親日なんだか、反日なんだか
ある国際空港でのことです。私たち夫婦はイミグレーションで並んでいました。かなりの行列でした。
そこで知らないうちに、うちの妻が手袋を落としたようなのです。それにまったく気づきませんでした。
ところが後ろに並んでいた韓国人のおばさんが落とし物を拾い上げてくれたのです。
「はいよ。チョッパル」
妻の肩をとんとん後ろから叩いて、そういって手袋を渡してくれたのです。
なんて親切な人なんでしょう……じゃねえ!! チョッパルってなんだ!?
チョッパルというのは豚の足のこと。草履をはいた日本人への蔑称
「いま、チョッパルっていった~~」
うちの妻は泣きそうな顔でこっそりと私に耳打ちしました。
「カムサハムニダ」
普通ならそういうところですが、そうはいきません。
チョッパルというのは豚の足のこと。草履をはいた日本人への蔑称なのです。
「ヤイシ。ケーセッキ!(この犬野郎!)」みたいなものです。豚の足野郎!
なんだと、このやろう!!!
といいたいところですが、親切に落とし物を拾ってくれたことに変わりはありません。
小さくお辞儀してその場はやり過ごしました。
親日なんだか半日なんだかよくわからない韓国人アジュンマの話しでした。このイーセッキヤー!!!