2023-08

旅行-放浪-車中泊-アウトドア

【お笑いのセンス】外国人にウケたギャグ

人を笑わせるって、こんなにも効果が大きいんですね。人を笑わせることができる人がうらやましいです。そのセンスがあれば、もっといい旅に、いい人生になるんだろうなあ、と思わずにはいられません。
旅行-放浪-車中泊-アウトドア

【旅人】これまでに世界の何か国に旅行に行ったことがありますか?

サラリーマンをやっているとどうしても長期休暇は難しいので安近短のタイやベトナムに行く頻度がやたらと多くなってしまいます。そのぶん訪問国数は増えないのでした。旅はまだ続きます。これから死ぬまでに何か国に行けるかな?
本-映画-メディア

趣味の園芸家になるために。『園芸家12カ月』カレル・チャペックの内容、感想、書評、評価

『園芸家12カ月』には、花を眺めてうっとりするシーンが皆無です。園芸家は、ひたすら腰を折り曲げて土をいじっています。犬を飼っている人の中には、人間ではなく犬を中心に世界が回ってしまっている人がいますが、園芸家もそんな風になってしまうのでしょうか。
スポーツ・肉体

人間の肉体はいまだ進化の途中にある。下腿に骨が二本(脛骨と腓骨)あるのは何故か?

もしかしたら何万年後かの人類の下腿には骨が一本しかないかもしれません。未来人1「おい。見ろよこの化石を。この人類、下腿に骨が二本もあるぜ」未来人2「サルと同じじゃないか。まだ進化の途中だったんだな」未来の人間は私たちの骨格を見てビックリするかもしれません。
本-映画-メディア

私的個人的・世界十大小説。読書家が選ぶ死ぬまでに読むべきおすすめの本

あなたの人生は全宇宙にたった一度、そしてふたつとないあり方で存在していると誇らしく語られたとおりに、このランキングは私アリクラハルトの人生にどれほど大きな影響を与えたかを考慮しています。だからこの世に二つとない名作文学ランキングとなっています。ご了承ください。
スポーツ・肉体

埼玉県の海。「しらこばと水上公園」プールの料金、施設、注意点。プールのトイレ、尿意問題

入場チケットよりも駐車場代の方が高い映画を、みなさん見に行きますか? このビジネスはいわゆる「消耗品モデル」と呼ばれるビジネスモデルではないかと思います。家庭用プリンターは本体は安いのですがインクが高いのです。本体は安くして客を寄せて実は周辺で儲けるビジネスを消耗品ビジネスモデルといいます。
マラソン・ランニング

ランニングに飽きたら、どうすればいいか? 工夫・方法について

逆立ちとか、でんぐり返しとか、そういうのがいつもと違う脳への刺激になります。同じことばっかりやっていると脳は飽きてくるんですね。そういうときはちょっとお金を使ってでも、別の刺激を受けるといいでしょう。するとまたランニングが新鮮に感じられます。走り続けることができるでしょう。
感動・ライフ・お金・仕事

【身体尺は滅びない】華氏と摂氏。マイルとキロメートル。日本と違うアメリカの単位

キログラムもポンドも、華氏も摂氏もどちらもただの単位、尺度にすぎないので、慣れればどちらでも問題はないのです。身体尺をつかうことには大きさのイメージがつきやすいという利点があります。身体尺は滅びません。だって人間だもの。
本-映画-メディア

『氷点下で生きるということ』(LIFE BELOW ZERO°)の魅力、内容、評価、感想、ツッコミとやらせ疑惑

『氷点下で生きるということ』の登場人物たちは、多弁です。自分の生活を紹介し、生き方を語る。いくら人里離れた氷点下に暮らそうとも表現者であることはやめられず、映像コンテンツに出演するということは承認欲求もまだくすぶっているということでしょう。
感動・ライフ・お金・仕事

太陽の塔、キカイダーみたいな左右半々ちんば絵の元祖は岡本太郎でもピカソでもなくメキシコが元祖

動物と人間が合体した「ニケ」とかケンタウロスのような合体系も人間のデザインのひとつの伝統芸ですが、左右チンバ顔というのも人間のデザインのひとつの伝統芸であるようです。ピカソでも岡本太郎さんでも石ノ森章太郎さんでも川崎のぼるさんでもなくてメキシコの方がはるかに古いルーツを持っていたのです。
健康-体のケア-美味飲食

芋類のコンニャクがゼロカロリーという謎。なぜこんにゃくゼリーがゼロカロリーなのか?

ゼロカロリーの「こんにゃくゼリー」が甘い場合、アステルパームなどの石油から生まれた化学合成物質(いうたらプラスチック)の人工甘味料をつかっているので注意が必要です。そのあまみが果糖ブドウ糖液糖など由来であればゼロカロリーにはなりません。
感動・ライフ・お金・仕事

聞香。コーヒーの香りの香水をつければ、異性にモテると思うのだ。

珈琲の香りのフレグランス。みなさんも欲しいと思いませんか? 人を惹きつけること間違いありません。相手はあなたから離れたくないと思うのではないでしょうか? ずっとそばでクンクンされるかもしれませんが(笑)
感動・ライフ・お金・仕事

「ミントテロ」「ミント爆弾」とは何か。植物にも感染症がある。

ハーブを育てるのなんて余裕と思っていたのですが、まさかあっというまに枯らしてしまうとは思いもよりませんでした。ときどき畑を借りて自分が食べる芋や生姜などの農作物をつくることを夢想するのですが、ローズマリーを枯らしてしまうようでは、そう簡単なことではなさそうです。
本-映画-メディア

ウォールデン『森の生活』の内容、あらすじ、書評、感想

同じ自給自足でもまったく違う『森の生活』と『氷点下で生きるということ』。どちらが面白いと感じるかは人によるでしょう。サバイバル生活の方が楽しそうと思う人もいるでしょうし、読書や執筆の生活の方が望む生活だと感じる人もいるでしょう。
本-映画-メディア

ロマン・ロラン『ジャン・クリストフ』の内容、あらすじ、感想、書評

予は虚無と戦う生である。予は闇夜のうちに燃える火である。予は永遠に闘争する自由なる意志である。汝も予とともに戦い燃えるがよい。
健康-体のケア-美味飲食

『大往生したけりゃ医療とかかわるな』(「自然死」のすすめ)の内容、書評、感想

現代の医療は「できるだけ手を尽くす」が「できる限り苦しめて、たっぷり地獄をあじあわせる」とほぼ同義になっていると筆者はいいます。『夜と霧』でフランクル博士が説いた「態度価値」は死に際してもっとも現れます。そのとき天然モルヒネ状物質の助けを借りておだやかに自然死したいものだと思いました。
旅行-放浪-車中泊-アウトドア

携帯用ソーラーバッテリーを日常的に使う場合。注意点と費用対効果

都市生活は便利な反面、コンセントにプラグを差し込めばすべての用が足りてしまいます。「なにもやることがなくて、つまらない」そう感じることがあります。アラスカの僻地で生活する人たちというのは、やっぱり街の暮らしが「なにもやることがなくて、つまらない」「ワクワクしない、やりがいがない」と感じているのでしょう。
感動・ライフ・お金・仕事

家紋は「自分から」「私から」オリジナル家紋を新設できないのか?

私の常識感覚からいうと、先祖伝来の家紋を「自分の代から」変えられないというのは民主主義の感覚から言っても違和感があります。これほど個人の自由が認められた国で、家制度の名残ともいうべき家紋は祖法にて変えるべからずというのは何かおかしいという気がします。
感動・ライフ・お金・仕事

ウクライナ戦争。水上ドローンの元祖は日本の特攻モーターボート震洋。「震洋」と水上ドローンの違い。

柔軟な頭の使い方をしていれば、震洋はもうすこし活躍できたのではないか、と思います。すくなくとも「水上ドローン」の元祖は日本の特攻秘密兵器「震洋」であると、いささか誇らしく語ってもいいのではないでしょうか。この国の抑止力に貢献すると信じるがゆえに、ここにそう記します。
本-映画-メディア

これまでに読んだ最長の本は何ですか? 読書はマラソンに似ている。

読んで芸術にふれるのではなく自分の人生を芸術にしたいと思っているタイプは読書家なんかにはならないのだろう。終始ワクワクして読めるような本ではないだろう。そんなだったらみんな読書家になってるよ。そうじゃないから本離れが叫ばれるんだ。
本-映画-メディア

アポロニオス『アルゴナウティカ』アルゴ探検隊の大冒険。本当の主人公はイアソンではなく魔法少女メデイア

アルゴナウティカの主人公メデイア。ここでは「メデイア・コンプレックス」という言葉を提起して定義しましょう。メデイア・コンプレックス=愛するがゆえに、その愛が裏切られた時、憎しみのような行動を相手に対して取ってしまう心的状態。
タイトルとURLをコピーしました