ドラクエ的な人生

動物界における人間の速さ。草食動物と肉食動物はどっちが速いか?

国際線の飛行機の中で「ウサイン・ボルトが光と競争しているCM」を見たことがあります。

外国のCMでしょう。日本でこのCMを見たことはありません。

このCMを見て、わたしは吹き出しそうになってしまいました。

いくらマネーを貰ったのか知らないが、ウサイン・ボルト、恥ずかしくないのかね?

×   ×   ×   ×   ×   × 

※雑誌『ランナーズ』の元ライターである本ブログの筆者の書籍『市民ランナーという走り方』(サブスリー・グランドスラム養成講座)。Amazon電子書籍版、ペーパーバック版(紙書籍)発売中。

「コーチのひとことで私のランニングは劇的に進化しました」エリートランナーがこう言っているのを聞くことがあります。市民ランナーはこのような奇跡を体験することはできないのでしょうか?
いいえ。できます。そのために書かれた本が本書『市民ランナーという走り方』。ランニングフォームをつくるための脳内イメージワードによって速く走れるようになるという新メソッドを本書では提唱しています。「言葉の力によって速くなる」という本書の新理論によって、あなたのランニングを進化させ、現状を打破し、自己ベスト更新、そして市民ランナーの三冠・グランドスラム(マラソン・サブスリー。100km・サブテン。富士登山競争のサミッター)を達成するのをサポートします。
●言葉の力で速くなる「動的バランス走法」「ヘルメスの靴」「アトムのジェット走法」って何?
●絶対にやってはいけない「スクワット走法」とはどんなフォーム?
●ピッチ走法よりもストライド走法! ハサミは両方に開かれる走法。
●スピードで遊ぶ。スピードを楽しむ。オオカミランニングのすすめ。
マラソンの極意「複数のフォームを使い回せ」とは?
究極の走り方「あなたの走り方は、あなたの肉体に聞け」
本書を読めば、言葉のもつイメージ喚起力で、フォームが効率化・最適化されて、同じトレーニング量でも速く走ることができるようになります。
※カルペ・ディエム。この本は「ハウツーランニング」の体裁をした市民ランナーという生き方に関する本です。あなたはどうして走るのですか? あなたよりも速く走る人はいくらでもいるというのに。市民ランナーがなぜ走るのか、本書では一つの答えを提示しています。

Bitly

星月夜を舞台に、宇宙を翔けるように、街灯に輝く夜の街を駆け抜けましょう。あなたが走れば、夜の街はイルミネーションを灯したように輝くのです。そして生きるよろこびに満ち溢れたあなたの走りを見て、自分もそんな風に生きたいと、あなたから勇気をもらって、どこかの誰かがあなたの足跡を追いかけて走り出すのです。歓喜を魔法のようにまき散らしながら、この世界を走りましょう。それが市民ランナーという走り方です。

×   ×   ×   ×   ×   × 

※※※YouTube動画はじめました※※※

書籍『市民ランナーという走り方(マラソンサブスリー・グランドスラム養成講座)』の内容をYouTubeにて公開しています。言葉のイメージ喚起力でランニングフォームを最適化して、同じ練習量でも速く走れるようになるランニング新メソッドについて解説しています。気に入っていただけましたら、チャンネル登録をお願いします。

世界名作文学紹介チャンネル
読書系ブログ『ドラクエ的な人生』のYouTube出張局です。 アリクラハルトの出版書籍 ※当チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者...
スポンサーリンク

人類最速ウサイン・ボルトのスピードは?

人類最速ウサイン・ボルトのスピードは、100m走のタイムが9秒58。

それって速いんですかね? まずはそこから検証しましょう。

単純計算で時速37.6km。スタート時点ではスピードはゼロなので、最高速度は時速44kmだと言われています。

時速44kmですよ。遅っ! 原チャリだってもっと速く走ります。それが光と追いかけっこだなんて……周囲を見回しましたが、笑って画面にツッコミを入れているのはわたしだけのようでした。

わたしはロードバイクに乗ればウサイン・ボルトよりも速く走ることができます。そう聞くとたいそうな記録におもえるかもしれませんが 単純に時速44kmを超えられるという意味です。口の中、血の味がするぐらいペダルをまわせば、時速44kmを出すのは難しくはありません。

自転車(ロードバイク)『人類最速ウサイン・ボルトよりも速く』速く走るための唯一の方法

ボルトが10秒もたないスピードを、もっと長時間維持できます。

自転車(ロードバイク)とランニングの両立は可能か? サブスリーランナーはロードレーサーに乗っても速いのか?

俊足自慢が誰もボルトには走ってかなわないから神格化されるんでしょうけど、人間のスピードなんてその程度なんですよ。たいしたことないのです。

それに対して光の速さは1秒間に地球を7.5周してしまうスピードです。時速で表現しようかと思ったのですが数値が大きすぎてやめました。

勝負にならないというレベルではありません。神と泥ぐらい違います。

いくら人類最速だからって、いくら金を貰ったか知りませんが、こんなCMは、あまりにも嘘だから出なきゃいいのに……と思ったのでした。

スポンサーリンク

他の陸上動物とくらべて人間のスピードはどうなのか?

ところで動物界における人間のスピードは、どの程度なのでしょうか。空を飛ぶ鳥とくらべると、レベルが違いすぎるので、あくまで陸上動物に限ってくらべてみましょう。たとえば落下中のハヤブサは時速350kmを出します。時速44knとはレベルが違いすぎます。条件が違いすぎます。

トンビ憧れ。鳥類はあらゆるランナーの頂点に立つ

スティーブ・ジョブズ「知の自転車」。論文の嘘を暴け

時速

チーター115km

ガゼル95km(ニッサンガゼールという車がありました。そのガゼルです)

ライオン80km

クーガー80km(日本ではピューマ。アメリカの一部ではマウンテンライオンといいます)

サラブレッド77km

ジャックウサギ72km(『BORN TO RUN』という本で肺にふいご装置酸素吸入器が付いているウサギとして登場)

オオカミ70km【本番練習法】オオカミ・ランニングのすすめ

競輪選手70km

アリクラハルト(わたし)with スピットファイア50km

猫48km

人類最速ウサイン・ボルト44km

アフリカゾウ40km

ゴリラ40km

柴犬32km

スポンサーリンク

人類最速選手ですら、猫よりも遅い

見ていただいたとおりです。そもそも人間のスピードなんてその程度なのです。

人類最速選手ですら、猫よりも遅い。そんなものなのです。

必死で逃げる猫を、走って捕まえられる人間はひとりもいません。

愛すること、餌をあたえることで、猫の方から寄ってくるのを待つ以外に、逃げる気満々の猫を捕まえる方法はありません。

むしろ柴犬よりもボルトの方が速いのか、と驚いたぐらいです。

柴犬を飼っている人の実感では、ほとんどの柴犬は飼い主よりも足が速いと思います。

それだけウサイン・ボルトが人類の中では突出して足が速いということでしょう。

スポンサーリンク

草食動物と肉食動物、一般的にどちらが速いのか?

一般的に草食動物と肉食動物はどちらが速いのでしょうか?

草食動物は肉食動物に走り勝たなければ、食われて死んでしまいます。肉食動物は草食動物に走り勝たなければ、飢え死にして死んでしまいます。

神は草食動物と肉食動物のどちらを速くつくったのでしょうか。

こんなことを考えるのも、菜食主義者でウルトラマラソンが速く走れるようになったと主張する人たちがあまりにも多いからです。

トレイルランの王者スコット・ジュレクの『EAT&RUN』書評

名著『BORN TO RUN』で「バネつきの腹」で短時間だけ爆発的に速く走れるとされたジャックウサギでさえも、ライオンよりも遅いのです。(キツネよりは速い、という文脈でしたが)

ただしこのスピードは短距離走の瞬間スピードを計測したものです。長距離走は別です。

とくにチーターの最速スピード時速115kmは30秒ほどしかもたないといわれています。ヨーイドンでスタートするわけではないので、草食動物の生き残り戦術はスピードで走り勝つというよりは、むしろ接近に気づいて早期に警戒して離隔をとることにあるのだと思います。

以上のことから、やはり一般的には肉食動物の方が、草食動物よりも速く走れるようにつくられているといえそうです。

スポンサーリンク

短距離走なら肉食動物、長距離走なら草食動物

トレイルランの王者スコット・ジュレクが書いた『EAT&RUN』にはベジタリアンになって「速く走れるようになった」と書いてあります。厳密には「長く走れるようになった」という意味なのでしょう。

長距離走ならばヌーやガゼルの方が、ライオンやピューマ(クーガー、マウンテンライオン)よりも長もちします。

菜食主義者が長距離走に強いのは、野生動物でも同じです。

結論は、短距離走なら肉食動物、長距離走なら草食動物ということでしょうか。

×   ×   ×   ×   ×   × 

※雑誌『ランナーズ』の元ライターである本ブログの筆者の書籍『市民ランナーという走り方』(サブスリー・グランドスラム養成講座)。Amazon電子書籍版、ペーパーバック版(紙書籍)発売中。

「コーチのひとことで私のランニングは劇的に進化しました」エリートランナーがこう言っているのを聞くことがあります。市民ランナーはこのような奇跡を体験することはできないのでしょうか?
いいえ。できます。そのために書かれた本が本書『市民ランナーという走り方』。ランニングフォームをつくるための脳内イメージワードによって速く走れるようになるという新メソッドを本書では提唱しています。「言葉の力によって速くなる」という本書の新理論によって、あなたのランニングを進化させ、現状を打破し、自己ベスト更新、そして市民ランナーの三冠・グランドスラム(マラソン・サブスリー。100km・サブテン。富士登山競争のサミッター)を達成するのをサポートします。
●言葉の力で速くなる「動的バランス走法」「ヘルメスの靴」「アトムのジェット走法」って何?
●絶対にやってはいけない「スクワット走法」とはどんなフォーム?
●ピッチ走法よりもストライド走法! ハサミは両方に開かれる走法。
●スピードで遊ぶ。スピードを楽しむ。オオカミランニングのすすめ。
マラソンの極意「複数のフォームを使い回せ」とは?
究極の走り方「あなたの走り方は、あなたの肉体に聞け」
本書を読めば、言葉のもつイメージ喚起力で、フォームが効率化・最適化されて、同じトレーニング量でも速く走ることができるようになります。
※カルペ・ディエム。この本は「ハウツーランニング」の体裁をした市民ランナーという生き方に関する本です。あなたはどうして走るのですか? あなたよりも速く走る人はいくらでもいるというのに。市民ランナーがなぜ走るのか、本書では一つの答えを提示しています。

Bitly

星月夜を舞台に、宇宙を翔けるように、街灯に輝く夜の街を駆け抜けましょう。あなたが走れば、夜の街はイルミネーションを灯したように輝くのです。そして生きるよろこびに満ち溢れたあなたの走りを見て、自分もそんな風に生きたいと、あなたから勇気をもらって、どこかの誰かがあなたの足跡を追いかけて走り出すのです。歓喜を魔法のようにまき散らしながら、この世界を走りましょう。それが市民ランナーという走り方です。

×   ×   ×   ×   ×   × 

モバイルバージョンを終了