足ソックスを捨てると、右足のソックスばかりが手元に残ってしまうのです。

ではパンツは? 私の場合、ランパンは内股が擦り切れてボロボロになります。その時が買い替えのタイミングですね。衣料をボロボロにして穴を開けてしまうほど摩擦のエネルギーは小さくありません。それだけ推進力をロスしているということです。

何千回、何万回と擦り合うことで内股の布がボロボロになってきます。股ずれを放置すると、赤くなって、やがて痛くて走れなくなります。内股をガードしてくれる小さな布切れがあなたの勝負レースをささえてくれます。

すこしでも速く走りたかったら、股擦れしないような走りかたに変えることもひとつの方法だと思います。それには一本のライン上を走る走法ではなく、二本のライン上を走る走法を習得することでしょう。

股擦れなんてありえないほど痩せて細い脚を手に入れることができたら、最高なんでしょうけれど。

痩せて細い脚を手に入れたかったら、ヨガ、ストレッチをするといいですよ。いくら走っても太ももが細くならない人は、やり方を変えましょう。ヨガ、ストレッチには太腿を細くする効果があります。

髀肉の嘆をかこつより、海パンでいいから走る

かつて三國志の英雄、劉備玄徳が、客将として平穏な日々を過ごし、馬に乗って戦場に行く機会がなかったため、内ももの肉が肥え太ってしまったのを嘆いたといいます。

漢の再興という大義を果たせず、なすこともないままに老いていく自分を嘆いたという故事で「髀肉の嘆をかこつ」といいます。

私もランパンで股ずれするたびに髀肉の嘆をかこっていたのですが、今では脚を細くするよりも、ちゃんと股間をガードしてくれる海パンをはいて走った方が、自分の目的を果たすためにはずっといいと考えなおしました。

太ももの太さは遺伝的な要素も大きく、いくら練習しても股ずれをする人はしてしまうと思います。

さっそうとランパンをはきたい気持ちはわかりますが、股ずれして痛みをこらえて走るぐらいならば、いっそ海パンで走ってみてはいかがでしょうか?

海パンでもランパンに走り勝つことができますよ。

ランパンをAmazonで見る!

×   ×   ×   ×   ×   × 

※雑誌『ランナーズ』の元ライターである本ブログの筆者の書籍『市民ランナーという走り方』(サブスリー・グランドスラム養成講座)。Amazon電子書籍版、ペーパーバック版(紙書籍)発売中。

「コーチのひとことで私のランニングは劇的に進化しました」エリートランナーがこう言っているのを聞くことがあります。市民ランナーはこのような奇跡を体験することはできないのでしょうか?
いいえ。できます。そのために書かれた本が本書『市民ランナーという走り方』。ランニングフォームをつくるための脳内イメージワードによって速く走れるようになるという新メソッドを本書では提唱しています。「言葉の力によって速くなる」という本書の新理論によって、あなたのランニングを進化させ、現状を打破し、自己ベスト更新、そして市民ランナーの三冠・グランドスラム(マラソン・サブスリー。100km・サブテン。富士登山競争のサミッター)を達成するのをサポートします。
●言葉の力で速くなる「動的バランス走法」「ヘルメスの靴」「アトムのジェット走法」って何?
●絶対にやってはいけない「スクワット走法」とはどんなフォーム?
●ピッチ走法よりもストライド走法! ハサミは両方に開かれる走法。
●スピードで遊ぶ。スピードを楽しむ。オオカミランニングのすすめ。
マラソンの極意「複数のフォームを使い回せ」とは?
究極の走り方「あなたの走り方は、あなたの肉体に聞け」
本書を読めば、言葉のもつイメージ喚起力で、フォームが効率化・最適化されて、同じトレーニング量でも速く走ることができるようになります。
※カルペ・ディエム。この本は「ハウツーランニング」の体裁をした市民ランナーという生き方に関する本です。あなたはどうして走るのですか? あなたよりも速く走る人はいくらでもいるというのに。市民ランナーがなぜ走るのか、本書では一つの答えを提示しています。

Bitly

星月夜を舞台に、宇宙を翔けるように、街灯に輝く夜の街を駆け抜けましょう。あなたが走れば、夜の街はイルミネーションを灯したように輝くのです。そして生きるよろこびに満ち溢れたあなたの走りを見て、自分もそんな風に生きたいと、あなたから勇気をもらって、どこかの誰かがあなたの足跡を追いかけて走り出すのです。歓喜を魔法のようにまき散らしながら、この世界を走りましょう。それが市民ランナーという走り方です。

×   ×   ×   ×   ×   × 

モバイルバージョンを終了