このページでは平成が令和に変わる平成31年4月26日から令和元年5月6日にかけてのゴールデンウィークに桜前線を追いかけて東北地方桜旅を車中泊大遠征10泊11日した時の記録をまとめたものです。
(結論)「桜前線なんてものはテレビの中にしか存在しない」
みなさんもこの記事で同じ体感をしてもらえたらと思い、たくさんの桜写真をアップしています。また、車中泊の長期遠征というものがどういうものなのか。参考になればと思っています。
読んでいただきたいネタは、
・ゴールデンウィークの大渋滞に巻き込まれない方法
・上杉謙信の関東遠征に雑兵が従ったのは豪雪・避寒のため(新説)
・五能線ミステリー。お岩木山は二度あらわれる。
・三内丸山縄文遺跡は世界遺産間違いなし。
・玉川温泉はもっと世界的に有名な場所になることができる。
などでございます。
さあ、出発しましょう。忘れ物はありませんか?
なせば成る。なせねば成らぬ何事も。成らぬは人のなさぬなりけり
上杉謙信と上杉鷹山の二大スターの町である。
車中泊だって「なせば成る」精神が大事だと思う。
ゴールデンウィークの10連休の間、様々な車中泊の人を見てきた。
軽トラの荷台の上にテントをひろげている人もいた。
大地にテント設営だとキャンプ禁止条項にひっかかってしまうが、荷台の上ならぎりぎり駐停車の範疇でセーフになる。荷台の上なら轢き殺される心配もない。っていうところかな?
またセダン車の椅子を倒して寝るだけの人もいた。文字通りの仮眠である。
その仮眠で何泊したんだ? 目隠しもなく、布団の準備もなく、寒いのでエンジンをかけて暖房で夜をしのいでいた。徒手空拳にもほどがある(笑)。
しかし「なせば成る」のである。鷹山公の教えは普遍的だなあ。
小野川温泉
白布温泉は満員で入れなかった。宿泊客優先のため日帰り温泉は四時までだそうである。さらに桧原湖までの道は夜間通行止め。よく調べずに行ったので、Uターンして引き返すことになった。
スマホでイロハが探した小野川温泉・扇谷旅館にて入浴♨️
評価は『熱ッ』。いやとても熱い。とても長湯できる温度ではありません。
日帰り入浴のよさは宿泊すると非常に値段の張る高級旅館を、ワンコイン500円で泊まったような気持ちになれることだね。
司馬遼太郎さんも泊まったほどの由緒ある旅館である。温泉だけ利用させてもらった。
道の駅「喜多の郷」で宿泊。明日には帰れちゃうかも
また道の駅で宿泊。道の駅「喜多の郷」。
大型連休の大混雑で道の駅が混んでいれば、これまでの経験値を発揮して別の場所に泊まるのだが、拍子抜けするぐらい空いている。
みんな、どこに行っているんだこのゴールデンウィーク。
もしかしてどこにも行っていないのか? まさかみんな海外か?
だんだん地元・千葉が近づいてきた。
もしかしたら明日には帰宅できちゃうかもしれない。
※※桜前線を追いかけて! 車中泊GW東北地方大遠征の旅はこちらから※※