ダウンロードフリー画像。オベリスクの巨神兵・写真集(エジプト)

旅行-車中泊-温泉-アウトドア
スポンサーリンク
『ドラクエ的な人生』とは?

心の放浪者アリクラハルトの人生を走り抜けるためのオピニオン系ブログ。

書籍『市民ランナーという走り方(マラソン・サブスリー養成講座)』『通勤自転車からはじめるロードバイク生活』、『結婚』『片翼の翼』(小説は無料公開中)キンドル書籍にて絶賛発売中です。ぜひご一読ください。

YouTube動画 始めました。『車泊でGO!! Vehicle Night』車中泊しながら観光、飲食する動画を配信しています。チャンネル登録して応援よろしくお願いします。

vehicle-night-in-japan

当サイトの写真はリンクフリー、著作権フリーです。自己責任でダウンロードしてご自由にお使いください.

スポンサーリンク

エジプト。オベリスク&巨神兵。神殿遺跡

オベリスクの巨神兵(エジプト)

YouTube版はこちら。よかったらチャンネル登録おねがいします。随時世界旅行写真をアップしていく予定です。

神殿の出来たてはフルカラーだった装飾。今も色が残る。

民族衣装ガラベイヤ

ライトアップした夜の拝観で、二度楽しめる。

色残り

彫り途中のオベリスク

巨神兵(メムノンの巨像

チューリップ状の円柱

ハヤブサはホルス神

クローマーか! 生産国不明の例の謎の布

万能布。クローマーを知っていますか?

レンガ状に積み上げてある。

ウォーズマン

オベリスクには祈りのような象形文字

切り出し途中で放置されたオベリスク。ひび割れ傷が入って使い物にならなくなってしまったらしい。

木製だったら朽ちてなくなっていた門。日本は木材が豊かだから、こういうものはない。

アメンホテプ三世像

見上げるとパルテノン神殿のようです。

お盆の上にスフィンクス

禿げ山。日本だったら緑が生い茂っているはず。

巨神兵。損傷が激しい。

小穴は何に使うのか。

小さなパルテノン神殿。ギリシア文明よりエジプト文明の方が歴史が古い。

出来たてはさぞや立派だったと思う。完成式典も開かれたであろう場所

ナイル川クルーズ

必死に何かを伝えようとしているがさっぱりわからない。

ホテルの屋上

一軒家なんて夢の世界。カイロでは集合住宅が普通。

捧げものですか?

狭き門。割れ門に見える。

神は細部に宿る。

偶像崇拝禁止モスリムに征服されたとき、顔を削られてしまった。

ココナッツ屋根の下は喫茶店

ホルス神……っていうかハヤブサ

ハトシェプスト女王葬祭殿

ヒエログリフ神聖文字

銃眼のような穴が開いている。

夜は雰囲気が変わる。いにしえの神が現れそう。

これが人類の歴史だ。

ウォーズマン💛。コーホー。コーホー。

支柱だけが残った。

生命の鍵アンクちゃん。

最速のハヤブサ男

犬頭のアヌビス神

川の周りだけ緑がある。他は砂漠。

ルーフトップが楽しそう。のんびり昼寝したい。

ナイル川沿いのホテル

聖なる場所

木造の帆掛け船ファルーカ

屋上のパラボラアンテナが「アラブの春」の原動力。

昔は王や神官の場所だった。

ん? 勃起しちゃってます?

オベリスクの文様。

砂に埋もれていた。

男装の女王の葬祭殿

下半身だけもげちゃった。

はい。入りません。

一部、彩色が残っている。きっとフルカラーだったのだろう。再現すりゃあいいのに。

オベリスクの頂点

コンコルド広場のオベリスクはエジプトからナポレオンが運んだもの

芸術の都パリ

小麦だよね。まさに黄金にも等しいものだ。

スポンサーリンク

ファルーカ動かず(無風だとエンジン船に曳航してもらう羽目になります)

ナイル川のファルーカは風が吹かないと止まります。わたしたちのときも無風でファルーカが動かなくなってしまいました。船上の全員が大声で近くを通った観光遊覧船(エンジン船)を呼んで、ロープでつないでホテルまで曳航してもらいました。

巨神兵。せめて顔だけでも復元しなさいよ。

紙を貼り付けたような斜塔(に見える高層ビル)。

ホルス神。アイコンタクトしにくそうだな。

ナイル川のファルーカ。霞ケ浦帆引き船ではない。

やはり色が残っている。完成当時を見たかった。クレヨンで塗りたくったような極彩色だっただろうね。

物陰から暗殺されそうな気がする(映画の見過ぎ)

ヒエログリフ。読めません。

祝祭は夜。

エジプト神も夜ならば降臨しよう。

オベリスクはピラミッドとならぶエジプトの象徴

ハトシェプスト女王葬祭殿の背後。まさに借景ですな。

ヒエログリフで名前を書いてくれるカルトゥーシュというおみやげが大人気でした。

世界の車窓から

スフィンクス

エジプトは暑いイメージですが、乾燥しているので汗をかきません。日本の夏の方がよっぽど暑い(過ごしにくい)です。

宇宙の彼方イスカンダルことアレキサンドリア。

宇宙の彼方イスカンダルとはアレキサンドリアのこと

遺跡ってどうして放置されちゃうに至るんだろうか。

こちらも背後には葬祭殿があったらしい。建築資材として破壊、流用された。

路駐禁止にしろよ。一台しか通れないじゃないか。

砂漠

この文字がピカーと光って「オベリスクの巨神兵」が出てくる(遊戯王の見過ぎ……)

円柱。色は落ちてしまった。

顔! 性別は……男……かな?

生命の鍵アンクがたくさん下がっている。

ナイル川

残った円柱とスフィンクス

なんだこれは? 『ふしぎの海のナディア』でビームを発射した兵器か?

当ページの写真はダウンロードしてご自由にお使いください。

スポンサーリンク

エジプト関連記事

ダウンロードフリー画像。オベリスクの巨神兵・写真集(エジプト)

ダウンロードフリー画像。世界遺産第一号。アブシンベル神殿(エジプト)写真集

エジプト・バスの旅。ヌビア砂漠とハトシェプスト女王葬祭(ダウンロードフリー画像)

エジプト・ピラミッド・スフィンクス(ダウンロードフリー画像)

ピラミッドは墓! 吉村作治先生の「ピラミッド神社説」は大間違い!

エジプトの民族衣装ガラベイヤ。

ダウンロードフリー画像。宇宙の彼方イスカンダルとはアレキサンドリアのこと

記事がよかったらポチっと応援お願いします。
いい記事のシェア・拡散にご協力ください。
ドラクエ的な人生 - にほんブログ村
記事がよかったらポチっと応援お願いします。
いい記事のシェア・拡散にご協力ください。
ドラクエ的な人生 - にほんブログ村
お買い忘れはありませんか?
ワンクリックでお買いものは終了。人生を楽しもう。
★ブログ・アフィリエイトという副業★

ブログを運営して副業をはじめませんか? 「あなた」だけが知っているお宝グッズ、使えるアイテムがあるはずです。それを紹介するだけで報酬をゲットできます。おすすめのアフィリエイト・サービス・プロバイダーは「もしもアフィリエイト」です。こちらから無料会員登録できますよ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★ブログ・アフィリエイトという副業★

ブログを運営して副業をはじめませんか? 「あなた」だけが知っているお宝グッズ、使えるアイテムがあるはずです。それを紹介するだけで報酬をゲットできます。おすすめのアフィリエイト・サービス・プロバイダーは「もしもアフィリエイト」です。こちらから無料会員登録できますよ。

★★

サハラ砂漠で大ジャンプする著者
【この記事を書いている人】

アリクラハルト。心の放浪者。フリーライター。市民ランナーのグランドスラムの達成者(マラソン・サブスリー。100kmサブ10。富士登山競争登頂)。山と渓谷社ピープル・オブ・ザ・イヤー選出歴あり。早稲田大学卒業。日本脚本家連盟修了生。放浪の旅人。大西洋上をのぞき世界一周しています。

【この記事を書いている人】
アリクラハルト。心の放浪者。【トウガラシ実存主義】【遊民ユーミン主義】の提唱者。市民ランナーのグランドスラムの達成者(マラソン・サブスリー。100kmサブ10。富士登山競争登頂)。山と渓谷社ピープル・オブ・ザ・イヤー選出歴あり。早稲田大学卒業。日本脚本家連盟修了生。放浪の旅人。千葉県在住。
このブログ著者の書籍『通勤自転車から始めるロードバイク生活』
書籍『通勤自転車から始めるロードバイク生活』
この本は勤務先の転勤命令によってロードバイク通勤をすることになった筆者が、趣味のロードバイク乗りとなり、やがてホビーレーサーとして仲間たちとスピードを競うようになるところまでを描いたエッセイ集です。 その過程で、ママチャリのすばらしさを再認識したり、どうすれば速く効率的に走れるようになるのかに知恵をしぼったり、ロードレースは団体競技だと思い知ったり、自転車の歴史と出会ったりしました。 ●自転車通勤における四重苦とは何か? ●ロードバイクは屋外で保管できるのか? ●ロードバイクに名前をつける。 ●通勤レースのすすめ。 ●軽いギアをクルクル回すという理論のウソ。 ●ロードバイク・クラブの入り方。嫌われない作法。 などロードバイクの初心者から上級者まで対応する本となっています。
Amazon.co.jp
書籍『通勤自転車から始めるロードバイク生活』
この本は勤務先の転勤命令によってロードバイク通勤をすることになった筆者が、趣味のロードバイク乗りとなり、やがてホビーレーサーとして仲間たちとスピードを競うようになるところまでを描いたエッセイ集です。 その過程で、ママチャリのすばらしさを再認識したり、どうすれば速く効率的に走れるようになるのかに知恵をしぼったり、ロードレースは団体競技だと思い知ったり、自転車の歴史と出会ったりしました。 ●自転車通勤における四重苦とは何か? ●ロードバイクは屋外で保管できるのか? ●ロードバイクに名前をつける。 ●通勤レースのすすめ。 ●軽いギアをクルクル回すという理論のウソ。 ●ロードバイク・クラブの入り方。嫌われない作法。 などロードバイクの初心者から上級者まで対応する本となっています。
Amazon.co.jp
このブログ著者の書籍『市民ランナーという走り方』マラソン・サブスリー養成講座
書籍『市民ランナーという走り方』Amazonにて発売中
ランニング・マラソンについて体系的に学びませんか? このブログの著者の書籍がAmazonにて発売しています。雑誌『ランナーズ』のライターだった筆者が贈る『市民ランナーという走り方』。 雑誌『ランナーズ』のライターだった筆者が贈る『市民ランナーという走り方』。 市民ランナーの三冠グランドスラム(マラソン・サブスリー。100km・サブテン。富士登山競争のサミッター)を達成するための方法を教えます。 本書の特徴は、ランニングフォームをつくる入力ワードを変えることで速く走れるようになるというものです。パフォーマンスを肉体が再現するための入力ワードによって、いわば言葉の力によって速くなるというメソッドを提唱します。 ●絶対にやってはいけない「スクワット走法」とはどんなフォーム? ●初心者が習得すべき「アトムのジェット走法」「踵落としを効果的に決める走法」 ●ピッチ走法とストライド走法、どちらで走るべきなのか? ●ストライドを伸ばすための「逆くの字走法」「ハサミは両方に開かれる走法」って何? ●マラソンの極意「複数のフォームを使い回せ」とは? ●言葉の力で速くなる「動的バランス走法」「ヘルメスの靴」って何? ●戦闘フォーム「ヤジロベエ走法」ってどんなフォーム? ●究極の走り方「あなたの走り方は、あなたの肉体に聞け」の本当の意味は? ●スピードに教わる。自分の肉体から学ぶ「オオカミ・ランニング」とは? ●ウルトラマラソンの走り方「ばあちゃん走法」とは? 本書を読めば、「マンガに学ぶ実走」などの言葉のイメージ喚起力で、フォームが効率化・最適化されて、同じトレーニング量でも速く効率的に走ることができるようになります。 踵着地とフォアフット着地、どちらが正解か? 本書では明確に答えています。 ●「世界が美しく見える魔法」とは? 禅ランニング・瞑想ランニングのやり方 カルペ・ディエム。この本は「ハウツーランニング」の体裁をした市民ランナーという生き方に関する本です。 あなたはどうして走るのですか? あなたよりも速く走る人はいくらでもいるというのに。 市民ランナーがなぜ走るのか、本書では一つの答えを提示しています。
Amazon.co.jp
書籍『市民ランナーという走り方』Amazonにて発売中
ランニング・マラソンについて体系的に学びませんか? このブログの著者の書籍がAmazonにて発売しています。雑誌『ランナーズ』のライターだった筆者が贈る『市民ランナーという走り方』。 雑誌『ランナーズ』のライターだった筆者が贈る『市民ランナーという走り方』。 市民ランナーの三冠グランドスラム(マラソン・サブスリー。100km・サブテン。富士登山競争のサミッター)を達成するための方法を教えます。 本書の特徴は、ランニングフォームをつくる入力ワードを変えることで速く走れるようになるというものです。パフォーマンスを肉体が再現するための入力ワードによって、いわば言葉の力によって速くなるというメソッドを提唱します。 ●絶対にやってはいけない「スクワット走法」とはどんなフォーム? ●初心者が習得すべき「アトムのジェット走法」「踵落としを効果的に決める走法」 ●ピッチ走法とストライド走法、どちらで走るべきなのか? ●ストライドを伸ばすための「逆くの字走法」「ハサミは両方に開かれる走法」って何? ●マラソンの極意「複数のフォームを使い回せ」とは? ●言葉の力で速くなる「動的バランス走法」「ヘルメスの靴」って何? ●戦闘フォーム「ヤジロベエ走法」ってどんなフォーム? ●究極の走り方「あなたの走り方は、あなたの肉体に聞け」の本当の意味は? ●スピードに教わる。自分の肉体から学ぶ「オオカミ・ランニング」とは? ●ウルトラマラソンの走り方「ばあちゃん走法」とは? 本書を読めば、「マンガに学ぶ実走」などの言葉のイメージ喚起力で、フォームが効率化・最適化されて、同じトレーニング量でも速く効率的に走ることができるようになります。 踵着地とフォアフット着地、どちらが正解か? 本書では明確に答えています。 ●「世界が美しく見える魔法」とは? 禅ランニング・瞑想ランニングのやり方 カルペ・ディエム。この本は「ハウツーランニング」の体裁をした市民ランナーという生き方に関する本です。 あなたはどうして走るのですか? あなたよりも速く走る人はいくらでもいるというのに。 市民ランナーがなぜ走るのか、本書では一つの答えを提示しています。
Amazon.co.jp
このブログ著者の小説『結婚』(無料公開しています)
小説『結婚』
「不倫って感情を使いまわしができるから。こっちで足りないものをあっちで、あっちで満たされないものをこっちで補うというカラクリだから、判断が狂うんだよね。それが不倫マジックのタネあかし」 「私は、助言されたんだよ。その男性をあなたが絶対に逃したくなかったら、とにかくその男の言う通りにしなさいって。一切反論は許さない。とにかくあなたが「わかる」まで、その男の言う通りに動きなさいって。その男がいい男であればあるほどそうしなさいって。私は反論したんだ。『そんなことできない。そんなの女は男の奴隷じゃないか』って」 〇アマゾンはこちら
Amazon.co.jp
〇楽天koboはこちら
https://books.rakuten.co.jp/rk/c23f8cfbb9363455ab864efd58f29e38/?l-id=search-c-item-img-01
小説『結婚』
「不倫って感情を使いまわしができるから。こっちで足りないものをあっちで、あっちで満たされないものをこっちで補うというカラクリだから、判断が狂うんだよね。それが不倫マジックのタネあかし」 「私は、助言されたんだよ。その男性をあなたが絶対に逃したくなかったら、とにかくその男の言う通りにしなさいって。一切反論は許さない。とにかくあなたが「わかる」まで、その男の言う通りに動きなさいって。その男がいい男であればあるほどそうしなさいって。私は反論したんだ。『そんなことできない。そんなの女は男の奴隷じゃないか』って」 〇アマゾンはこちら
Amazon.co.jp
〇楽天koboはこちら
https://books.rakuten.co.jp/rk/c23f8cfbb9363455ab864efd58f29e38/?l-id=search-c-item-img-01
このブログの著者の小説『片翼の翼』(無料公開しています)
小説『片翼の翼』
「ハッピーな人はもっと更にどんどんハッピーになっていってるというのに、どうして決断をしないんだろう。そんなにボンヤリできるほど人生は長くはないはずなのに。たくさん愛しあって、たくさん楽しんで、たくさんわかちあって、たくさん感動して、たくさん自分を謳歌して、たくさん自分を向上させなきゃならないのに。ハッピーな人達はそういうことを、同じ時間の中でどんどん積み重ねていっているのに、なんでわざわざ大切な時間を暗いもので覆うかな」 〇アマゾンはこちら
Amazon.co.jp
〇楽天koboはこちら
https://books.rakuten.co.jp/rk/931e5ed906ec3cc58e39a8868b584634/?l-id=search-c-item-img-01
小説『片翼の翼』
「ハッピーな人はもっと更にどんどんハッピーになっていってるというのに、どうして決断をしないんだろう。そんなにボンヤリできるほど人生は長くはないはずなのに。たくさん愛しあって、たくさん楽しんで、たくさんわかちあって、たくさん感動して、たくさん自分を謳歌して、たくさん自分を向上させなきゃならないのに。ハッピーな人達はそういうことを、同じ時間の中でどんどん積み重ねていっているのに、なんでわざわざ大切な時間を暗いもので覆うかな」 〇アマゾンはこちら
Amazon.co.jp
〇楽天koboはこちら
https://books.rakuten.co.jp/rk/931e5ed906ec3cc58e39a8868b584634/?l-id=search-c-item-img-01
旅行-車中泊-温泉-アウトドア
スポンサーリンク
アリクラハルトをフォローする
ドラクエ的な人生
タイトルとURLをコピーしました