ドラクエ的な人生

新幹線はこの世でもっとも快適な乗り物。飛行機よりも新幹線

スポンサーリンク

バーチャルランニング『地球一周走り旅』990km。古戦場・防府読売マラソン

旅人として世界一周を終え、ランナーとしての生涯走行距離は軽く地球一周を超えている(デジタルログはありませんが、生涯累計走行距離はざっと計算しても余裕で地球一周4万㌔は超えています)私サンダルマン・ハルトが、旅人系ランナーとして2020年4月1日より開始した企画がバーチャルランニング『地球一周走り旅』です。
https://arikura.com/world-round/
走るのはご近所です。しかし走行距離のログをちゃんととって、累計走行距離だけは世界一周4万㌔を走破してやろうというランニング企画です。できるかぎりログを残していきたいと思っております。
過去に実際に訪問した世界の都市の写真をアップして、思い出を語りながら、脳内イメージだけでも「そこ」を走っているような気分にひたりたいというのが企画の動機のひとつです。
現地の物産をネット注文して「そこ」を走っているような気分にどっぷりひたりながら、優雅に走りたいと思っています。
東京・日本橋を出発して、まずは東海道五十三次を走破しました。京都からは西国街道を西に行きます。福岡から韓国プサンに渡る計画です。

※※※YouTube動画はじめました※※※

書籍『市民ランナーという走り方(マラソンサブスリー・グランドスラム養成講座)』の内容をYouTubeにて公開しています。言葉のイメージ喚起力でランニングフォームを最適化して、同じ練習量でも速く走れるようになるランニング新メソッドについて解説しています。気に入っていただけましたら、チャンネル登録をお願いします。

世界名作文学紹介チャンネル
読書系ブログ『ドラクエ的な人生』のYouTube出張局です。 アリクラハルトの出版書籍 ※当チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者...
スポンサーリンク

バーチャルランニング走行距離と現在地(You are here)

619マイル。990kmです。

日本橋からスタートして、990kmだと、山口県防府市を快走中です。

スポンサーリンク

毎年通った防府市。防府読売マラソン

私にとって防府市はなじみの町です。

アスリート系市民ランナーとして、サブスリーを目標に走り続ける中で、受験生のように毎年一本だけ勝負レースを決めて、そのレースに向けて調整をしてきました。

スポーツ選手は脳筋バカか? マラソンは受験、セックスに似ている
本気でやることを『本腰を入れる』といいますが、この言葉はもともと男性がセックスの時に本気になると、チンコを奥深く挿入するためにぐっと腰を突き出すことが由来だそうです。マラソンも本腰を入れると速くなります。心理的にも、肉体的にも。これは本当です。

その勝負レースとは私にとっては『防府読売マラソン』でした。

陸連公認のエリートレースで、コースがフラットなのが特徴です。

『サブスリーの難易度』(ランニングの技術まとめ)
サブスリーランナーというのは、『そこらへんの一般市民100人がマラソンを走ったら、トップでゴールできる人』ぐらいのイメージでいいのではないかと思います。 マラソンは練習しないでちんたら走ってもちっとも面白くないと私は思っています。ゴールしたら倒れるぐらいのつもりで必死に走ってはじめて面白いスポーツなのではないでしょうか?
市民ランナーの三冠王・グランドスラムの難易度
市民ランナーのグランドスラムは脚力だけでは達成できません。グランドスラムが難攻不落なのは「金」「時間」「幸運(エントリー通過)」という鉄壁に守られているからです。今の生き方を変えることが最も難しいポイントかもしれません。

防府には何年も通い詰めました。

そんな遠い所のマラソン大会になんで毎年出場したのかですって?

私は秒単位でタイムを削っていたので、一秒でも速く走れる大会に出る覚悟でした。

私にとってそれは防府読売マラソンでした。

徳山市や防府市や山口市のビジネスホテルには何度も宿泊しています。

防府のショッピングモールや、ラーメン屋も、なつかしいなあ。

前日の早朝から新幹線に乗って、東京から徳山まで4時間以上も乗りました。

徳山からは普通電車で防府まで。5時間かかります。

住んでいる家から東京駅まで1時間以上かかりますので、トータルでは6時間半かかりました。

スポンサーリンク

飛行機よりも新幹線。新幹線はこの世でもっとも快適な乗り物

自宅から防府まで6時間半。

遠かったけれど、一度も飛行機はつかいませんでした。

ボストンマラソンへ出場した際、飛行機を使って体調を崩したことがあるからです。

ジェットエンジンの音がいちばんうるさい座席だったのですが、あまりの轟音に耳がおかしくなり、耳から体調を崩しました。

ボストン(ニューヨーク経由です)と、防府ではフライト時間が違いますが、それでも用心しました。

年に一度の勝負レースで、前日に体調を崩すわけにはいきません。

一年間の努力が水の泡です。

また「予約が面倒くさい」ということもありました。

私は放浪の旅人として「予約なし」は主義のようになっています。

いちいち予約なんていたら、さすらいの旅人はやっていられません。

飛行機は予約がないと乗れません。

それに対して新幹線は来た列車にいつでも乗れるのが最大のメリット。

東京駅は始発なので必ず自由席に座れます。座れなければ次の列車に乗ればいいのです。次の列車はスタンバイしているか、待っても10分と待ちません。

品川から乗る人をいつも気の毒に思います。おれだったら東京駅から自由席で乗るけどなあ、と。

私の走友で旅上手な人がいます。ワールドマラソンメジャーズを完走した人なのですが、

「新幹線はこの世でもっとも快適な乗り物」

だと主張していました。

ワールド・マラソン・メジャーズ6大会フィニシャーズメダルの獲得方法・完走記
SIX STARSの巨大なメダル『ワールド・マラソン・メジャーズ・フィニッシャーズ・メダル』ボストン・ニューヨーク・ロンドン・ベルリン・シカゴそして東京マラソンが対象レースとなっています。

そういう目線で見ると、なるほどそのとおりだよなあ、と思います。

車は左右どちらに曲がるかわからず不快です。飛行機は座席は狭いしジェットの轟音が不快です。

新幹線は座席がひろいし、高架線なので景色もよく、振動も一定で眠れるし、駅弁はうまいし、ワゴンサービスまで来るし、これほど快適な乗り物は他にないのではないでしょうか。

スポンサーリンク

防府読売マラソン。昼スタートの大会は昼飯をどうするか悩む

つくばマラソン」など一般の大会は午前中にスタートすることが多いのですが、防府マラソンはエリートレースらしく昼間にスタートする大会です。福岡国際マラソンびわ湖毎日マラソンなどと同じですね。テレビ中継が入るのです。

「つくばマラソン」などと違って悩むのは、昼飯をどうするか。

12時スタートのマラソン大会なんてエリート大会以外では経験しないことですから。午前中にスタートするマラソンは朝食を食べるだけなので何の悩みもないのですが、12時スタートだとサブスリーランナーでも3時頃まで走ることになります。

何か食べた方がいいのですが、あまり食べると朝食と昼食と二食分が体内に残って体が重くなって軽やかに走れません。

昼飯をどうするか、非常に悩むところです。

私はパンをこまめにレース直前まで食べていました。

防府市にはまた行きたいです。

レース直後に新幹線で東京まで帰れないこともないのですが、ゴールしたら倒れこむぐらいの気持ちで走っていたので、私は必ず連泊していました。

翌日、防府国分寺や秋吉台、秋芳洞を観光して帰ったこともありました。

防府市のみなさん、あたたかい応援ありがとうございました。

スポンサーリンク

バーチャルランニング『地球一周走り旅』の気分の出し方

地球一周仮想ランニングでは、なるべく現地にいるような雰囲気を味わおうと努力しています。

グーグルペグマンストリートビューを見たりして「今はここを走っているのか」と楽しんでいます。

実際にはいつも同じご近所を走っているだけですから、イマジネーションがひじょうに大事です。

脳内で「ここではないどこか」をイメージしながら走ります。

そんな中でご当地グルメを食べるのは鉄板です。その地を走っているという気分にいちばんしてくれるのは、ご当地名物に他なりません。

今はアマゾンで何でも注文できるからありがたいですよね。

現地を本当に走っていたら飲食していたであろうはずのご当地名物をネット注文して味わっています。

それでなくては「走り旅」の甲斐がありません。

これからはもっともっと「物は通販で買う」時代になっていくんだろうなあ、と思っています。

スポンサーリンク

山口県の走り方

山口県といえば「ふく」(フグ)ですね!

下関駅消失事件なんていうのも経験しています。

下関駅放火消失事件
朝、起きたらスマホでニュースを見ることにしている。新聞はとっていない。 ここでは首里城消失事件で思い出した下関駅消失事件について書いています。 沖縄の世界遺産、首里城消失事件に接する スマホのアラームで目を覚ますと、スマホ...

アマゾンプライム会員に登録するとアマゾン通販の送料が無料になりますよ。

スポンサーリンク

✖✖はレベルが上がった(まとめ)

古戦場・防府読売マラソンの防府市まで走りとおしました。バーチャルだけど。

いよいよ関門海峡から九州へと向かいます。

※雑誌『ランナーズ』の執筆者にして市民ランナーのグランドスラム達成者・アリクラハルトの書籍『市民ランナーという走り方(グランドスラム養成講座)』発売中です。

プロフィールページ等をご確認ください。

https://arikura.com/nike/


https://arikura.com/shower-running/

ランニングシューズはAmazonでお探しください

※ランニング雑誌『ランナーズ』元執筆者が贈る『市民ランナーという走り方(グランドスラム養成講座)』についての詳細はプロフィールページをご確認ください。

◎サブスリー養成講座の核心部分

https://arikura.com/how-difficult/
https://arikura.com/grand-slam/

マラソンの極意。複数のフォームを使い回す。フォームは決めつけない。臨機応変に変える
本稿のようなランニング講座では、速い人ほど求道者的で「理想のフォームはこれだ!」みたいに断言することがほとんどです。しかし『アリクラのサブスリー養成講座』では「フォームは決めつけない。臨機応変に変える」ことを提唱いたします。これは、本講座の最大の特徴のひとつだと思っています。
【究極の走り方】あなたの走り方は、あなたの肉体に聴け
あなたよりも、あなたの肉体のほうが、走るということをよく知っています。あなたの最適なフォームを知っているのは脳味噌ではなく肉体です。からだが要求することを素直に聞いてあげましょう。心臓ひとつ、あなたは自分の意志で動かせないではありませんか。

https://arikura.com/how-to-sub3-sole-jet/


スピード練習しなければ、スピードにふさわしいフォームは身につかない。動的バランス走法
「動的バランス」とは、動いていることでかろうじて維持できるバランス状態のことをいいます。自転車は進み続けている限り倒れませんが、止まると倒れてしまいます。「動的バランス走法」とは動いていることでかろうじて維持できるバランス状態のまま前に走りつづける走法をいいます。

ストライド走法の極意「ハサミは両方に開かれる走法」(地面を蹴るより膝蹴りを決めろ)
『ハサミは両方に開かれる走法』とは支脚よりも遊脚を意識する走法です。ハサミは両方に開かれる走法。後ろに蹴るのではなく前に突き出してストライドを稼ぐ走法です。走っている時の二本の脚はまるでハサミのようなものです。片方の脚を意識するだけで、結果として両方の脚を動かすことができます。なぜならハサミは両方に開かれるからです。

走りの技術。ヤジロベエ走法。腰椎の一点で上半身のバランスをとる走法
ストライド走法とピッチ走法、どちらが正解か? どちらの走法を使うべきなのか? 「永遠のテーマ」「答えのない永遠の問い」のように語られるこの二つの走法の優劣ですが、私にはもう答えが出ています。どっちも使え。これが正解です。

https://arikura.com/balance-scale-running/

モバイルバージョンを終了