ドラクエ的な人生

北アルプス車中泊の旅

梅雨の予報ですが、車中泊の旅に出かけようと思います。

雨の予報ですが、とりあえず行ってみましょう。

車中泊の持ち物リスト
車中泊の旅でいちばん大切なのは現金とキャッシュカード・クレジットカードです。 あたりまえですが、金さえあれば何とかなります。 創意工夫で何とかするのが車中泊アウトドアの醍醐味ですが、やはり必要最低限のグッズはもって行った方が快適です。

【この記事を書いている人】

瞑想ランニング(地球二周目)をしながら心に浮かんできたコラムをブログに書き綴っているランナー・ブロガーのサンダルマン・ハルトと申します。ランニング系・登山系の雑誌に記事を書いてきたプロのライターでもあります。日本脚本家連盟修了生。その筆力は…本コラムを最後までお読みいただければわかります。あなたの心をどれだけ揺さぶることができたか。それがわたしの実力です。

初マラソンのホノルル4時間12分から防府読売2時間58分(グロス)まで、知恵と工夫で1時間15分もタイム短縮した頭脳派のランナー。市民ランナーの三冠王グランドスラムの達成者(マラソン・サブスリー。100kmサブ10。富士登山競争登頂)。ちばアクアラインマラソン招待選手。ボストンマラソン正式選手。地方大会での入賞多数。海外マラソンも完走多数(ボストン、ニューヨークシティ、バンクーバー、ユングフラウ、ロトルアニュージーランド、ニューカレドニアヌメア、ホノルル)。月間走行距離MAX600km。雑誌『ランナーズ』で数々の記事を執筆していた物書きです。「頭のよさで走り勝つことはできるか?」その答えを書いたハルトの【サブスリー養成講座】を展開しています。

また、現在、バーチャルランニング『地球一周走り旅』を展開中。ご近所を走りながら、走行距離だけは地球を一周しようという仮想ランニング企画です。

そしてロードバイク乗り。朝飯前でウサイン・ボルトよりも速く走れます。江戸川左岸の撃墜王(自称)。スピードが目的、スピードがすべて。ロードバイクって凄いぜ!!

山ヤとしての実績は以下のとおり。スイス・ブライトホルン登頂。マレーシア・キナバル山登頂。台湾・玉山(ニイタカヤマ)登頂。南アルプス全山縦走。後立山連峰全山縦走。槍・穂・西穂縦走。富士登山競争完走。日本山岳耐久レース(ハセツネ)完走。などなど。『山と渓谷』ピープル・オブ・ザ・イヤー選出歴あり。

その後、山ヤのスタイルのまま海外バックパック放浪に旅立ちました。訪問国はモロッコ。エジプト。ヨルダン。トルコ。イギリス。フランス。スペイン。ポルトガル。イタリア。バチカン。ギリシア。スイス。アメリカ。メキシコ。カナダ。インドネシア。マレーシア。ニュージーランド。タイ。ベトナム。カンボジア。ネパール。インド。中国。台湾。韓国。そして日本の27ケ国。パリとニューカレドニアを別に数えていいなら訪問都市は100都市をこえています。(大西洋上をのぞいて)世界一周しています。ソウル日本人学校出身の元帰国子女。国内では青春18きっぷ・車中泊で日本一周しています。

登山も、海外バックパック旅行も、車中泊も、すべてに共通するのは必要最低限の装備で生き抜こうという心構えだと思っています。バックパックひとつ。その放浪の魂を伝えていきます。

千葉県在住。夢の移住先はもう決まっています!!

※この稿の内容は以下のとおりです。

スポンサーリンク

北アルプス車中泊の旅

2020.7.23(木)早朝出発。一蘭のラーメン

朝から一蘭ラーメン。車中泊の旅ではどうしてもコンビニ活用に傾きがちです。
コンビニに頼らなくても済む場合には、コンビニ以外を活用するようにしています。

一蘭のトイレはなんだかムカデのようです。これでトレぺがない状況が発生したら逆に驚く。

旧軽井沢

碓氷峠を通らなければ、軽井沢も近いものです。軽井沢千住博美術館を鑑賞。滝の画像が見事でした。

しかし写真禁止です。
いつも思うのですが、写真を撮らせて拡散した方が集客できるのに、なんで写真禁止なんでしょうか。
絵が痛むのが理由なら、ストロボ撮影だけ禁止にすればいいのではないか。
日本の美術館は撮影禁止のところが多いですよね。
写真禁止なので拡散にも協力できません。

旧軽井沢を散策します。
ボツボツ雨の中、散歩しました。
パートナーのイロハが和傘の購入します。すぐ使うのかと思ったら、そうじゃなかった。

三面馬頭観音です。阿修羅もですが、正面以外は手抜きの顔になるのは、なんでだろう?

ちらりと雲間に見える浅間山がとても立派でした。

ビーナスラインと女神湖

ビーナスラインをつかって、女神湖に行きます。

たぶん道の名前がビーナスラインなのは、女神湖に通じる道だからだと思います。

女神=ビーナス、なんだなと思っていたら、湖畔の女神像は羽衣の天女でした。
和風ですね。ギリシア風(ビーナス)ではありませんよね(笑)。

白樺湖の標高は富士五湖よりも高い

さらに高度を稼いで白樺湖に向かいます。標高1416m。
富士五湖で最も高い山中湖で980mなので相当な高さです。

来たのは25年ぶりぐらいです。周囲は完全に避暑リゾート化されていました。

昔は周囲に白樺が林立していた印象ですが、今ではホテルや遊園地のようなものがありました。

白樺湖温泉すずらんの湯にて入浴。

そして白樺湖を眺めながら車内宴会です。

映画を眺めているように世界が暗くなっていくのを眺めます。

スポンサーリンク

2020.7.24(金)

昨夜は涼しかったです。さすが標高1416m。

エンジンかけっぱなしのマナー違反車は一台もありませんでした。

白樺湖畔で朝コーヒーを沸かします。渡している途中で雨に降られました。

八島湿原の木道を散策

八島湿原を散策します。

花火のような花(シシウド)がたくさん咲いていました。

松本空港。地方空港は必訪の観光地

地方空港をかならず訪れる観光地として考えています。

グーグルで「おすすめの観光地」と検索しても、まず空港は出てきませんが、旅好きの私としては、地方空港は非常におもしろい観光地の一つです。

この場所に住んでいたら、どう飛ぶかな? と考えるのがおもしろいのです。

どこかで見たことがあると思ったら三谷幸喜さんの「大空港2013」のロケ地だったのですね。

私はAmazonのプライムビデオで視聴しました。

アマゾンプライム会員登録のしかた(無料体験だけして解約する方法)
このページではパソコンを使用したAmazonプライム会員に登録するやり方を解説しています。 Amazonプライムビデオを視聴するためには、Amazonプライム会員に登録しなければなりません。 プライムビデオを視聴する=Amazo...

ドラマの中で見た場所ばかりだったので、はじめて来た空港とは思えませんでした。

諏訪大社下社

諏訪の御柱祭りを見たことがあるでしょうか?

日本三大奇祭に数えられているストレンジなお祭りです。

7年に一度しか行われず、諏訪大社の四隅に立てる木の柱を神の森から運んでくるという神輿パレードのようなお祭りです。

中でも下社の木落しは有名で、私は2010年に一度見ています。

木落し坂から落とした御柱を立てた諏訪大社にお参りしました。

【祈】コロナ退散

諏訪大社には、切実な「祈コロナ退散」の絵馬があったのでパシャリ。

ちなみに私は他人の絵馬を見るのが大好きです。

おれもだよ(笑)

この旅では道の駅のショップをはじめ、どこを訪れるのにも「マスク着用」でした。

常にポケットにマスクをしのばせておきます。

パートナーとふたりきりの車内ではマスクなんかしませんので、施設を訪れる時だけマスクを着用します。

施設ではほぼ全員がマスク着用という異様な状況でした。

万治の石仏

岡本太郎が絶賛したという「万治の石仏」にも参拝しました。

胴体は天然石です。頭はたぶん鉄棒で刺しているのだと思います。

鼻が篠原涼子みたいな仏様でした。

私たちもコロナ退散を祈願しました。

おんばしら館よいさ

御柱祭りについて解説している会館です。

お客が我々しかいなかったので、つきっきりで解説してくれました。

諏訪湖間欠泉

時間が来るとピッタリ噴き上げる不思議な間欠泉……と思ったら、現在は人工の間欠泉なのだそうです。

タケヤ味噌会館。菌塚

ウチの親は赤みその名古屋だったのですが、なぜか私は白みその方が好きで、実家ではハイブリッドの信州味噌でした。

タケヤ味噌会館では菌塚というのがありました。味噌などは菌のおかげで出来るわけですが、その菌は仕事を終えると死滅するそうです。

菌の死滅を供養しているわけですね。

鶏舎の跡地に鶏塚があるようなものです。

生計を成り立たせてくれているものへのリスペクトは、丁寧な仕事をするためには大切なことです。

【日本三大湖城】諏訪湖の高島城

諏訪湖の高島城は日本三大湖城と言われているそうです。

現在は湖畔からは少し離れたところに建っているのですが、昔は諏訪湖に突き出た水城だったのだそうです。

安土城も現在では琵琶湖から離れたところにありますが、湖線が後退しているのかもしれませんね。

間欠泉も、昔は琵琶湖内にあって、湖面が凍結しても、温泉穴は凍り付かなかったといいますから、やはり湖が後退しているのでしょう。

高ボッチ高原

北アルプスを眺めるという3泊4日車中泊の目標があったのですが、天気予報では4日連続雨マークが出ています。

雲に視界を遮られてアルプスが見えそうもないので、急遽予定を変更し、高ボッチ高原に行くことにしました。

『ゆるキャン△』と『君の名は。』の聖地(ロケ地)として知られています。

 

北アルプスの絶景という目的がかないそうもないので、高ボッチ高原でゆっくりカレーランチを味わいます。

ご飯はメスティンで炊きました。

メスティンでお米を蒸らしているあいだに、カレーを温めます。

自然の中で食べると、3倍美味いですね!

穂高温泉松伯のヒノキ風呂と道の駅『池田』

雨雲で見えないとは思いましたが、いちおう当初の目的である北アルプス・白馬の方に向かいます。

穂高温泉松伯で日帰り温泉に入り、道の駅「池田」にて宿泊。

白樺湖畔とは比較になりませんが、千葉にくらべればずっと涼しいのに、トラックが一晩中、エンジンをかけっぱなしでした。

トラックの運転手自身も騒音と振動で寝にくいはずなのに、どうしてやつらはエンジンを切らないのかな?

全然、理解できません。

私たちは車中泊のベテランなのではじめから大型トラックには近づきません。

車の中にて二日連続ビールで宴会です。

スポンサーリンク

2020.7.25(土)

諏訪大社上社本宮

諏訪大社上社本宮の前をたまたま通ったので寄りました。

門前町でおやきを食べているとき、安楽死の問題をテレビでやっていました。

筋萎縮性側索硬化症(ALS)の患者が希望する安楽死を助けた医師が逮捕されたというニュースです。

おれだってALSになったら、安楽死させてほしいと願うと思います。

かわいそうだな、と思いました。

裸の大将放浪記。山下清放浪美術館

山下清の放浪美術館も予定になかったのですが、急遽、訪れました。

裸の大将放浪記というテレビドラマがありましたが、実際の山下清も本当に全裸で線路を歩いていたらしい。

山下清の貼り絵はすばらしいです。

ひまわりがゴッホ以上という人の気持ちがよくわかります。

山下清の絵は立体感がある貼り絵なので、実物を見たほうがいいです。貼り絵の魅力は写真に撮っても伝わりません。

大塚美術館のようなわけにはいかない作品ですね。

日本一おもしろい美術館『大塚美術館』。全部ニセモノ、けれど感動は本物
ここは世界で2番目に面白い美術館だね

山下清はもっと世界的に有名になってもいい人だと思います。

彼の追随者(貼り絵の芸術家)がいないのはどうしてなのでしょうか?

手で紙をちぎっていたようですから、よほど面倒くさいんでしょうね。

凄い芸術家です。

茅野尖石縄文考古館

私は縄文時代の遺跡は世界五大文明に数えられ、三台丸山遺跡は確実に将来世界遺産に登録されると確信しています。

ですから縄文時代に今から注目することは、市町村のプロモーションなどで先行者利益を得ることができるという記事を書きました。

縄文遺跡は世界遺産になる。縄文ブームが必ず来る
世界遺産登録はムラ起しの最強ツールです。だから地方自治体は世界遺産登録に必死です。世界遺産に登録されたら「世界遺産大好き」ブロガーが勝手に広告してくれます。いや、日本政府が観光を後押ししてくれることでしょう。世界中から観光客が押し寄せます。...

将来、大きな縄文ブームが必ず来ます。世界遺産に登録されたときに。

日本最古の国宝。縄文のビーナス

またしてもビーナスです。長野県はビーナスが好きだなあ。

乳房があるので確実に女性ですが、こんな和風の顔を何もギリシアのビーナスに譬えることないじゃん(笑)。

こちらも国宝『仮面の女神』です。

乳房もないのに、なんで女神かって?

たぶんお股にワレメがあるからでしょう。

この二つは超有名な土偶です。

国宝土偶は上野の博物館に持っていかれたものと思っていました。

しかし出土した茅野市に展示されていました。

宇宙人のような縄文土器もあるようです。指が三本(笑)。

知れば知るほど縄文時代は面白いですよ。

世界遺産はまちがいありません。

横谷渓谷

小雨が降っていますが、横谷渓谷遊歩道を散歩しました。

梅雨のせいで女滝が男滝になるほど水量が多く、渓谷は大迫力でした。

今夜もまた再び白樺湖で宿泊です。

ローソンで買った地ビールで乾杯。

スポンサーリンク

2020.7.26(日)帰宅

朝からカレーを食べます。

強い風にも『タフまる』なら問題ありません。

おすすめのアウトドア携帯用カセットガスコンロ
退屈していませんか? とかく職場と自宅の往復になりがちの人生です。 ときには夜風にあたって星月夜を眺めましょう。海辺昇る朝日が闇夜を染めるのをぼーっと眺めましょう。 文明社会に守られてばかりいると人は安全に慣れて人生に退屈...

しかし雨には……火は消えませんが、カレーの味が薄くなってしまいます。

軽井沢の石の教会

往路は旧軽井沢だったので、復路は新軽井沢に寄ります。

友人が結婚した石の教会を見学。

男二人で見に来てた人がいたけれど、おホモだちかしら? 結婚式あげるのか?

ハレクラニテラス

ハワイの言葉で「天国にふさわしい館」という意味のハレクラニ。語感でハワイの言葉だってなんだかわかるよね?

軽井沢の星野エリアにあります。星野リゾートの発祥の地です。

ツルヤ軽井沢店。ツルヤの旗艦店

私たち夫婦にとって軽井沢でいちばん面白かったのは「ツルヤ軽井沢店」です。

お金持ちの別荘族の人たちが、買い物に来るところです。

客層がお金持ちであることを理解していて、ツルヤも力を入れているのがわかります。

品ぞろえがよく、品物もよい。

ツルヤの旗艦店という感じがしました。

軽井沢プリンスショッピングプラザ

久世福が本日閉店だったので、最後にランチをいただきました。

さあ、家に帰りましょう。

 

スポンサーリンク

✖✖はレベルが上がった(まとめ)

事故がなければ、旅は成功とする!!

その方針なので、無事故だった今回の車中泊3泊4日の旅も大成功でした。

梅雨だったので、北アルプスの山々は見ることができませんでしたが、雨の中でも車中泊の旅を楽しむことができました。

車中泊族は車中泊賊? 雨の日の過ごし方
どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? このページは、車中泊の旅の途中で雨が降った場合の雨の日の過ごし方について書いています。 【この記事を書いている人】 瞑想ランニング(地球二周目)をしながら...

家に帰ったら洗濯、食器洗いなど、たいへんです。

車中泊の持ち物リスト
車中泊の旅でいちばん大切なのは現金とキャッシュカード・クレジットカードです。 あたりまえですが、金さえあれば何とかなります。 創意工夫で何とかするのが車中泊アウトドアの醍醐味ですが、やはり必要最低限のグッズはもって行った方が快適です。

 

アウトドア用品が欲しくなったら通販が安くて便利ですよ。

モバイルバージョンを終了