パソコン。インターネット。テクノロジー。ブログ「にほんブログ村」ランニング部門をトップで快走中 どうもハルトです。みなさん今日も元気に走っていますか? 現在2018年7月30日の24時ぐらいです。先ほどウェイクアップランニングを終えて、パソコンを開いたばかりです。 「にほんブログ村」ランニング部門をトップで快走中 当...2018.07.31パソコン。インターネット。テクノロジー。ブログ
旅行-放浪-車中泊-アウトドア英語は、バカにしてんのか、ぐらいの発音でちょうどいい どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? 私の職場にはバイリンガルの女性がいます。日本語と英語を話せる日本人女性です。彼女は特技を生かして職場でも英語をつかっているのですが、聞いていてときどきびっくりしてしまうことが...2018.07.27旅行-放浪-車中泊-アウトドア
感動・ライフ・お金・仕事冷房病とは何だ どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? 昨日まで体調がよかったのに、朝、目が覚めたら喉が痛い。。。 どうやらエアコン(冷房)にやられたようです。 これはいったいどういう体の変化が起きたのか、調べてみまし...2018.07.27感動・ライフ・お金・仕事
マラソン・ランニング逆説のランニング。ストライド走法の極意「ハサミは両方に開かれる走法」 『ハサミは両方に開かれる走法』とは支脚よりも遊脚を意識する走法です。ハサミは両方に開かれる走法。後ろに蹴るのではなく前に突き出してストライドを稼ぐ走法です。走っている時の二本の脚はまるでハサミのようなものです。片方の脚を意識するだけで、結果として両方の脚を動かすことができます。なぜならハサミは両方に開かれるからです。2018.07.26マラソン・ランニング
感動・ライフ・お金・仕事老後の夢はビーチで読書だと? やってみた! 夢は今すぐかなえるべきもの どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? 私が『楽園探求の旅人』を自称して何年もの月日が過ぎようとしています。 「あなたにとって楽園とは?」 そう聞かれて自分なりの答えを語ることはできますが、それが世間に...2018.07.25感動・ライフ・お金・仕事
マラソン・ランニングデューク更家ウォーキング体験記(イオンモールウォーキング) デューク更家ウォーキングを深夜に一人ではできません。あれを一人でやるのは恥ずかしすぎます。集団でやるお祭り、祝祭。お祭りのリズムをとるためにもインストラクターが必要なのです。それを公認インストラクターが担っているのです。それがウォーキングをマネタイズできたデューク氏の秘密です。2018.07.22マラソン・ランニング
女性目線で呟きます(イロハさんのサイト)沖縄旅行 イロハ編Ⅱ ~リッチホテルステイと染物体験~ イロハです。 沖縄旅の美味しいものは前回ご紹介しました。 今回はオクマプライベートビーチ&リゾート宿泊と沖縄サンゴ染め✨体験をご紹介します! 私達は世界の色々な所を見ようという想いで、年に何回も旅をします。で...2018.07.22女性目線で呟きます(イロハさんのサイト)
旅行-放浪-車中泊-アウトドアオキナワを日本のハワイという人はいない どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? 強い沖縄のブランド力 沖縄旅行で感じたことは、沖縄ブランドの強さでした。 たいてい暖かいところで観光客を呼びたいとハワイを持ってくるというのが常道です。 よくありま...2018.07.22旅行-放浪-車中泊-アウトドア
健康-体のケア-美味飲食パンダエクスプレス。勝つも負けるもライバル次第 「君去らず」が名前の由来、千葉県・木更津市 どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? 千葉県木更津市をご存知でしょうか。東京湾アクアラインの千葉県側の窓口として有名ですが、この市の名前は「君去らず」に由来しているそ...2018.07.21健康-体のケア-美味飲食
感動・ライフ・お金・仕事海洋動物最強ホホジロザメ対シャチ。どっちが強いか少年にもわかるように解説してみた ホオジロザメが海の王者と勘違いされるのは、カオがギャングのようにコワいから、というのが理由です。ホオジロザメとシャチは、魚類と哺乳類の戦いです。体重、筋力、スピード、肋骨の防御力、頭脳すべてにおいてシャチの方が強いのです。2018.07.20感動・ライフ・お金・仕事
本-映画-メディア不倫ドラマ『昼顔』。ハッピーエンドにはできないが、愛は負けない。ジレンマの作劇術 どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? 三連休だったのですが、こうも暑いと車中泊も無理なので、家でビデオを見ていました。テレビドラマ&映画の『昼顔』というドラマです。 そもそもこの作品をどうして見...2018.07.19本-映画-メディア
女性目線で呟きます(イロハさんのサイト)沖縄旅行記。美味しいもの イロハです。夏休みです! 夏といえば、やはり海でしょうか。 ということで早速、第4回「JALカードと行った思い出の旅コンテスト」準グランプリで頂いた賞品を使うため、沖縄旅行に行ってきました(^^♪ ここでは、沖縄で食べた美味しいも...2018.07.14女性目線で呟きます(イロハさんのサイト)
旅行-放浪-車中泊-アウトドア旅客機の空席待ちとは何だ。 どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? 羽田から沖縄というような国内線で旅をしていると、国際線ではあまり見かけない「空席待ちのご案内」というものがあります。 ん? 空席待ちって何だ? 「空席待ち」って誰が使...2018.07.14旅行-放浪-車中泊-アウトドア
マラソン・ランニングウサギとカメ走法【ヤング・シャフル走法】『ゴビ』僕と125キロを走った、奇跡の犬 クリフ・ヤングのヤング・シャフル走法は「頭の中の思い込みを取っ払えば大きなことを成し遂げられる」例として今も讃えられています。 ヤング・シャフル走法と呼ばれていますが、日本人には「ウサギとカメ走法」と呼んだほうがわかりやすいでしょう。2018.07.14マラソン・ランニング
旅行-放浪-車中泊-アウトドア機長! 観光トークをお願いします どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? さて、沖縄本島に向けて空へと飛び立ちます。 放浪のバックパッカー旅行ばかりしているため、飛行機のフライト時間には余裕をもって到着することがほとんどありません。空港ではい...2018.07.12旅行-放浪-車中泊-アウトドア
旅行-放浪-車中泊-アウトドア老後の海外移住を真剣に検討してみる どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? 先日、イロハの写真コンテスト入賞の副賞としてもらったオクマプライベートビーチ&リゾートに泊まるために、沖縄に行ってきました。 ホテルの一泊二食のみは無料となりま...2018.07.12旅行-放浪-車中泊-アウトドア