旅行-放浪-車中泊-アウトドア理解できない旅人 どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? 雪のソウル 第二の故郷、韓国ソウル放浪旅から戻ってきた。 なんとソウルでは雪が降った。今年初の降雪をソウルで見ることになるとは。 韓国の神様から、おれへのプレゼント...2018.11.30旅行-放浪-車中泊-アウトドア
旅行-放浪-車中泊-アウトドアハブ空港でトランジット どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? ハブ空港をどこにするかは、どこに住んでいるかによる 「羽田空港派じゃなくて成田空港派!」なーんてことは、到着時間がどちらの空港もさほど変わらないから言えることである。 皇...2018.11.29旅行-放浪-車中泊-アウトドア
旅行-放浪-車中泊-アウトドア羽田よりも成田空港が好き どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? 羽田空港よりも成田空港が好き 無料航空券での旅だったため、文句を言う資格は全くないのだが、今回は羽田空港から金浦空港へのソウル旅であった。 僕は羽田空港よりも成田...2018.11.29旅行-放浪-車中泊-アウトドア
旅行-放浪-車中泊-アウトドアちょっと今からソウル行ってくる どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? 同窓会に知らない顔が紛れ込んでいたらどうする? 弟がクラス会を行ったと聞いた。PUFFYの大貫亜美ちゃんもその一員であるソウル日本人学校のクラス会である。 イロハ「PUF...2018.11.21旅行-放浪-車中泊-アウトドア
本-映画-メディア『西郷どん』後半の展開がはやすぎる どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? 西郷隆盛。「どこがそんなに魅力的だったのか?」という謎 年末が近づいてきました。年末が近づくということはNHK大河ドラマ『西郷どん』が終了するということです。 いよいよ戊...2018.11.20本-映画-メディア
スポーツ・肉体自転車の歴史 あなたは「女子にロードバイクに乗ってみたい」と言わせることができますか? ロードバイクはクルマよりも後から発明された乗り物です。四つ足動物から連想できるクルマよりも自立できない二輪車の方が発想するのが難しかったからです。発想の飛躍の結果うまれた驚異の乗り物がロードバイクなのです。2018.11.18スポーツ・肉体
スポーツ・肉体乗り物(自転車)に対する男女の温度差の謎 男と女では、どうしてこうも乗り物に対する興味が違うんでしょうか。一説には何万年と続いた狩猟採取時代につくられた脳のせいだといわれています。男は移動する獲物を追いかける習性から、空間認識能力が高まり、移動することに特別な関心をもつ脳を発達させたというのですが……信じますか?2018.11.17スポーツ・肉体
旅行-放浪-車中泊-アウトドア国際恋愛バトル どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? 本稿は『在留資格の緩和』というコラムで、性欲盛んな若い独身の外人男性ばかり日本に入れたら、日本のいい女はみんな国外に持っていかれるぞ、という主張した内容の続きです。 人生最...2018.11.14旅行-放浪-車中泊-アウトドア
旅行-放浪-車中泊-アウトドア在留資格の緩和 どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? ビザ。査証免除 特に特徴のない地方都市で暮らしているのだが、最近、ものすごく近所にも外国人が増えてきた。散々海外放浪旅をやってきたので、諸国で歓迎してもらった恩返しのつもりで、...2018.11.14旅行-放浪-車中泊-アウトドア
スポーツ・肉体サイクルモードのトレンド。バーチャルトレーニングゲーム。電動モーターアシスト自転車。旅行仕様自転車 近年のサイクルモードのトレンドは、バーチャルトレーニング、電動モーターアシスト自転車、そして旅行仕様自転車の三点。自転車の楽しみ方は無限です。2018.11.14スポーツ・肉体
本-映画-メディア君の名は。言霊思想 どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? 男女の体が入れ替わる設定 ハルト「見たよ。映画『君の名は』」 イロハ「遅っ! 私なんか映画館で二回も見たのに」 ハルト「岸恵子のやつのリバイバルかと思って」 ...2018.11.12本-映画-メディア
スポーツ・肉体「ダンシング縛り」「インナーロー縛り」練習 ホビーレーサーのスピード勝負というのは厳密には「長距離勝負」ではありません。たとえ100km走ってもロードバイクでは長距離とはいえません。ホビーレーサーの勝負はいつも「短距離勝負」なのです。だから短距離走の走り方をした方が有利なのです。2018.11.11スポーツ・肉体
感動・ライフ・お金・仕事結婚はあまりお勧めしません(鈴木おさむ) どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? 結婚はあまりお勧めしません(鈴木おさむ) 先日、ネットサーフィンをしていたら、放送作家の鈴木おさむ氏が「結婚はあまりお勧めしません」というコラムを書いていた。タイトルだけ見て、...2018.11.09感動・ライフ・お金・仕事
旅行-放浪-車中泊-アウトドアモルゲッソヨ(弾丸男) どうもハルトです。みなさん今日も楽しい旅を続けていますか? モルゲッソヨ 先日、職場の後輩と彫刻について話していたら、韓国に「モルゲッソヨ」という彫刻があるらしい。 えっ! モルゲッソヨ? ちなみに私は韓国ソウルの帰国子女で...2018.11.09旅行-放浪-車中泊-アウトドア
スポーツ・肉体ビンディングが外れて落車しそうになる ビンディングシューズからクリートが外れて落車しそうになりました。負荷がある前提で力を込めている脚が急に「ゼロ負荷」になったらバランスを崩してコケそうになります。私のミスでした。装備はきちんと指定されたとおりに装着しましょう。2018.11.06スポーツ・肉体
マラソン・ランニング市民ランナーに引退はないって本当か? 自分の限界を追求した。ベストバージョンの自分になれるように努力した。そういう市民ランナーにはきっと引退の時が来ます。 人は老い、やがては消えていきます。それなのにこの一瞬の輝きにすべてを賭けられるのは、悠久の宇宙にくらべたら人間の命なんて瞬間の瞬きにすぎないことをわたしたちが知っているからです。2018.11.02マラソン・ランニング
マラソン・ランニング伝えられる側から、伝える側になる時 わたしたちはいつまで学び続ければいいのでしょう。一生勉強だという考え方もありますが、還暦にもなって人から学ぶだけというのは実のない人生ではないでしょうか。 大学出たばかりの教師だって未熟ながらもっと未熟な生徒を導きます。わたしはそろそろ伝えられる側から伝える側に回るべきではないでしょうか。2018.11.02マラソン・ランニング