旅行-放浪-車中泊-アウトドアアウトドア水筒の選び方 毎朝、コンビニのドリップコーヒーのラージサイズを三杯もオフィスに持ち運んでくる同僚がいます。 「うわっ。お金がもったいない」といつも私は思います。 自宅でドリップコーヒーを淹れて水筒で持ってくれば、すごく安あがりなのに…。 ...2020.05.27旅行-放浪-車中泊-アウトドア
旅行-放浪-車中泊-アウトドアヘッドライトは最強の照明器具 突然、周囲がまっくらになったらどうしましょうか? 海外を貧乏旅行していると、時々そういう目にあいます。 ネパールなんかは計画停電しているので、あたりいちめん真っ暗になります。 たとえば、キャンプ中はどうでしょうか。 ...2020.05.27旅行-放浪-車中泊-アウトドア
本-映画-メディア読み放題サービス「電子書籍kindle」の使い方3選(画像入り解説付) kindle unlimitedの使い方を解説します。 ここではデジタル書籍の読み放題サービスである kindle unlimitedについてその使い方をご紹介しています。読書には、物理的に紙の本を買う方法と、デジタル文字をダウン...2020.05.25本-映画-メディア
本-映画-メディア『伝え方が9割』言葉の無力、不能を嘆くより、伝え方にベストを尽くす。 言葉が伝わらないと絶望している人に贈る本 言葉の無力さに絶望することはありませんか? 身近な相手にさえこちらの思いが伝えられず、いっそのこともう喋るのはやめようとさえ思ったことはないでしょうか? ここではそのような言葉の壁にぶ...2020.05.25本-映画-メディア
旅行-放浪-車中泊-アウトドアメスティンで飯盒炊爨(はんごうすいさん) 「ひさしぶりにキャンプ場に行ったら、隣の家族がなんだか四角いアルミの箱でお米を炊いているのを見てちょっとビックリしました。あれはいったい何でしょうか?」 そういったオールドタイプの登山系アウトドアマンの疑問...2020.05.24旅行-放浪-車中泊-アウトドア
本-映画-メディアオーディオブックは究極の文章上達法 言葉というのは音楽的に語感で覚えているものです。語学が得意な人は耳がいいのです。耳がよくなければ、文章はうまくなりません。 文章がうまくなりたければ、目を閉じて耳を澄ませましょう。2020.05.22本-映画-メディア
マラソン・ランニング意識を改革すればフォームは自然と変わる 肉体は天才です。あなたの脳ミソよりも、あなたの肉体のほうがランニングの天分をもっています。あなたは心臓ひとつ自分の意志では動かせないではありませんか。 陸上の常識を外れたどんなおかしなフォームでも、速ければそれが正解です。だから「スピードを出すことだけに集中する」のはゴールへ最短の練習法なのです。2020.05.21マラソン・ランニング
パソコン。インターネット。テクノロジー。ブログブログ初心者におすすめのブログサービスとレンタルサーバー これからはじめてブログをやってみようという初心者の方、どのようにしてはじめたらいいか、わかりませんよね? ブログには有料、無料、いろいろなサービス(プラットフォームと言ったりします)があって、ど...2020.05.21パソコン。インターネット。テクノロジー。ブログ
旅行-放浪-車中泊-アウトドアバンコクから屋台が消える? note にタイ・バンコクの夜景で有名な屋台市場、ラチャダー市場(タラート・ロットファイ)の写真をアップした。 まだ明るい市場が、 時間の経過とともに太陽が傾き、 夕陽が美しく輝き、 ...2020.05.20旅行-放浪-車中泊-アウトドア
パソコン。インターネット。テクノロジー。ブログ【note】再編集した場合、再びハッシュタグの追加が必要 みなさん、note は使っていますか? noteでテキストや画像を追加(再編集)したら、最初に投稿した時のハッシュタグが消えています。 一番最初に投稿した時にハッシュタグをつけたから、再編集の時にはもうハッシュタグを書き加える必...2020.05.19パソコン。インターネット。テクノロジー。ブログ
感動・ライフ・お金・仕事楽園移住先探求。人生はハレとケのバランス 暮らすなら四季がある国がいい。暑いか、寒いか、どうせどちらかに降り切れてしまうのだったら、両方楽しめる四季のある国がいい。先祖の暮らした場所で、先祖の食べたものを食べ、先祖と同じ暮らしをする。それが一番ストレスのない暮らし方だとわかりました。幸福の青い鳥は自分の家にいた、みたいなオチですいません。2020.05.17感動・ライフ・お金・仕事
感動・ライフ・お金・仕事川の堤防は都会側ではなく田舎側が決壊するようにできている 東京が水びたしになるぐらいなら千葉が水びたしになったほうがまだマシだ 地球温暖化のせいか、ゲリラ豪雨とよばれる異常な雨が降ることがある。 みるみるうちに川の水面が上がって、堤防の決壊を心配する声がツイッター上に溢れかえる。 利...2020.05.17感動・ライフ・お金・仕事
本-映画-メディアはじめての哲学入門書『ソフィーの世界』 哲学(考え方・世界観)って、時代が新しければそれだけ新しいというわけではなく、まるでファッションの流行のように順繰りと回っていることがわかりますね。前世代の批判を二世代前の考え方で批判していたりします。人間の生き方なんて、大昔から変わらないのかもしれません。2020.05.16本-映画-メディア
感動・ライフ・お金・仕事三角コーナー「倒れて、生ごみをぶちまける」問題 流し台の三角コーナー「倒れて、生ごみをぶちまける」問題 台所のシンクで食器のカスなどを捨てる「三角コーナー」について、言いたいことがありまーす。 これまでほとんど自炊してこなかった男が、結婚を機に台所に立つことになったので、新米男性...2020.05.15感動・ライフ・お金・仕事
感動・ライフ・お金・仕事花屋の値段のつけ方とは? 貧乏人はハムスターを飼え うちはビンボーなので、本当は犬か猫が飼いたいのですが、そういうわけにはいきません。 代替ペットとしてハムスターを飼ったこともありました。 ハムスターはビンボー家庭には本当におすすめのペットです。 ...2020.05.15感動・ライフ・お金・仕事
スポーツ・肉体自転車テント日本一周旅行の技術、最適な自転車、予期せぬトラブルへの対処方法 自転車で日本一周する方法を教えます。いろいろ技術はありますが、基本的に金さえあればどうにでもなります。ホテルに泊まるのがもっとも楽な方法です。トラブルは解決しながら先に進んでいきます。お金で解決できないのは「気持ち」です。気持ちが折れたらどうにもできません。2020.05.13スポーツ・肉体
健康-体のケア-美味飲食「家ごもり」自宅飲みに最適な日本酒宅配サービス 日本酒はコメ由来のお酒です。 日本人は昔からお米を食べて、お米のお酒を飲んできました。 食は保守的です。遺伝子レベルで刻み込まれているといっても過言ではないぐらいです。 よ~く味わってみてください。 先祖の食べたものがい...2020.05.12健康-体のケア-美味飲食
健康-体のケア-美味飲食クジラの肉、うまい 欧米的な価値観への反発から日本が2019年12月に国際捕鯨委員会を脱退し、商業捕鯨が再開したといいます。 クジラのイベントにたまたま参加することができたので、捕鯨とクジラに肉について、ちょっと書いてきます。 くじらの肉は、期待してい...2020.05.11健康-体のケア-美味飲食
感動・ライフ・お金・仕事多肉植物に花が咲く ペットではなく花を飼う 「ペットを飼いたいけど、事情があって飼えない。。。」 というわけではない。 アパート暮らしである。しかし最近のアパートなのでイヌ、ネコを飼うことができる。 実際、我が家の下の部屋ではチワワ犬を飼っ...2020.05.10感動・ライフ・お金・仕事
旅行-放浪-車中泊-アウトドア富士講 千日回峰行者のようにランナーも何者かになれるか? 仮想地球一周ランニングをつづけているサンダルマン・ハルトです。 みなさん、今日も元気に走っていますか? 私は地球一周(実際には二巡目)するにあたって、比叡山の千日回峰行のことを...2020.05.09旅行-放浪-車中泊-アウトドア
スポーツ・肉体中国に旅行したことがある人は知っている「ペダル付き電動バイク」が日本で普及しないわけ 「足漕ぎペダルをもつ電動バイク」ですが、日本での呼称は「ペダル付き原動機付き自転車」というそうです。自転車ではなく、原チャリなのです。市民は「ちょっと便利な自転車」が欲しいのです。ウインカーが必須の自転車なんていりません。2020.05.08スポーツ・肉体
感動・ライフ・お金・仕事妻が家出した!? コロナベビー。コロナDV。コロナ離婚 ゴールデンウイークのステイホームで、もしかしたらコロナベビーとでもいうような子供たちがたくさん生まれるかもしれない。 夫婦ふたりが家に閉じこもっていたら、必然的に夫婦の行為が行われるだろうから。...2020.05.08感動・ライフ・お金・仕事
感動・ライフ・お金・仕事会話術の革命。コミュニケーションの難しさ、言葉の無力さの前で絶望する こんなに通じないのなら、いっそ黙っていよう。 会話で他人と意思疎通することなんてありえない幻想かもしれない。 私は言葉というものの不完全性、人間対人間という関係性に絶望したのだった。 誰が相手でも同じだ。人間対人間として、...2020.05.07感動・ライフ・お金・仕事
感動・ライフ・お金・仕事窓際生活 「万国のランナーよ、団結せよ!」という『ランニングマン宣言』で、走ることさえ自粛しろという世間の同調圧力にキッパリとノーをつきつけた私サンダルマン・ハルトであるが、走る以外はちゃんとステイホームして、自粛している。 窓際生活 ず...2020.05.06感動・ライフ・お金・仕事
感動・ライフ・お金・仕事大凧あげ祭り 旅人は大型連休には自宅にいない GWゴールデンウィークに自宅にいるなんて何年ぶりだろうか。 十年以上ぶりであることは確かだ。 「万国のランナーよ、団結せよ!」という『ランニングマン宣言』で 走ることさえ自粛しろという世間...2020.05.06感動・ライフ・お金・仕事
パソコン。インターネット。テクノロジー。ブログターゲティング広告の効果 YouTubeは広告のおかげでコンテンツが充実した 妻イロハが韓流にはまっている。 韓国ドラマ、韓国タレント、韓国ユーチューバー、ありとあらゆるところに韓国を持ち込んでくるのだ。 ソウル日本人学校出身の帰国子女...2020.05.05パソコン。インターネット。テクノロジー。ブログ
マラソン・ランニング【ランニングマン宣言】すべての国ぐにのランナーよ、団結せよ! 専門家に「生きていることにリスクはないのか」と聞いたら、やはり「生きていくことにはリスクがある」と答えるだろう。リスクがあるのはあたりまえじゃないか。外出自粛をすればそれでいいのか? おれたちは、ただ生きたいのではない、よく生きたいのである。2020.05.04マラソン・ランニング
マラソン・ランニングマラソン大会の代走のルール 代走者はエントリー代を払わない。参加賞をもちかえる。というルールで代走しほうだいだった走友会ですが、代走し放題だった、おおらかで自由な時代は過ぎ去ってしまいました。2020.05.03マラソン・ランニング
パソコン。インターネット。テクノロジー。ブログテレビの趣味がパートナーと合わない場合の対処法 ノートパソコンとテレビのディスプレーをひHDMI端子で繋げばテレビで見ることが可能なことを知っていますか?2020.05.03パソコン。インターネット。テクノロジー。ブログ
本-映画-メディア『赤毛』サマセット・モーム。別れた恋人にもう一度会いたい時、会うべきか? 時の流れは残酷なものです。気持ちは去って、二度と戻らないのです。会わない間に思いつめた恋は、おのれの中で熟成された身勝手な思いこみかもしれません。ひとりよがりの幻想に、人生を賭けない方が身のためです。2020.05.02本-映画-メディア
女性目線で呟きます(イロハさんのサイト)Go back 부부(ゴーバック夫婦) 離婚を決意した夫婦が恋愛時代にタイムスリップしたらどうなるか? というおすすめのドラマを紹介します2020.05.02女性目線で呟きます(イロハさんのサイト)
マラソン・ランニングバーチャルランニングのメリットとデメリット 『地球一周走り旅4』 地球一周走り旅はまだ続いています。 とりあえず現在住んでいる場所に敬意を表して、自宅から日本橋までの道程30.59kmも距離に含めることにしました。 自宅から日本国道路元標がある「お江...2020.05.02マラソン・ランニング
旅行-放浪-車中泊-アウトドア世界旅行者あるある質問 「これまで行った国、地域で、もう一回行きたい場所はどこ?」という質問に、答えた私たちは自分の意見を言えたのか。それともサブリミナル効果で言わされたのか?2020.05.01旅行-放浪-車中泊-アウトドア