旅行-放浪-車中泊-アウトドア中禅寺湖のコンビニ。立木観音。男体山登山。温泉。那須どうぶつ王国。アジアンオールドバザール どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? 3連休がとれたので、日光男体山に車中泊で旅行してきました。 そのレポートになります。旅の参考にしてください。 このページで見るべき内容は、 ・無から有を生み...2018.05.31旅行-放浪-車中泊-アウトドア
感動・ライフ・お金・仕事登山家・栗城史多「成功の反対は失敗ではなく、本当の失敗とは何もしないこと」 大切なことは、山に登れるかどうかではなく、人を動かすことができるかどうかである、とわたしは思います。エベレストに登れなかったことは本当の失敗ではなく、本当の失敗は何もしないことなんだ。「あいつはおれだ」そう思った人が栗城史多の死を悼んでいるのだと思います。2018.05.22感動・ライフ・お金・仕事
マラソン・ランニング肉体宣言。生きがいとは何だ? 肉体をつかってこその生き甲斐 たくさんの本も読みました。たくさんの映画も見ました。たくさんの冒険もしました。それでも「この人生に肉体以上の価値あるものを見つけられなかった」のです。 探す旅、はもうじゅうぶんにしたのではないかと思います。これをわたしの結論にしましょう。2018.05.21マラソン・ランニング
マラソン・ランニング快楽のランニング・ダイエット。アドレナリンが血糖値を上げ、食欲を抑える 走ると、血中にアドレナリンが分泌され、血糖値が上昇します。すると空腹が抑えられます。ランニング・ジャンキーになってしまえば、もう太ってなどいられません。太ることは、浮遊する快楽を捨てることにもなるからです。2018.05.20マラソン・ランニング
本-映画-メディア『かぐや姫の物語』本当に凄いのは高畑勲監督ではなく日本文学 どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? 日本映画界の巨匠高畑勲監督がお亡くなりになりました。アニメファンの一人として、心からご冥福をお祈りいたします。 お亡くなりになると追悼で作品がテレビ放映されます。 ...2018.05.20本-映画-メディア
マラソン・ランニングマンガの表現に学ぶ実走。下半身をクルクル回転させるイメージで走ってみよう ランニングというのは歯車がかみ合って回る機械のようなものです。ひとつひとつのテクニックは、単体で独立したものではなく、次の動作へと回転的に繋がっていくものなのです。それを表現したマンガの表現「足をクルクルと回転させる」は、非常によくできた表現だと言わざるを得ないのです。2018.05.20マラソン・ランニング
感動・ライフ・お金・仕事タヌキおにぎり(悪魔のおにぎり)の作り方 どうもハルトです。みなさん今日も元気に走っていますか? ?朝から走ってお腹が空いたので、レース前のカーボローディングにも向いているタヌキおにぎりをつくってみましょう。 つくりかたは、とても簡単です。まずは作る「おにぎり」個数分の「ご飯」...2018.05.20感動・ライフ・お金・仕事
女性目線で呟きます(イロハさんのサイト)夏服のまとめ買いはアジアにて🎶 こんにちは。イロハです。 5月に入り段々と暑くなってきましたが、最近の日本は以上に湿度高くないですか?もう、毎日ベトベトです(;^ω^) oh,no! disgusting!! こんな時期から活躍するのが、アジアテイストのお洋服...2018.05.19女性目線で呟きます(イロハさんのサイト)
マラソン・ランニング日焼けしない美容ランニング。(夜ランのすすめ) 星月夜を舞台に、宇宙を翔けるように、街灯に輝く夜の街を駆け抜けましょう。あなたが走れば、夜の街はイルミネーションを灯したように輝くのです。2018.05.17マラソン・ランニング
女性目線で呟きます(イロハさんのサイト)車中泊の旅。おいしかった出会い♡ 2018年GW旅で出会った「おいしいものたち」に感謝をささげます。 【この記事を書いている人】 サンダルマン・ハルトのパートナーでイロハと申します。 またメイクやコスメ、近頃は刺繍にも興味があります。 美味しいものを...2018.05.16女性目線で呟きます(イロハさんのサイト)
健康-体のケア-美味飲食カーボローディング どうもハルトです。みなさん今日も元気に走っていますか? カーボならカルボナーラ お休みの日の昼食はカルボナーラを作ってみましょう。 マラソンランナーが勝負レースにのぞむ前日には走るエネルギーをため込むためにカロリーの高い食べ物をた...2018.05.13健康-体のケア-美味飲食
健康-体のケア-美味飲食アウトドアマンの今日の夕食。カレーライス編 ハルトです。今日の夕食はカレーを作ってみましょう。 カレーライスは究極の節約料理です。時間も、お金も節約することができます。 そしてうれしいことに、誰が作っても似たような味です。料理下手でも、カレーを不味く作ることは難しいでしょ...2018.05.13健康-体のケア-美味飲食
女性目線で呟きます(イロハさんのサイト)日常ランニング 女子は下着どうしてるの? マラソン大会での男性の服装には謎は何もありません。だいたい小学生男子の体操服とあまり変わらないからです。 ところが女性ランナーの服装となると、多種多様で謎があります。小学生女子の体操服と同じというわけにはいきません。 いつもサブ...2018.05.13女性目線で呟きます(イロハさんのサイト)
旅行-放浪-車中泊-アウトドア『インディ・ジョーンズ』はよく見るとドリフ どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? どこを旅していてもやはりトラベルはトラブルのようで、GW車中泊の旅でも、あわやクルマのカギを紛失したか、というインディ・ジョーンズ的なピンチに陥ってしまいました。 私は...2018.05.13旅行-放浪-車中泊-アウトドア
女性目線で呟きます(イロハさんのサイト)女子の乾燥肌対策と顔マッサージの方法を教えます。 一言で言えば…顔に溜まってしまったリンパ液を集め、首から結節点に戻してあげるマッサージです。マッサージの終了時には女の子の魔法の言葉『キレイになあれ♡』をお忘れなく。2018.05.12女性目線で呟きます(イロハさんのサイト)
健康-体のケア-美味飲食ランニングマンの今日の昼食。クイティオ ハルトです。今日の昼食はクイティオを作って食べました。 作り方は簡単ですが、問題は調味料の仕込み。カルディなどのエスニック系を扱うお店に行かないと、後で出てくるケチャップ・マニス(甘口ソース)とサンバル(辛味調味料)が入手できません。...2018.05.12健康-体のケア-美味飲食
健康-体のケア-美味飲食世界一辛い食べ物って何だ。辛いと旨いは紙一重? イロハです。私は辛い物大好き♡辛いけど、旨い✨が私の理想形なのですが、最近、極度に辛すぎるものに対して疑問を持つようになってきています。 辛い物好きな人ならおわかりでしょうが、始めは辛く感じていた唐辛子の量に第に...2018.05.12健康-体のケア-美味飲食女性目線で呟きます(イロハさんのサイト)
女性目線で呟きます(イロハさんのサイト)車泊旅 観光地でのオミヤ 今年もGWは国内車泊旅をしました(//∇//) 私たち、基本的には一度行った場所には再度訪れないようにしている(世界は広いので!)のですが、最近は気に入った処に繰り返し訪れるという傾向があります。GWの国内車泊...2018.05.12女性目線で呟きます(イロハさんのサイト)
旅行-放浪-車中泊-アウトドア【車中泊】車で日本一周するのなんて簡単。楽勝すぎて挑戦とはいえないもの 車で日本一周は簡単すぎて挑戦とはいえないものです。ただ自分の快楽のためにやるものです。ときどきマジで、車で日本一周したことを、講演を開いたり、出版したりしようとする人がいますが、とてつもなく楽勝なことをしただけなのに、いったい何を語るというのでしょうか(笑)?2018.05.06旅行-放浪-車中泊-アウトドア
健康-体のケア-美味飲食コンビニのコーヒーを比較してみた どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅をしていますか? 普段はあまり利用しないコンビニですが、ゴールデンウィーク車中泊の旅ではさんざんお世話になりました。 とくにカフェイン中毒のハルトにはコーヒーは生命線です。 (最近で...2018.05.06健康-体のケア-美味飲食
感動・ライフ・お金・仕事天国と地獄。日本のダンテ『神曲』と言えば源信の『往生要集』。日本人の地獄観を決めた作品 伊豆半島に『伊豆極楽苑』という面白い施設があります。エンターテインメント系の観光施設なのですが、人によってはおそろしく考えさせられます。 テーマは天国と地獄。日本人の死生観に沿ったジオラマが展開されていきます。ここで描かれることは、ど...2018.05.06感動・ライフ・お金・仕事
旅行-放浪-車中泊-アウトドアスマートカー(ホンダ・シャトル)で車中泊する場合の問題点 最近のスマートキー対応のスマートカーはエンジンをかけないと窓が開けられないのです。ドアが開いていると車が動きません。昔の車の方が手動で窓ガラスを開けられたし、ドアを開けて後ろを目視しながらバックすることもできたので使い勝手がよかった。スマートカーの問題点を追求します。2018.05.06旅行-放浪-車中泊-アウトドア
感動・ライフ・お金・仕事世界三大名画の謎 「世界三大名画」は「日本三名泉」のように誰かご意見番が決めたものでしょう。そういう指標を大衆が求めていて、下された評価に大多数が納得したために、今日まで残っているものと思われます。そもそも東洋の絵は評価対象に含まれていません。ご意見番ひとりに三大〇〇を決めさせるのは問題があるのです。2018.05.03感動・ライフ・お金・仕事