このページでは平成が令和に変わる平成31年4月26日から令和元年5月6日にかけてのゴールデンウィークに桜前線を追いかけて東北地方桜旅を車中泊大遠征10泊11日した時の記録をまとめたものです。
(結論)「桜前線なんてものはテレビの中にしか存在しない」
みなさんもこの記事で同じ体感をしてもらえたらと思い、たくさんの桜写真をアップしています。また、車中泊の長期遠征というものがどういうものなのか。参考になればと思っています。
読んでいただきたいネタは、
・ゴールデンウィークの大渋滞に巻き込まれない方法
・上杉謙信の関東遠征に雑兵が従ったのは豪雪・避寒のため(新説)
・五能線ミステリー。お岩木山は二度あらわれる。
・三内丸山縄文遺跡は世界遺産間違いなし。
・玉川温泉はもっと世界的に有名な場所になることができる。
などでございます。
さあ、出発しましょう。忘れ物はありませんか?
田沢湖で味噌きりたんぽ
昨日はものすごい風だったのですが、今日の田沢湖は静かです。
味噌きりたんぽのご主人が「お客さん昨日じゃなくてよかったね」と言ってくれました。
「昨日はそんなにすごかったんですか?」と聞くと「あの風じゃ生活できねえ」とのことでした。
田舎のおっさんのくせに弱っちいな。
風ぐらいで生活できねえのかよ! と心の中でツッコミを入れておきました。
咲くもよし、散るもまたよし桜花
みなさん、桜が好きですよね。
千葉では4月に咲く桜です。
満開の時期には大勢の人が花見にでかけます。名所と呼ばれる場所では、桜の木の下にレジャーシートなどを敷いてビールを飲んでお弁当を食べたりしています。
その満開の桜を東北地方に旅をすれば5月のゴールデンウィークに見ることができます。
青森の芦野公園ではまさに桜まつりの真っ最中でした。
ところが折り返し南下してきて、ここ角館ではもう花は盛りをすぎています。
「ああ。すこし遅かったか」イロハはすこしガッカリしています。
ところが私は最高の時期に来たと思いました。
私は桜は散っている瞬間が好きです。風に舞う桜吹雪が好きなのです。
満開の時よりも散っているときの方が「瞬間」な感じがして好きなのです。
角館では桜がはらはらと散っていました。
これほど多くの桜吹雪を見ることが出来て本当に満足しました。
満開も、桜吹雪も、散った桜も、蕾の桜も、すべて見ることが出来たのです。
ものすごい桜吹雪でした。どれだけ散っていたかお察しください。
ほとんど散っていますが、咲いている桜もちらほら。
こんなに桜吹雪に振られたのは人生初かもしれません。
ノンアルコールビールで乾杯です。
満開の時は人でいっぱいだっただろう角館の桜、散るのも見事でした。
※※桜前線を追いかけて! 車中泊GW東北地方大遠征の旅はこちらから※※