海外でパートナーとはぐれてしまった場合の対処法

旅行-車中泊-温泉-アウトドア
スポンサーリンク
『ドラクエ的な人生』とは?

心の放浪者アリクラハルトの人生を走り抜けるためのオピニオン系ブログ。

書籍『市民ランナーという走り方(マラソン・サブスリー養成講座)』『通勤自転車からはじめるロードバイク生活』、『結婚』『片翼の翼』(小説は無料公開中)キンドル書籍にて絶賛発売中です。ぜひご一読ください。

YouTube動画 始めました。『車泊でGO!! Vehicle Night』車中泊しながら観光、飲食する動画を配信しています。チャンネル登録して応援よろしくお願いします。

vehicle-night-in-japan

海外旅行中にパートナーとはぐれてしまったことがありますか?

私はあります。

ツアー旅行でツアーとはぐれてしまったこともあります。この時は宿泊予定のホテルまで先に行って、フロントでひたすらツアーが来るのを待って合流しました。

リゾート中はリラックスしているので、あまり注意深くなっていないのかしら? よく人と離れてしまうことよ(笑)。

みなさんが海外でわたしと同じ目に合わないように、エピソードを書き残しておきます。参考にしてください。大切なのは「待ち合わせ場所を決めておく」ことです。「最後に目をあわせて会話した地点で逢おう」と約束しておくことをわたしはおすすめします。

究極の対処方法はクラウドWi-Fiを利用することです。海外SIMに入れ替えすることなく、海外でも国内と同じ感覚でネット環境を利用することができます。

スポンサーリンク

電車を二人同時に降りられず、離れ離れになっちゃった

中国・北京でのことです。わたしとパートナーのイロハは電車に乗っていました。たまたま座れたので、すこしウトウトしてしまいました。飛び回って観光していたので疲れていたのです。しばらくしてフッと目を覚ますと電車が降りるべき駅に到着していました。あせってわたしは飛び起きました。

「イロハ、降りるよ」

隣で寝ているイロハを肘で小突いて、わたしは即座に電車を飛びおりました。しかしさっきまで熟睡していたイロハは間に合わず、電車のドアが閉じてしまったのです。

わたしは焦って電車のドアをこじ開けようとしましたが無理でした。そのまま無情にも電車は発車してしまいました。

……どうしましょう。離れ離れになってしまいました。携帯電話も使えません。連絡手段がありません。

次の電車で追いかけましょうか。でも一本先の電車に乗った彼女をどこまで追いかければいいというのでしょう。

わたしは途方にくれました。

スポンサーリンク

最後に目をあわせて会話した場所で逢おう(待ち合わせ場所を決めておく)

そのとき、だいぶ昔に取り決めたことを思い出しました。もし二人が離れ離れになったら、最後に目をあわせて会話した地点で逢おう、と。

タイ・バンコクウィークエンドマーケットでのことです。ものめずらしい品物にお互いに夢中になっていて、ついはぐれてしまったことがありました。その時は探し回ってなんとか再会できたのですが、その時に、今後迷子になったときは、お互い最後に目をあわせて会話したポイントで待ち合わせようと決めたのでした。

ここで大事なのは「駅の改札口」とか「宿泊しているホテル」とかを待ち合わせ場所にしないことです。待ち合わせ場所を決めておくことは重要ですが、できるかぎりすぐに再会できるように、「最後に目をあわせて会話した場所」を待ち合わせ場所にすることをオススメします。「宿泊しているホテル」とかが待ち合わせ場所だと、その日丸一日別行動することになってしまいます。待ち合わせ場所が「最後に目をあわせて会話した場所」であれば、万が一はぐれても、近くの場所で合流することができるはずです。

スポンサーリンク

約束、おぼえていますか?

あの時の約束を彼女は覚えているだろうか?

巨大市場で迷子になっても、最後に目をあわせて会話した場所はすぐそこなので、すぐに再開することができます。しかし今回のケースでは彼女はだいぶ遠くまで行ってしまいました。最低でも電車で次の駅までは行ってしまっています。下手に追いかけても余計はぐれてしまうだけだと思い、わたしは電車のドアが閉まったその場所で彼女を待っていることにしました。

待っている間はひじょうに不安でした。「最後に目をあわせて会話した地点で逢おう」とタイで決めたのはずいぶん前のことだったからです。

その後、日本の大型ショッピングモールなどで何度か離れ離れになってしまったことがあります。しかしその時は携帯電話が通じたので、すぐに合流できました。最後に目をあわせて会話した地点で逢おう、というルールで再開したことは、過去に一度もなかったからです。

タイで決めた「待ち合わせのルール」のことを、中国で思い出してくれるだろうか?

はぐれたその場所で、不安に思いながら私はずっと彼女を待っていました。

約束、おぼえていますか?

反対側のホームに逆方向の電車が止まります。何本目かの逆方向の電車をやりすごした後、電車がとまり、わたしのぴったり目の前でドアが開いて、奇跡のように彼女が立っていました。

「おおお!」わたしは駆け寄り、彼女を抱きしめて聞きました。

「あの約束、覚えてた?」

「最後に目をあわせて会話した地点で逢おう、でしょ。覚えてたよ」

スポンサーリンク

クラウドWi-Fiを利用するという究極の解決法

このように私たちは再会することができました。それもこれも彼女が「最後に目をあわせて会話した地点で逢おう」というルールを覚えていたお陰です。

しかし今どきの人たちは、海外でも国内にいるのと同様にスマホを使いこなしています。ひと昔前は、日本にいるときに渡航先のSIMカードをあらかじめネット購入してから出かけたものでした。SIMカードの入れ替えが旅の習慣になっている人も多いと思います。

ところが最近では、クラウドWi-Fiという最新テクノロジーが提供されるようになってきました。クラウドWi-Fi(ポケットWi-Fi)ならば、世界中でSIMカードの入れ替えなしにスマホを使用することができます。

クラウドWiFiとは、通常のポケットWi-Fi(モバイルルーター)に入っているSIMカードを、クラウド側がもっているサービスのことです。お手元のWi-Fiルーター(クラウドWi-Fi)にはあなたの現在地を知らせるSIMカードが装着されています。通信会社との契約情報を記録したSIMカードではありません。クラウド側で世界の通信会社のSIMカードを管理しているので、あなたがいる場所に最適なSIMカードにクラウド側が切り替えてくれるのです。

簡単にいうと、数社の中から最も電波の強い会社(ネットに繋がる会社)を選んで利用できるということです。そのことによりSIMカードの入れ替えをすることなく、海外でも国内でもどこでも一台で利用可能となる通信サービスがクラウドWi-Fiです。これまで国をまたぐと差し替えなければならなかったSIMカードですが、クラウドWi-Fiならば差し替える必要がありません。

今後はクラウドWi-Fiがスタンダードになっていくものと私は予想しています。時代を先取りして、今から利用をはじめるのもいいのではないかと思います。もちろん国内でも使用可能です。

いつでも旅立てる心持ちの人だけが、いつか旅立つことができるのです。旅立てない条件に縛られている人は、いつまでも旅立つことはできません。クラウドWi-Fiを利用することは、その可能性を手に入れることです。クラウドWi-Fiを利用していれば、いつかあなたも海外旅行に行けますよ。

おすすめのクラウドWi-Fiをご紹介します。選んだ基準は3日で10ギガというような通信速度規制のないタイプです。安くていいものに乗り換えることは、健全な競争と経済発展を促します。
スポンサーリンク

今後はクラウドWi-Fiが海外SIMの主流になる

クラウドWi-Fiを利用すれば、国内の大型ショッピングセンターで離れ離れになってしまった時と同じように、電話やメールでお互いの位置を確認してすぐに再会することができます。

「最後に目をあわせて会話した地点で逢おう」作戦よりも、こちらの方がスマートですよね。

私たちにはマラケシュからカサブランカの電車に乗り遅れて、あやうくモロッコから日本に帰国できなかった、というギリギリの事件がありました。Wi-Fiで情報収集したので、助かったのです。

現地でのホテル探しを含めて、今後はクラウドWi-Fiが海外SIMの主流になっていくことでしょう。

記事がよかったらポチっと応援お願いします。
いい記事のシェア・拡散にご協力ください。
ドラクエ的な人生 - にほんブログ村
記事がよかったらポチっと応援お願いします。
いい記事のシェア・拡散にご協力ください。
ドラクエ的な人生 - にほんブログ村
お買い忘れはありませんか?
ワンクリックでお買いものは終了。人生を楽しもう。
★ブログ・アフィリエイトという副業★

ブログを運営して副業をはじめませんか? 「あなた」だけが知っているお宝グッズ、使えるアイテムがあるはずです。それを紹介するだけで報酬をゲットできます。おすすめのアフィリエイト・サービス・プロバイダーは「もしもアフィリエイト」です。こちらから無料会員登録できますよ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★ブログ・アフィリエイトという副業★

ブログを運営して副業をはじめませんか? 「あなた」だけが知っているお宝グッズ、使えるアイテムがあるはずです。それを紹介するだけで報酬をゲットできます。おすすめのアフィリエイト・サービス・プロバイダーは「もしもアフィリエイト」です。こちらから無料会員登録できますよ。

★★

サハラ砂漠で大ジャンプする著者
【この記事を書いている人】

アリクラハルト。心の放浪者。フリーライター。市民ランナーのグランドスラムの達成者(マラソン・サブスリー。100kmサブ10。富士登山競争登頂)。山と渓谷社ピープル・オブ・ザ・イヤー選出歴あり。早稲田大学卒業。日本脚本家連盟修了生。放浪の旅人。大西洋上をのぞき世界一周しています。

【この記事を書いている人】
アリクラハルト。心の放浪者。【トウガラシ実存主義】【遊民ユーミン主義】の提唱者。市民ランナーのグランドスラムの達成者(マラソン・サブスリー。100kmサブ10。富士登山競争登頂)。山と渓谷社ピープル・オブ・ザ・イヤー選出歴あり。早稲田大学卒業。日本脚本家連盟修了生。放浪の旅人。千葉県在住。
このブログ著者の書籍『通勤自転車から始めるロードバイク生活』
書籍『通勤自転車から始めるロードバイク生活』
この本は勤務先の転勤命令によってロードバイク通勤をすることになった筆者が、趣味のロードバイク乗りとなり、やがてホビーレーサーとして仲間たちとスピードを競うようになるところまでを描いたエッセイ集です。 その過程で、ママチャリのすばらしさを再認識したり、どうすれば速く効率的に走れるようになるのかに知恵をしぼったり、ロードレースは団体競技だと思い知ったり、自転車の歴史と出会ったりしました。 ●自転車通勤における四重苦とは何か? ●ロードバイクは屋外で保管できるのか? ●ロードバイクに名前をつける。 ●通勤レースのすすめ。 ●軽いギアをクルクル回すという理論のウソ。 ●ロードバイク・クラブの入り方。嫌われない作法。 などロードバイクの初心者から上級者まで対応する本となっています。
通勤自転車から始めるロードバイク生活 (民明書房) | アリクラハルト | Kindle本 | Kindleストア | Amazon
Amazonでアリクラハルトの通勤自転車から始めるロードバイク生活 (民明書房)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
書籍『通勤自転車から始めるロードバイク生活』
この本は勤務先の転勤命令によってロードバイク通勤をすることになった筆者が、趣味のロードバイク乗りとなり、やがてホビーレーサーとして仲間たちとスピードを競うようになるところまでを描いたエッセイ集です。 その過程で、ママチャリのすばらしさを再認識したり、どうすれば速く効率的に走れるようになるのかに知恵をしぼったり、ロードレースは団体競技だと思い知ったり、自転車の歴史と出会ったりしました。 ●自転車通勤における四重苦とは何か? ●ロードバイクは屋外で保管できるのか? ●ロードバイクに名前をつける。 ●通勤レースのすすめ。 ●軽いギアをクルクル回すという理論のウソ。 ●ロードバイク・クラブの入り方。嫌われない作法。 などロードバイクの初心者から上級者まで対応する本となっています。
通勤自転車から始めるロードバイク生活 (民明書房) | アリクラハルト | Kindle本 | Kindleストア | Amazon
Amazonでアリクラハルトの通勤自転車から始めるロードバイク生活 (民明書房)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
このブログ著者の書籍『市民ランナーという走り方』マラソン・サブスリー養成講座
書籍『市民ランナーという走り方』Amazonにて発売中
ランニング・マラソンについて体系的に学びませんか? このブログの著者の書籍がAmazonにて発売しています。雑誌『ランナーズ』のライターだった筆者が贈る『市民ランナーという走り方』。 雑誌『ランナーズ』のライターだった筆者が贈る『市民ランナーという走り方』。 市民ランナーの三冠グランドスラム(マラソン・サブスリー。100km・サブテン。富士登山競争のサミッター)を達成するための方法を教えます。 本書の特徴は、ランニングフォームをつくる入力ワードを変えることで速く走れるようになるというものです。パフォーマンスを肉体が再現するための入力ワードによって、いわば言葉の力によって速くなるというメソッドを提唱します。 ●絶対にやってはいけない「スクワット走法」とはどんなフォーム? ●初心者が習得すべき「アトムのジェット走法」「踵落としを効果的に決める走法」 ●ピッチ走法とストライド走法、どちらで走るべきなのか? ●ストライドを伸ばすための「逆くの字走法」「ハサミは両方に開かれる走法」って何? ●マラソンの極意「複数のフォームを使い回せ」とは? ●言葉の力で速くなる「動的バランス走法」「ヘルメスの靴」って何? ●戦闘フォーム「ヤジロベエ走法」ってどんなフォーム? ●究極の走り方「あなたの走り方は、あなたの肉体に聞け」の本当の意味は? ●スピードに教わる。自分の肉体から学ぶ「オオカミ・ランニング」とは? ●ウルトラマラソンの走り方「ばあちゃん走法」とは? 本書を読めば、「マンガに学ぶ実走」などの言葉のイメージ喚起力で、フォームが効率化・最適化されて、同じトレーニング量でも速く効率的に走ることができるようになります。 踵着地とフォアフット着地、どちらが正解か? 本書では明確に答えています。 ●「世界が美しく見える魔法」とは? 禅ランニング・瞑想ランニングのやり方 カルペ・ディエム。この本は「ハウツーランニング」の体裁をした市民ランナーという生き方に関する本です。 あなたはどうして走るのですか? あなたよりも速く走る人はいくらでもいるというのに。 市民ランナーがなぜ走るのか、本書では一つの答えを提示しています。
市民ランナーという走り方(マラソン・サブスリー。グランドスラム養成講座) | アリクラハルト | スポーツ | Kindleストア | Amazon
Amazonでアリクラハルトの市民ランナーという走り方(マラソン・サブスリー。グランドスラム養成講座)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
書籍『市民ランナーという走り方』Amazonにて発売中
ランニング・マラソンについて体系的に学びませんか? このブログの著者の書籍がAmazonにて発売しています。雑誌『ランナーズ』のライターだった筆者が贈る『市民ランナーという走り方』。 雑誌『ランナーズ』のライターだった筆者が贈る『市民ランナーという走り方』。 市民ランナーの三冠グランドスラム(マラソン・サブスリー。100km・サブテン。富士登山競争のサミッター)を達成するための方法を教えます。 本書の特徴は、ランニングフォームをつくる入力ワードを変えることで速く走れるようになるというものです。パフォーマンスを肉体が再現するための入力ワードによって、いわば言葉の力によって速くなるというメソッドを提唱します。 ●絶対にやってはいけない「スクワット走法」とはどんなフォーム? ●初心者が習得すべき「アトムのジェット走法」「踵落としを効果的に決める走法」 ●ピッチ走法とストライド走法、どちらで走るべきなのか? ●ストライドを伸ばすための「逆くの字走法」「ハサミは両方に開かれる走法」って何? ●マラソンの極意「複数のフォームを使い回せ」とは? ●言葉の力で速くなる「動的バランス走法」「ヘルメスの靴」って何? ●戦闘フォーム「ヤジロベエ走法」ってどんなフォーム? ●究極の走り方「あなたの走り方は、あなたの肉体に聞け」の本当の意味は? ●スピードに教わる。自分の肉体から学ぶ「オオカミ・ランニング」とは? ●ウルトラマラソンの走り方「ばあちゃん走法」とは? 本書を読めば、「マンガに学ぶ実走」などの言葉のイメージ喚起力で、フォームが効率化・最適化されて、同じトレーニング量でも速く効率的に走ることができるようになります。 踵着地とフォアフット着地、どちらが正解か? 本書では明確に答えています。 ●「世界が美しく見える魔法」とは? 禅ランニング・瞑想ランニングのやり方 カルペ・ディエム。この本は「ハウツーランニング」の体裁をした市民ランナーという生き方に関する本です。 あなたはどうして走るのですか? あなたよりも速く走る人はいくらでもいるというのに。 市民ランナーがなぜ走るのか、本書では一つの答えを提示しています。
市民ランナーという走り方(マラソン・サブスリー。グランドスラム養成講座) | アリクラハルト | スポーツ | Kindleストア | Amazon
Amazonでアリクラハルトの市民ランナーという走り方(マラソン・サブスリー。グランドスラム養成講座)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
このブログ著者の小説『結婚』(無料公開しています)
小説『結婚』
「不倫って感情を使いまわしができるから。こっちで足りないものをあっちで、あっちで満たされないものをこっちで補うというカラクリだから、判断が狂うんだよね。それが不倫マジックのタネあかし」 「私は、助言されたんだよ。その男性をあなたが絶対に逃したくなかったら、とにかくその男の言う通りにしなさいって。一切反論は許さない。とにかくあなたが「わかる」まで、その男の言う通りに動きなさいって。その男がいい男であればあるほどそうしなさいって。私は反論したんだ。『そんなことできない。そんなの女は男の奴隷じゃないか』って」 〇アマゾンはこちら
Amazon.co.jp
〇楽天koboはこちら
https://books.rakuten.co.jp/rk/c23f8cfbb9363455ab864efd58f29e38/?l-id=search-c-item-img-01
小説『結婚』
「不倫って感情を使いまわしができるから。こっちで足りないものをあっちで、あっちで満たされないものをこっちで補うというカラクリだから、判断が狂うんだよね。それが不倫マジックのタネあかし」 「私は、助言されたんだよ。その男性をあなたが絶対に逃したくなかったら、とにかくその男の言う通りにしなさいって。一切反論は許さない。とにかくあなたが「わかる」まで、その男の言う通りに動きなさいって。その男がいい男であればあるほどそうしなさいって。私は反論したんだ。『そんなことできない。そんなの女は男の奴隷じゃないか』って」 〇アマゾンはこちら
Amazon.co.jp
〇楽天koboはこちら
https://books.rakuten.co.jp/rk/c23f8cfbb9363455ab864efd58f29e38/?l-id=search-c-item-img-01
このブログの著者の小説『片翼の翼』(無料公開しています)
小説『片翼の翼』
「ハッピーな人はもっと更にどんどんハッピーになっていってるというのに、どうして決断をしないんだろう。そんなにボンヤリできるほど人生は長くはないはずなのに。たくさん愛しあって、たくさん楽しんで、たくさんわかちあって、たくさん感動して、たくさん自分を謳歌して、たくさん自分を向上させなきゃならないのに。ハッピーな人達はそういうことを、同じ時間の中でどんどん積み重ねていっているのに、なんでわざわざ大切な時間を暗いもので覆うかな」 〇アマゾンはこちら
Amazon.co.jp
〇楽天koboはこちら
https://books.rakuten.co.jp/rk/931e5ed906ec3cc58e39a8868b584634/?l-id=search-c-item-img-01
小説『片翼の翼』
「ハッピーな人はもっと更にどんどんハッピーになっていってるというのに、どうして決断をしないんだろう。そんなにボンヤリできるほど人生は長くはないはずなのに。たくさん愛しあって、たくさん楽しんで、たくさんわかちあって、たくさん感動して、たくさん自分を謳歌して、たくさん自分を向上させなきゃならないのに。ハッピーな人達はそういうことを、同じ時間の中でどんどん積み重ねていっているのに、なんでわざわざ大切な時間を暗いもので覆うかな」 〇アマゾンはこちら
Amazon.co.jp
〇楽天koboはこちら
https://books.rakuten.co.jp/rk/931e5ed906ec3cc58e39a8868b584634/?l-id=search-c-item-img-01
旅行-車中泊-温泉-アウトドア
スポンサーリンク
アリクラハルトをフォローする
ドラクエ的な人生
タイトルとURLをコピーしました