目次
プライムオリジナル作品『バチェラー』が面白い。
『バチェラー』は大金持ちの高スペック・イケメン独身男性に、数十人の女性が恋愛獲得合戦をして、勝ち残った一人と結ばれるという恋愛バラエティー番組です。
濃いキャラクターの出演者が番組をもりあげてくれるため、夜通し見てしまうほど面白い作品となっています。
そして男女逆転版『バチェロレッテ』もメチャクチャ面白い。
この記事を書いている2020年10月、現在進行形で初代『バチェロレッテ』がプライムビデオで放映されています。
鴨川のバチェラーハウスまで見に行ってしまうほど番組が好きすぎる私ハルトが、バチェロレッテ・ジャパンのツッコミどころなどをご紹介します。
バチェラーハウスは、普段は台風対策のコンクリート打ちっぱなしのような企業の別荘(保養所)でした。デコレーション次第でものすごく豪華に見えるのですね。
バチェロレッテも含めてバチェラーシリーズは、登場人物のキャラクターが面白さのほとんどすべてだと思います。出演者あっての番組だとつくづく思います。いかがわしさ満載の謎職業の人たちが、バチェラー、バチェラーを盛り上げて、楽しませてくれるのです。
【この記事を書いている人】
瞑想ランニング(地球二周目)をしながら心に浮かんできたコラムをブログに書き綴っているランナー・ブロガーのサンダルマン・ハルトと申します。ランニング系・登山系の雑誌に記事を書いてきたプロのライターでもあります。日本脚本家連盟修了生。その筆力は…本コラムを最後までお読みいただければわかります。あなたの心をどれだけ揺さぶることができたか。それがわたしの実力です。
ランニング雑誌『ランナーズ』の元執筆者。初マラソンのホノルル4時間12分から防府読売2時間58分(グロス)まで、知恵と工夫で1時間15分もタイム短縮した頭脳派のランナー。市民ランナーのグランドスラムの達成者(マラソン・サブスリー。100kmサブ10。富士登山競争登頂)。ちばアクアラインマラソン招待選手。ボストンマラソン正式選手。地方大会での入賞多数。海外マラソンも完走多数(ボストン、ニューヨークシティ、バンクーバー、ユングフラウ、ロトルアニュージーランド、ニューカレドニアヌメア、ホノルル)。地元走友会のリーダー。月間走行距離MAX600km。『市民ランナーという生き方(グランドスラム養成講座)』を展開しています。言葉の力で、あなたの走り方を劇的に変えてみせます。
また、現在、バーチャルランニング『地球一周走り旅』を展開中。ご近所を走りながら、走行距離だけは地球を一周しようという仮想ランニング企画です。
そしてロードバイク乗り。朝飯前でウサイン・ボルトよりも速く走れます。江戸川左岸の撃墜王(自称)。スピードが目的、スピードがすべて。ロードバイクって凄いぜ!!
山ヤとしての実績は以下のとおり。スイス・ブライトホルン登頂。マレーシア・キナバル山登頂。台湾・玉山(ニイタカヤマ)登頂。南アルプス全山縦走。後立山連峰全山縦走。槍・穂・西穂縦走。富士登山競争完走。日本山岳耐久レース(ハセツネ)完走。などなど。『山と渓谷』ピープル・オブ・ザ・イヤー選出歴あり。
その後、山ヤのスタイルのまま海外バックパック放浪に旅立ちました。訪問国はモロッコ。エジプト。ヨルダン。トルコ。イギリス。フランス。スペイン。ポルトガル。イタリア。バチカン。ギリシア。スイス。アメリカ。メキシコ。カナダ。タイ。ベトナム。カンボジア。マレーシア。シンガポール。インドネシア。ニュージーランド。ネパール。インド。中国。台湾。韓国。そして日本の28ケ国。パリとニューカレドニア、ホノルルとラスベガスを別に数えていいなら訪問都市は100都市をこえています。(大西洋上をのぞいて)世界一周しています。ソウル日本人学校出身の元帰国子女。国内では青春18きっぷ・車中泊で日本一周しています。
登山も、海外バックパック旅行も、車中泊も、すべてに共通するのは必要最低限の装備で生き抜こうという心構えだと思っています。バックパックひとつ。その放浪の魂を伝えていきます。
千葉県在住。夢の移住先はもう決まっています!!
※この稿の内容は以下のとおりです。
出演者あっての番組。出演者のキャラクターが面白さのすべて
バチェロレッテも含めてバチェラーシリーズは、登場人物のキャラクターが面白さのほとんどすべてだと思います。
バチェラー・シーズン1のお鶴さん、柏原さん、岡田さんのような気が強くてライバルたちに負けん気むき出しの人たちが番組を面白くしてくれた功労者です。
負けてもいいや、という人を見ていても面白くありませんからね。悔しくて泣いちゃったりするから視聴者側は面白いわけです。
バチェラー・シーズン2だと、顔芸の福良さん、野田さんあたりが印象に残っています。発情したトリみたいな踊りを披露した西村さんも大爆笑でした。
バチェラー・シーズン3だと、北新地ホステス水田さんはいうまでもなく、ヤキモチ顔がかわいかった今は亡き濱﨑さん、「友永さんの友永さんを元気にする作戦」の加賀美さん、ナップンナ?の李さんなど、やっぱり濃いキャラクターの人たちが番組を盛り上げてきたんだなあ、と思っています。
これらの人たちは、キャラがかぶっても、個性を殺しあっても番組は成立しません。
たとえば女王然とした人は一人いれば十分なのであって、シーズン2の若尾さんとシーズン3の野原さんが、同じシーズンに登場したら、番組としてはまとまりがないものになってしまいます。
制作サイドもよく選んで適切に配置しているなあ、と思います。出演者あっての番組だとつくづく思います。
売名行為? のいかがわしい職業の人たち
最長2~3か月を番組で拘束されるため、出演者の職業もいかがわしいものが多く、聞いたこともない職業の方がたくさん出演しています。
もちろん番組に出演することで有名になって、それを自分のステップに組み込んでいるタイプの人も数多く出演しています。芸能人、タレントが多いのは、恋愛相手に選ばれなくても、出演することですこしでも自分の名前や仕事を知ってもらいたいと思っているためでしょう。
このパターンでいちばん成功した人はシーズン1のゆきぽよさんではないでしょうか。
濱﨑麻莉亜さんのように、顔を出して番組に出ることはリスクも大きいわけですから、そういう人が集まるのは当然かもしれません。
出演者の方も、番組終了後には、ユーチューバーに転身している人がすくなからずいます。興味をもった出演者がいたら、YouTubeを検索してみてください。
また会えるかもしれませんよ。
さて、売名行為を含めた「いかがわしい職業」の人たちですが、いろいろあります。
歴代の気になった職業のひとたちをピックアップしてみます。
その職業でメシが食えるのか? と私が感じる職業です。
バッチリもうかっていたらごめんなさい。私の認識不足です。
●ヘルシーホームパーティークリエイター
そもそもホームパーティーがすくない日本で、しかもヘルシー限定で、メシが食えるのか? いかがわしいなあというのが率直な感想です(笑)。アメリカ人ならともかく、人に助言をもとめる文化も日本人にはなじみがないので、あやしい職業に感じてしまいました。
●海外エンタメライター
夏目漱石とか福沢諭吉の時代ならともかく、今は誰でも海外に行ってエンタメを直で仕入れてきますし、YouTubeから直接情報を入れることもできます。編集長に可愛がってもらっての専属ライターなら別ですが、フリーで海外エンタメライターが通用する時代ではない気がするのです。
●剣道家
剣道愛好家ならわかるのですが、剣道でメシを食うのは相当難しいことでしょう。私は剣道8段で外国まで剣道を教えに行くような剣豪の知り合い(警視庁OB)がいますが、それでも剣道でメシは食えていません。

●元プロ野球チアリーダー
いや、元だし! いまは家事手伝いなのでしょうか?
まあ、女性の職業は大学生や家事手伝い(無職)だってアリなので、この際、目をつぶるとしましょう。
しかしさすがに男性の職業で無職ってわけにはいかないだろうと思います。いくらなんでもそれなりの収入がないとはじめから女性から選ばれませんよね。
バチェロレッテ出場者の職業はというと……
●イベント・オーガナイザー
イベントを請け負う企業・集団・主催者があって、その中で指名される役職のひとつにオーガナイザーがいるという認識です。イベント・オーガナイザーというフリーの職業があるとは……なんかいかがわしいんだよな(笑)。
●おまけ
職業は「サーファー」なんだけど「プロじゃありません」と言う人。じゃあ職業なんだよ(笑)?
このようないかがわしさ満載の人たちが、バチェラー、バチェロレッテを盛り上げて、楽しませてくれるのです。
初代「バチェロレッテ」の職業スポーツトラベラーって何だ?
さて、売名行為を含めた「いかがわしい職業」の人たちですが、初代バチェロレッテの福田萌子さんの「スポーツトラベラー」というのも、私には違和感しかなく、いかがわしさ満点でした。
スポーツトラベラー? なんだそれは? そんなの聞いたことないぞ。
すくなくとも海外の安宿街ではスポーツトラベラーなんてやつは見たことがありません。
よく調べてみると、別にそういう職業があるわけでも、それで食っているわけでもないようです。
旅行先を背景にスポーツしている行為や動画・写真にスポンサーがつくので、そこから収入を得ているというマネタイズをしているようです。
要するに、基本的にはモデルさんですね。古い言い方をすれば。
たくさんの人に見てもらえれば服のスポンサーロゴもそれだけ人目につくわけですから、バチェロレッテ本人も売名出演といえなくもありませんね。芸能人やモデルは有名になってナンボですから。
ちなみに私ハルトもバチェロレッテ同様に、海外での朝ランは人生最高の快楽のひとつだと考えています。

バルセロナのビーチや、ミラノ大聖堂、セーヌ川畔や、NYセントラルパークでのウェイクアップランニングは、忘れられない人生最高の思い出たちです。

いやあ、バチェロレッテと話しが合いそうだなあ。マラソンやロードバイク、海外旅行など多岐にわたって福田さんとは話しが合いそうです。しかし「初日でお帰りください」コースだろうな(笑)。
彼女、身長が176cmもあるそうです。9センチヒールを履くと185cmの高層タワーですよ。
でかっ! っていうか足、細っ!!
さすが初代バチェロレッテですね。
なりたいのはバチェラーではなく、バチェロレッテでもなく、坂東工さん
「自分がバチェラー(バチェロレッテ)だったら?」という目線で番組を楽しんでいる人もいるかもしれません。
そういう意味では私はいちばんなってみたいのはバトラー役のバンドーさんですね。
恋愛バトルを尻目にひとりだけ無関係でいられるわけですから。
自由時間もたっぷりありそうだし、いちばんの役得は、坂東さんかもしれませんね。
プレッシャーもなく、番組中いちばん楽しそうにしているのは、執事(司会進行)役の坂東さんかもしれません。
いちばん職業がいかがわしいのも、実は坂東さんだったりして……!(笑)
世界(他国)のバチェラーが見たい!!
映画みたいに最高のエンディングだったバチェラー2が実際にはその後別れてしまい、「マジか!」なエンディングだったバチェラー3がその後本当に結婚してしまうというバチェラーシリーズに本当にハマっています。
男と女は永遠の謎だ。
Amazonプライムビデオさんにお願いです。
世界(他国)のバチェラーが字幕で見たいです。せひ放送をお願いします。
アメリカをはじめ30カ国以上でローカル版のバチェラーがあるというじゃないですか。それを見たい~!!
アメリカのバチェラーは日本版とは金持ち度のスケールが違うと思いますし、インド版があれば踊りだしそう!
デート場所の豪華さや、モテ男の条件や、男女の駆け引きなどに、お国柄が出るはず。それが見たい。
世界(他国)のバチェラーをぜひ放送してください! お願いします!!
私はずっとそう思って他国のバチェラーの放送を期待していました。
すでにコンテンツはもっているのですから、あとは字幕をつけてくれるだけで、さほど費用をかけずに放映できるはずです。
ぜひ、お願いします。
男女逆転版のバチェラー『バチェロレッテ』の今後の展開に期待しています。

感想追記(女は寝てはじめて男に惚れる)
日本版初代バチェロレッテ・福田萌子さんは、結局、誰も選べませんでした。
ええーっ!! とみんな驚いていました。私もその一人です。
「選んだらそれで結婚じゃないんだから、誰か選べばいいじゃん。ルールはルールでしょ」という声も正しいと思いますが、どうせ結婚まで行かず別れる前提ならば最初から誰も選ばない方が誠実だという彼女の意見も正しいと思います。
私には30代で癌で亡くなった友人がいます。笑顔が爽やかなイケメンでした。
彼が生前、言っていた言葉に「女は寝てはじめて男に惚れる」というものがあります。
この言葉を私はいまだによく覚えています。
私は彼よりもはるかに長生きしましたが、「たしかにそうかな」と思うようなところがあると思うのです。
すべての女性の恋愛がそうだとはいいません。女性にだって一目惚れもあるでしょう。
しかし実際のところ、相当程度、当たっているのではないかなと感じています。
女性に告白し、つきあいはじめてから、明らかに「最初それほどでもなかった女性の気持ちが確実に変わってきたな」「本気でオレのことが好きなんだな」と感じる瞬間って、ぶっちゃけ寝た後ではありませんか?
番組の中で福田さんは男性とハグはしていましたが、キスやエッチはもちろんしていません。キスすらもしていないところで「惚れたり」「自分に恋愛感情があるか自問自答したり」「結婚を考えたり」するのは、女性の生理からいっても難しいのではないかと思います。
私は福田さんのようなスタンスの女性と何度も出会ったことがあります。
「前ので恋愛は終わり。次は結婚」「結婚できないのならつきあっても意味がない」
なんて傲慢な女だろうと思っていたものです(笑)。
福田さんの場合は、その上で自分に恋愛感情があるかどうかまで追求するのですから、これでは話しがまとまりません。
スペックの高い「いいオンナ」なので、彼女に限って特別にそれを追求する資格があるのでしょう。
福田萌子さんのようなグレードの女性は、日本人ではなく、外国人男性が持って行ってしまうのではないかな、と感じました。
いいオンナの海外流出です。

『バチェロレッテ・ジャパン』を見て、そんなことを考えつつ、30代で「女は寝てはじめて男に惚れる」といった友人の死を心の中で惜しんだのでした。
![]() |
『バチェラー』『バチェロレッテ』はAma
この番組はアマゾンでしか見ることができないようです。
次の『バチェラー』の出演者も随時募集しているようです。
まだ未婚の方は応募してみてはいかが(笑)?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※プライムビデオの無料体験を新規登録する※
ご紹介した作品はプライムビデオで見ることができます。
アマゾンプライム会員に登録するとネット通販の送料が無料になるほか、プライムビデオを視聴することが可能になります。
ビデオ視聴サービス(ネット配信)の中でもっともおすすめなサービスです。
まずは30日間の無料体験からどうぞ。

