ヴィーガン、ベジタリアンと名乗るほど厳密ではないが、基本的に草食です
ヴィーガン、ベジタリアンと名乗るほど厳密ではないが、超長距離ウルトラマラソンを走るようになって以来、わたくし基本的には草食である。ランナーのバイブルに「草食の方が超長距離走には向いている」と書いてあったためである。
『BORN TO RUN 走るために生まれた』の内容、書評、感想そして矛盾点。
そもそも長距離走というのは痩せている人の方がいい成績を残せるのだ。空中をジャンプして距離を稼ぐ競技だからである。長い時間ジャンプしつづけるときに、体重は軽いほどアドバンテージになる。
走りとは何か? ジャンプしない走りなんて、走りじゃない。足はしかたなく着いているだけ
ずっと豆で生きていると、それで満足できるようになる。芋、栗、かぼちゃで生きていると、肉類があまりおいしいと感じなくなってくる。このあいだも久しぶりにチャーシューを食べたのだがあまりうまいと感じなかった。
こういうほぼ菜食の食生活をしている私の食のごほうびは「糖類」である。紅茶に生姜と黒糖を溶かして飲んでいる。あるいは砂糖緑茶、コーヒーなど。
聞香。コーヒーの香りの香水をつければ、異性にモテると思うのだ。
走り終わった後にこれほどおいしい飲み物を私は知らない。ビールの何倍も美味い。マッチポンプこそ人生の醍醐味なのだ。
そして芋、栗、かぼちゃの他に、キノコ類、ニンジン、豆腐、そしてこんにゃくにもお世話になる。こんにゃくというのはじゃがいも、サツマイモなど芋の仲間だ。
じゃがいも、サツマイモなどはかなりのカロリーがある。それが芋類だと思うが、なぜにこんにゃくはゼロカロリーなのであろうか?
× × × × × ×
※雑誌『ランナーズ』の元ライターである本ブログの筆者の書籍『市民ランナーという走り方』(サブスリー・グランドスラム養成講座)。Amazon電子書籍版、ペーパーバック版(紙書籍)発売中。
「コーチのひとことで私のランニングは劇的に進化しました」エリートランナーがこう言っているのを聞くことがあります。市民ランナーはこのような奇跡を体験することはできないのでしょうか?
いいえ。できます。そのために書かれた本が本書『市民ランナーという走り方』。ランニングフォームをつくるための脳内イメージワードによって速く走れるようになるという新メソッドを本書では提唱しています。「言葉の力によって速くなる」という本書の新理論によって、あなたのランニングを進化させ、現状を打破し、自己ベスト更新、そして市民ランナーの三冠・グランドスラム(マラソン・サブスリー。100km・サブテン。富士登山競争のサミッター)を達成するのをサポートします。
●言葉の力で速くなる「動的バランス走法」「ヘルメスの靴」「アトムのジェット走法」「かかと落としを効果的に決める走法」
●絶対にやってはいけない「スクワット走法」とはどんなフォーム?
●ピッチ走法よりもストライド走法! ハサミは両方に開かれる走法。
●スピードで遊ぶ。スピードを楽しむ。オオカミランニングのすすめ。
●腹圧をかける走法。呼吸の限界がスピードの限界。背の低い、太った人のように走る。
●マラソンの極意「複数のフォームを使い回せ」とは?
●究極の走り方「あなたの走り方は、あなたの肉体に聞け」
本書を読めば、言葉のもつイメージ喚起力で、フォームが効率化・最適化されて、同じトレーニング量でも速く走ることができるようになります。
あなたはどうして走るのですか? あなたよりも速く走る人はいくらでもいるというのに。市民ランナーがなぜ走るのか、本書では一つの答えを提示しています。
× × × × × ×
どんなレースに出ても自分よりも速くて強いランナーがいます。それが市民ランナーの現実です。勝てないのになお走るのはなぜでしょうか? どうせいつか死んでしまうからといって、今すぐに生きることを諦めるわけにはいきません。未完成で勝負して、未完成で引退して、未完成のまま死んでいくのが人生ではありませんか? あなたはどうして走るのですか?
星月夜を舞台に、宇宙を翔けるように、街灯に輝く夜の街を駆け抜けましょう。あなたが走れば、夜の街はイルミネーションを灯したように輝くのです。そして生きるよろこびに満ち溢れたあなたの走りを見て、自分もそんな風に生きたいと、あなたから勇気をもらって、どこかの誰かがあなたの足跡を追いかけて走り出すのです。歓喜を魔法のようにまき散らしながら、この世界を走りましょう。それが市民ランナーという走り方です。
× × × × × ×
こんにゃくがゼロカロリーである謎
「こんにゃくゼリー」という商品があってゼロカロリーを謳っています。よく考えるとこれは不思議なことではないだろうか。なんで芋由来のこんにゃくがゼロカロリーなんだろうか。
調べてみると、こんにゃくというのはジャガイモ、サツマイモとは違って、そのままではあくが多くてとても食えたものじゃないらしい。こんにゃくはグルコマンナン(コンニャクマンナン)と呼ばれる成分からできていて、これは人間は消化できないのだそうだ。消化できないうえに水を吸って膨張するから満腹になるわりには栄養にはならないそうです。だから蒟蒻はダイエットに向いていると言われるんですね。
「こんにゃくゼリー」で喉を詰まらせて死んだ人の遺族から訴訟を起こされた株式会社マンナンライフさんは、こんにゃくマンナンから社名の一部をもらっているんですね。
しかも市販の製品化された「こんにゃく」はその96%が水分なんだそうです。残りはグルコマンナン。だから限りなくゼロカロリーに近づくんですね。
こんやく芋を、まるで再生紙をつくるときのようにいったんグジュグジュに溶かして、まるで豆腐のにがりにように凝固成分をいれて作ったのが「こんにゃく」という製品なのです。だから芋とは全然違うものになっています。だから芋類なのにほぼゼロカロリーなんですね。
ちなみにゼロカロリーの「こんにゃくゼリー」が甘い場合、アステルパームなどの石油から生まれた化学合成物質(いうたらプラスチック)の人工甘味料をつかっているので注意が必要です。そのあまみが果糖ブドウ糖液糖など由来であればゼロカロリーにはなりません。