このページでは平成が令和に変わる平成31年4月26日から令和元年5月6日にかけてのゴールデンウィークに桜前線を追いかけて東北地方桜旅を車中泊大遠征10泊11日した時の記録をまとめたものです。
(結論)「桜前線なんてものはテレビの中にしか存在しない」
みなさんもこの記事で同じ体感をしてもらえたらと思い、たくさんの桜写真をアップしています。また、車中泊の長期遠征というものがどういうものなのか。参考になればと思っています。
読んでいただきたいネタは、
・ゴールデンウィークの大渋滞に巻き込まれない方法
・上杉謙信の関東遠征に雑兵が従ったのは豪雪・避寒のため(新説)
・五能線ミステリー。お岩木山は二度あらわれる。
・三内丸山縄文遺跡は世界遺産間違いなし。
・玉川温泉はもっと世界的に有名な場所になることができる。
などでございます。
さあ、出発しましょう。忘れ物はありませんか?
平成最後の日。戦争のないいい時代だった。
いよいよ平成最後の日です。これが平成の朝日です。戦争のないいい時代だったなあ。
いつものように5時に起き、5時30分には跡形も残さずに仮の寝床(無料駐車場)を出発。
誰もそこで人が車中泊していたとは思うまい。
五能線・国道101号線沿いには本当にコンビニが一軒もない。
しかたがないので朝食は抜くことにする。
コーヒーを飲めないことが痛い。
絶景の朝散歩は車中泊スキルのおかげ
車中泊の旅における最大のよろこびのひとつ。
朝絶景・朝散歩は、今日は世界遺産・白神山地トレッキングである。
平成最後の日に白神山地をトレッキングできるのも車中泊スキルのおかげである。
アオーネ白神十二湖そばの駐車場まで車で行ってしまえば、青池まではほとんど歩きません。
青池もすてきでしたが、途中の「鶏頭場の池」もおすすめです。青池側の池岸からは地中から水がこんこんと湧き出ているのがはっきりとわかります。
大量の水が湧き出しており、この湧水が大きな池をつくったのだなあということがわかります。
8時半からは有料になる駐車場も、早朝は無料で利用可能でした。こういうせこいところで賊の喜びを噛みしめましょう。
※※桜前線を追いかけて! 車中泊GW東北地方大遠征の旅はこちらから※※