旅行-放浪-車中泊-アウトドア海外で両替するときのノウハウ。we sell we buyの意味 銀行はちゃんとしたまともな商売をしているので、自分中心ではなく、お客さまであるあなた(の通貨)のことを立てて(主語にして)話してくれます。つまり日本人の場合は円を主語に喋っているのです。あくまでもお客様主体の言葉づかいになっていると覚えておいてください。2023.09.26旅行-放浪-車中泊-アウトドア
旅行-放浪-車中泊-アウトドア猫を首輪に繋いで飼う。犬を放し飼いにする。鶏をつないで飼う(アジアあるある) 長い年月、犬は人間のパートナーではありましたが、あくまでも使役動物、警報装置であり、家の中で買うものではなく、家族ではありませんでした。そういう人間本来の古来のすがたをマニラで見てきた気がします。日本人の偏見にまみれた動物観が浮き彫りになったマニラ旅行でした。2023.09.25旅行-放浪-車中泊-アウトドア
旅行-放浪-車中泊-アウトドア「働かないノマド」がノートパソコン(紙とペン)を持ち歩く旅行スタイルを考察する。 身から離すものは盗まれてもいいものだけ。その旅の原則からノートパソコンは外れてしまいます。ちょっとやってみたかったけれど、やっぱり旅の大原則から外れるのはやめておきましょう。やっぱり私はこれからも旅先ではノートとペン派です。そしてパソコンは相変わらずデスクトップ派のままなのでした。2023.09.24旅行-放浪-車中泊-アウトドア
旅行-放浪-車中泊-アウトドア海外の固定式シャワーヘッド(降雨シャワー)の不便。腋の下、股間、肛門が洗い流せない 石鹸を使って股間を洗っても、その石鹸をこの「降雨シャワー」がなかなか洗い落としてくれないのです。ホテルの部屋のデザイン担当は何を考えてこのシャワーヘッドを採用したのでしょうか? 使用者の気持ちに立たずに、格好だけで採用してしまうのがいかにも海外の設計だなあと思います。2023.09.23旅行-放浪-車中泊-アウトドア
旅行-放浪-車中泊-アウトドア貧富の差って何だろう? お金持ちの定義を教えて 時間持ちは豊かだということです。自分が好きに使える時間がたくさんあるからこそ、海外旅行してマンウォッチングを楽しむこともできるのです。物質的にどれほど貧しく感じようとも、時間的豊かさだけは失いたくないなあと感じました。2023.09.22旅行-放浪-車中泊-アウトドア
旅行-放浪-車中泊-アウトドア旅するとは歩くことと見つけたり。靴擦れの水ぶくれ。マッサージの揉み返し マッサージの安い国で毎日マッサージをしてもらうという夢を抱いていたのですが、どうやらそういうわけにはいかないようです。揉み返しになるぐらいだったら、何もしないで休養して、明日も元気に歩けた方がいいもの。2023.09.21旅行-放浪-車中泊-アウトドア
パソコン。インターネット。テクノロジー。ブログノートパソコン・ラップトップをデスクトップのように使う方法 デスクトップパソコン派だけれど、でもパソコンを使いたい人は、ラップトップを買ってパソコン二台持ちになる必要はありません。パソコン本体をノートにして、外付けモニターと外付けキーボードで、デスクトップパソコンとして使えばいいのです。2023.09.20パソコン。インターネット。テクノロジー。ブログ
旅行-放浪-車中泊-アウトドアスマホがなければ、もう飛行機にも乗れない、海外旅行にも行けない時代なのか? 私は「バックパッカーの持ち物リスト。海外旅行三種の神器」として「現金、パスポート、各種書類」を挙げました。しかし「各種書類」は今は「スマートフォン」に置き換わっているようです。私の海外旅行持ち物リストも三種の神器は「現金、パスポート、スマートフォン」に書き直さないとならないかもしれません。2023.09.19旅行-放浪-車中泊-アウトドア
感動・ライフ・お金・仕事いい趣味とは「生きていくこと」に直結しているものだ 趣味はすべて「生きていくこと」に直結しています。やって楽しいことは、先祖たちが「よく生きるためのもの」「暮らしをよくする行為」です。そのようなことを楽しいと脳にインプットされているからこそ、世代を経てもスキルは劣化しないし、生きのびてくることができたのでしょう。最高の趣味とは、生きていくということなのです。2023.09.13感動・ライフ・お金・仕事
パソコン。インターネット。テクノロジー。ブログパソコンのスペック不足を感じるのは何年後? ノートパソコンに外付けディスプレイと外付けキーボードをつかって、まるでデスクトップのように使おうという作戦です。これならば通常の家での使用はデスクトップですが、旅にでたときにはラップトップパソコンとして使用できます。いい考えだと思いませんか?2023.09.12パソコン。インターネット。テクノロジー。ブログ
旅行-放浪-車中泊-アウトドア海外旅行の三種の神器。バックパッカーの持ち物リスト 海外旅行は、現金とパスポートさえあれば、あとはすべて失くしても、なんとかなります。これが真実です。しかしそうはいっても貧乏旅行です。手持ちのアイテムは愛着のあるものばかりであり、文字通り旅の相棒です。バックパッカーの持ち物リストを公開します。2023.09.11旅行-放浪-車中泊-アウトドア
感動・ライフ・お金・仕事【ミニマリスト】新しいものを買わないのは、ケチだからではなく、古いものへの愛情・愛着が深いから 新しいものを買うということは、古いものを現役から退役させるということです。一軍選手を交代させるということです。「新しいものを買う」ことは、結局は「今使っているものを捨てる」と同義です。まだ使えるのに結局は捨てることになるのです。2023.09.07感動・ライフ・お金・仕事
本-映画-メディアマルセル・プルースト『失われた時を求めて』の内容、あらすじ、書評、感想 「無意識的記憶」が『失われた時を求めて』のテーマだと言われています。冒頭のマドレーヌがその代表選手ですが、自分で思い出そうとしたのでもなく、意識的に覚えていたわけでもないのに、ふとした匂いや味覚をきっかけに、自分でも忘れていた昔の記憶がよみがえること。プルーストはそのことを表現するために、この膨大な小説を書いたのだといいます。2023.09.06本-映画-メディア
感動・ライフ・お金・仕事おれたちの新しい生き方。新農耕民族は新狩猟採集民族だ 一カ所に定住して収穫を得るものを農耕民族の定義だとするのならば、これはもはやも農耕民族ではない。新農耕民族だ。獲物を追ってさすらい旅するものを狩猟採集民族だと定義するのならば、経験という獲物を追ってさすらい旅する私たちはもはやかつての狩猟採集民族ではない。新農耕民族は、新狩猟採集民族だ。2023.09.05感動・ライフ・お金・仕事
旅行-放浪-車中泊-アウトドア【温泉マークの連れ込み旅館】安宿はおもしろい。貧乏旅行はやめられない。 たぶん高いホテルに泊まったら、ありきたりの快適なサービスが提供されて、こちらの記憶には何も残らなかったに違いありません。安宿に泊まったからこそ、一生思い出に残る経験ができたのでした。こう考えられるから、貧乏旅行がやめられないのかもしれません。2023.09.04旅行-放浪-車中泊-アウトドア
本-映画-メディアサロンって何だ? 社交界って何だ? 社交ぐらいしか楽しみがなかったのではないか。一人で楽しめることは極端に少なかったのです。他人の噂話よりも面白いことを私たち現代の庶民は手に入れました。だからサロン文化は廃れたのです。人々は平等になったんだなあ。2023.09.03本-映画-メディア
旅行-放浪-車中泊-アウトドア【お笑いのセンス】外国人にウケたギャグ 人を笑わせるって、こんなにも効果が大きいんですね。人を笑わせることができる人がうらやましいです。そのセンスがあれば、もっといい旅に、いい人生になるんだろうなあ、と思わずにはいられません。2023.08.31旅行-放浪-車中泊-アウトドア
旅行-放浪-車中泊-アウトドア【旅人】これまでに世界の何か国に旅行に行ったことがありますか? サラリーマンをやっているとどうしても長期休暇は難しいので安近短のタイやベトナムに行く頻度がやたらと多くなってしまいます。そのぶん訪問国数は増えないのでした。旅はまだ続きます。これから死ぬまでに何か国に行けるかな?2023.08.29旅行-放浪-車中泊-アウトドア
本-映画-メディア趣味の園芸家になるために。『園芸家12カ月』カレル・チャペックの内容、感想、書評、評価 『園芸家12カ月』には、花を眺めてうっとりするシーンが皆無です。園芸家は、ひたすら腰を折り曲げて土をいじっています。犬を飼っている人の中には、人間ではなく犬を中心に世界が回ってしまっている人がいますが、園芸家もそんな風になってしまうのでしょうか。2023.08.28本-映画-メディア
スポーツ・肉体人間の肉体はいまだ進化の途中にある。下腿に骨が二本(脛骨と腓骨)あるのは何故か? もしかしたら何万年後かの人類の下腿には骨が一本しかないかもしれません。未来人1「おい。見ろよこの化石を。この人類、下腿に骨が二本もあるぜ」未来人2「サルと同じじゃないか。まだ進化の途中だったんだな」未来の人間は私たちの骨格を見てビックリするかもしれません。2023.08.27スポーツ・肉体
本-映画-メディア私的個人的・世界十大小説。読書家が選ぶ死ぬまでに読むべきおすすめの本 あなたの人生は全宇宙にたった一度、そしてふたつとないあり方で存在していると誇らしく語られたとおりに、このランキングは私アリクラハルトの人生にどれほど大きな影響を与えたかを考慮しています。だからこの世に二つとない名作文学ランキングとなっています。ご了承ください。2023.08.26本-映画-メディア
スポーツ・肉体埼玉県の海。「しらこばと水上公園」プールの料金、施設、注意点。プールのトイレ、尿意問題 入場チケットよりも駐車場代の方が高い映画を、みなさん見に行きますか? このビジネスはいわゆる「消耗品モデル」と呼ばれるビジネスモデルではないかと思います。家庭用プリンターは本体は安いのですがインクが高いのです。本体は安くして客を寄せて実は周辺で儲けるビジネスを消耗品ビジネスモデルといいます。2023.08.25スポーツ・肉体
マラソン・ランニングランニングに飽きたら、どうすればいいか? 工夫・方法について 逆立ちとか、でんぐり返しとか、そういうのがいつもと違う脳への刺激になります。同じことばっかりやっていると脳は飽きてくるんですね。そういうときはちょっとお金を使ってでも、別の刺激を受けるといいでしょう。するとまたランニングが新鮮に感じられます。走り続けることができるでしょう。2023.08.24マラソン・ランニング
感動・ライフ・お金・仕事【身体尺は滅びない】華氏と摂氏。マイルとキロメートル。日本と違うアメリカの単位 キログラムもポンドも、華氏も摂氏もどちらもただの単位、尺度にすぎないので、慣れればどちらでも問題はないのです。身体尺をつかうことには大きさのイメージがつきやすいという利点があります。身体尺は滅びません。だって人間だもの。2023.08.21感動・ライフ・お金・仕事
本-映画-メディア『氷点下で生きるということ』(LIFE BELOW ZERO°)の内容、評価、感想、ツッコミ、総評 『氷点下で生きるということ』の登場人物たちは、多弁です。自分の生活を紹介し、生き方を語る。いくら人里離れた氷点下に暮らそうとも表現者であることはやめられず、映像コンテンツに出演するということは承認欲求もまだくすぶっているということでしょう。2023.08.20本-映画-メディア
感動・ライフ・お金・仕事太陽の塔、キカイダーみたいな左右半々ちんば絵の元祖は岡本太郎でもピカソでもなくメキシコが元祖 動物と人間が合体した「ニケ」とかケンタウロスのような合体系も人間のデザインのひとつの伝統芸ですが、左右チンバ顔というのも人間のデザインのひとつの伝統芸であるようです。ピカソでも岡本太郎さんでも石ノ森章太郎さんでも川崎のぼるさんでもなくてメキシコの方がはるかに古いルーツを持っていたのです。2023.08.19感動・ライフ・お金・仕事
健康-体のケア-美味飲食芋類のコンニャクがゼロカロリーという謎。なぜこんにゃくゼリーがゼロカロリーなのか? ゼロカロリーの「こんにゃくゼリー」が甘い場合、アステルパームなどの石油から生まれた化学合成物質(いうたらプラスチック)の人工甘味料をつかっているので注意が必要です。そのあまみが果糖ブドウ糖液糖など由来であればゼロカロリーにはなりません。2023.08.18健康-体のケア-美味飲食
感動・ライフ・お金・仕事聞香。コーヒーの香りの香水をつければ、異性にモテると思うのだ。 珈琲の香りのフレグランス。みなさんも欲しいと思いませんか? 人を惹きつけること間違いありません。相手はあなたから離れたくないと思うのではないでしょうか? ずっとそばでクンクンされるかもしれませんが(笑)2023.08.16感動・ライフ・お金・仕事
感動・ライフ・お金・仕事「ミントテロ」「ミント爆弾」とは何か。植物にも感染症がある。 ハーブを育てるのなんて余裕と思っていたのですが、まさかあっというまに枯らしてしまうとは思いもよりませんでした。ときどき畑を借りて自分が食べる芋や生姜などの農作物をつくることを夢想するのですが、ローズマリーを枯らしてしまうようでは、そう簡単なことではなさそうです。2023.08.15感動・ライフ・お金・仕事
本-映画-メディアウォールデン『森の生活』の内容、あらすじ、書評、感想 同じ自給自足でもまったく違う『森の生活』と『氷点下で生きるということ』。どちらが面白いと感じるかは人によるでしょう。サバイバル生活の方が楽しそうと思う人もいるでしょうし、読書や執筆の生活の方が望む生活だと感じる人もいるでしょう。2023.08.13本-映画-メディア
本-映画-メディアロマン・ロラン『ジャン・クリストフ』の内容、あらすじ、感想、書評 予は虚無と戦う生である。予は闇夜のうちに燃える火である。予は永遠に闘争する自由なる意志である。汝も予とともに戦い燃えるがよい。2023.08.12本-映画-メディア
健康-体のケア-美味飲食『大往生したけりゃ医療とかかわるな』(「自然死」のすすめ)の内容、書評、感想 現代の医療は「できるだけ手を尽くす」が「できる限り苦しめて、たっぷり地獄をあじあわせる」とほぼ同義になっていると筆者はいいます。『夜と霧』でフランクル博士が説いた「態度価値」は死に際してもっとも現れます。そのとき天然モルヒネ状物質の助けを借りておだやかに自然死したいものだと思いました。2023.08.10健康-体のケア-美味飲食
旅行-放浪-車中泊-アウトドア携帯用ソーラーバッテリーを日常的に使う場合。注意点と費用対効果 都市生活は便利な反面、コンセントにプラグを差し込めばすべての用が足りてしまいます。「なにもやることがなくて、つまらない」そう感じることがあります。アラスカの僻地で生活する人たちというのは、やっぱり街の暮らしが「なにもやることがなくて、つまらない」「ワクワクしない、やりがいがない」と感じているのでしょう。2023.08.09旅行-放浪-車中泊-アウトドア
感動・ライフ・お金・仕事家紋は「自分から」「私から」オリジナル家紋を新設できないのか? 私の常識感覚からいうと、先祖伝来の家紋を「自分の代から」変えられないというのは民主主義の感覚から言っても違和感があります。これほど個人の自由が認められた国で、家制度の名残ともいうべき家紋は祖法にて変えるべからずというのは何かおかしいという気がします。2023.08.08感動・ライフ・お金・仕事
感動・ライフ・お金・仕事ウクライナ戦争。水上ドローンの元祖は日本の特攻モーターボート震洋。「震洋」と水上ドローンの違い。 柔軟な頭の使い方をしていれば、震洋はもうすこし活躍できたのではないか、と思います。すくなくとも「水上ドローン」の元祖は日本の特攻秘密兵器「震洋」であると、いささか誇らしく語ってもいいのではないでしょうか。この国の抑止力に貢献すると信じるがゆえに、ここにそう記します。2023.08.07感動・ライフ・お金・仕事
本-映画-メディアこれまでに読んだ最長の本は何ですか? 読書はマラソンに似ている。 読んで芸術にふれるのではなく自分の人生を芸術にしたいと思っているタイプは読書家なんかにはならないのだろう。終始ワクワクして読めるような本ではないだろう。そんなだったらみんな読書家になってるよ。そうじゃないから本離れが叫ばれるんだ。2023.08.04本-映画-メディア
本-映画-メディアアポロニオス『アルゴナウティカ』アルゴ探検隊の大冒険。本当の主人公はイアソンではなく魔法少女メデイア アルゴナウティカの主人公メデイア。ここでは「メデイア・コンプレックス」という言葉を提起して定義しましょう。メデイア・コンプレックス=愛するがゆえに、その愛が裏切られた時、憎しみのような行動を相手に対して取ってしまう心的状態。2023.08.01本-映画-メディア
健康-体のケア-美味飲食橋本病とバセドウ病、どっちがマシか? 副作用もなく、口からホルモンを補給できるんだったら、幸せを感じるエンドルフィンとか、ドーパミンとか、成長ホルモンなどを経口補給できるようになればいいのに。誰もがハッピーホルモンを経口補給できるなら、誰でも苦行なしで宗教的法悦の境地、幸せにたどり着くことができます。2023.07.31健康-体のケア-美味飲食
本-映画-メディアダニエル・デフォー『ペスト』の内容、あらすじ、書評、感想。 この記録文学の文学的な到達点のひとつはこの境地です。「ピンチの時は協力し合ったのに、平時に戻ったらまたいがみあう人間」を描いています。そしてもうひとつの境地が「なんでみんなもっと神様に感謝しないんだ? 疫病がおさまったのは奇跡のようなものじゃないか。神様、ありがとう」という境地でした。2023.07.30本-映画-メディア
旅行-放浪-車中泊-アウトドア訪日外国人による激込み予想イベント。旅上手のホテルを探すコツ(TIPS) 激込みイベントの原因が訪日外国人だとしたら、今後、貧乏な日本人は、永久に激込みイベントは見られないということになります。激込み予想イベントは、一部の超大金持ちか、訪日外国人しか見られないものになってしまうでしょう。そのためにはホテルのゲリラ的な探し方をマスターしておきましょう。2023.07.28旅行-放浪-車中泊-アウトドア
感動・ライフ・お金・仕事高校野球・夏の甲子園2023年。茨城県大会。土浦日大優勝おめでとう! カス高なんて黒ゴキブリ(常総学院はチャバネゴキブリ)ぐらいに思っていた高校三年間……いや、おれも成長したもんだ(笑)。本当にいい試合を見せてもらった。相手が霞ケ浦高校じゃなかったら、ここまで感情が盛り上がらなかっただろうと思う。2023.07.26感動・ライフ・お金・仕事
本-映画-メディアFIRE早期退職。「自分が死ぬ」前提でないと仕事はやめられない。 退職するということは「仮の永遠」幻想をきっぱりと諦めて自分が死ぬことを認めるということです。いつか死ぬ前提でなければ仕事をやめることはできません。多くの人が早期退職を実行できないのはこの「仮の永遠」幻想に生きられなくなる恐怖感が原因なのだと思います。2023.07.25本-映画-メディア
感動・ライフ・お金・仕事断食道場には医者系と宗教系とダイエット系がある。 ちゃんとした知識があれば、自宅を断食道場にすることも可能です。お菓子などの誘惑が多いのが難点ですが、低血糖などでヤバいときにすぐに諦められる状況にあることは危険回避の意味ではむしろ役に立ちます。私たちの断食は、宗教儀礼でもないし、何か記録をつくっているわけではないので別に食欲に負けたって構いません。2023.07.24感動・ライフ・お金・仕事
感動・ライフ・お金・仕事ブランド品を身にまとっている女は、男にフラれるために身を飾っているようなもの ブランド品を身にまとっている女は、男にフラれるためにそうやっているのかな、とさえ思えます。このままの今の自分のままで選ばれようなんて考えがあまいと思います。これまで選ばれなかったように、これからも選ばれないのがオチでしょう。モテるっていうのは相手の好みに合わせることなんですよ。2023.07.22感動・ライフ・お金・仕事
感動・ライフ・お金・仕事東京の七月盆の謎。太陰暦が太陽暦に変わったことで失ったもの 人類の歴史はこれからも続きます。太陰暦でやってきた1500年の暦感覚とは離れてしまいますが、ここらで太陽暦に切り替えて新時代の季節感覚をつくっていくというのが建設的な意見なのかもしれません。地球温暖化などの影響でそもそも昔ながらの季節感覚なんてなくなっちゃうかもしれませんしね。2023.07.20感動・ライフ・お金・仕事
本-映画-メディア宮崎駿アニメ監督! 風の谷のナウシカの続編をつくればいいのに。 『君たちはどう生きるか』がたとえどのような作品だったとしても、やはり『風の谷のナウシカ』の続編をつくるべきだったんじゃないかなあ。まあ最悪、宮崎さんが死去した後でもナウシカの続編はつくれるだろうと思います。原作(要するに絵コンテ)がしっかりしていますからね。2023.07.12本-映画-メディア
感動・ライフ・お金・仕事結婚すべきかどうか悩んでしまう苗字と名前の組み合わせ このカップルは結婚するのを躊躇してしまうのではなかろうか、あなたの身の回りにも、このように「この二人、結婚して姓が変わっちゃったらマズイんじゃないの?」というカップルがいませんか?2023.07.11感動・ライフ・お金・仕事
感動・ライフ・お金・仕事日本の神さま。この神社に何でその神様が祀られているのかが不明な謎 九州に行ったから大宰府天満宮にいかなきゃ、とか、千葉県に行ったから香取神宮にいかなきゃ、とか思いがちですが、神社は神社です。どこへ行ってもたいたい同じです。どこへ行っても似通っていて、神社はその土地ならではのスペシャルな観光地というわけではありません2023.07.10感動・ライフ・お金・仕事
本-映画-メディア『市民ランナーという走り方』の書評、あらすじ、感想、内容 トモダチ走法。トモダチを追いかけるようなイメージで走ることは、笑顔になることであり、上体をぐっと起こすことです。友だちと一緒に走るのならば、自分だけ後れを取るわけには行きません。彼らを必死に追いかけるでしょう。2023.07.09本-映画-メディア
本-映画-メディアトルストイ『悪魔』の書評、感想、あらすじ、内容 作品のオチは、性欲に苦しんだあげくに自殺した主人公だけが異常なのではなく、みんな同じだろ? というものでした。妻と愛人をつれて、中東に移住して、イスラム教に改宗して、ふたりとも妻にするぐらい戦ってみろ、と私は言いたい。2023.07.08本-映画-メディア
旅行-放浪-車中泊-アウトドア(割り振るという段取り)すいてるのに、なんで隣に入れるかな? なんで隣に? そこだけ混んじゃうじゃん。パンツ脱げないじゃん。あっちのほう、空いてるじゃん。そっちに割り振れば、ゆったり体を拭けるのに。ここだけすごい人口密度じゃん。なんで隣に割り振るかなあ。2023.07.07旅行-放浪-車中泊-アウトドア
本-映画-メディアカレル・チャペック『ロボット』(R.U.R)の書評、評価、あらすじ、感想 人間がテクノロジーでロボットを開発することよりも、愛を見つけた二人の方が偉大だと考えるから、それを肯定したのです。これは壮大な愛だなあ。どうでしょう。これをハッピーエンドと読めるかどうか。そこに「あなた」が問われている、という気がします。2023.07.06本-映画-メディア
本-映画-メディア『クロイツェル・ソナタ』ベートーベンじゃなくてトルストイのほうのやつ。男の性欲と嫉妬を描いた作品 みんなと同じような人生で満足、というのはとても日本人的ですね。この感情は「人生のワナ」だと私は思っています。この罠に引っかかって多くの人は自分ならではの人生を捨ててしまうのです。「自分」はどうなんだ? 自分の夢はないのか? と問うところから文学は始まるのですが。2023.07.05本-映画-メディア
本-映画-メディア牢獄ものという文学分野。『イワン・デニソビッチの一日』の内容、書評、あらすじ、感想 不自由な囚人の生活の中に、人間というものの本質を見る、というのが『イワン・デニソビッチの一日』のテーマです。それはきわめてロシア的なものでした。強者におもねる、指導者にゆだねる、自分を失うという一連の流れは、たとえば『夜と霧』のフランクル博士には見られないものです。2023.07.04本-映画-メディア
感動・ライフ・お金・仕事外国人の名前は男か女かわからない。男女どちらでも使える中性的な名前なのか? 男の子でも女の子でもどっちでも使える中世的な名前というのがあります。「アレックス」「ミッシェル」「コニー」「ハリー」「ルネ」なんかは、そのような中性的な名前なんでしょうか。2023.06.29感動・ライフ・お金・仕事
旅行-放浪-車中泊-アウトドア「お客さま」という権力。外国で暮らす方法 選択と集中ですよ、お金は。人生の経験値は、権力を握らなくても、出世しなくても、お金持ちにならなくても手に入れることができます。要所要所で、お客様という権力を行使すればいいんですよ。2023.06.28旅行-放浪-車中泊-アウトドア
本-映画-メディア絶対他者『ソラリス』理解できない相手。意思疎通、交流できない相手がいる。 小説『ソラリス』でも、やっぱり最後に考えるのは、自分のこと、人間の生き方になります。ソラリスは最後まで理解不能のままです。むしろこれは「宇宙人とのコンタクトもの」ではなく「理解不能の他人」というコンセプトで純文学畑でやったほうが、もっと多くの人の知られた名著になったのではないかと思いました。2023.06.27本-映画-メディア
本-映画-メディア『ゴッホの手紙』「名前のある色」と「名前のない色」色彩に溢れた文章 『ゴッホの手紙』で美術教師の言葉の呪縛から解き放たれた以上、わたしの小説もゴッホのように色彩にあふれたものにしたいと思います。とりあえず既存の小説を推敲して、色みにあふれたものに上書きしましょうか。2023.06.22本-映画-メディア
本-映画-メディアシェイクスピア『ハムレット』理性か、感情か、それが問題だ。 ハムレットは優柔不断といわれますが、復讐の執行者でした。叔父王を刺し殺し、自分を恨む恋人の兄と刺し違えます。けっして優柔不断な人物ではなく、果敢な行動者でした。迷っていたのは、理性のみちびく安穏な生活を選ぶべきか、感情の命じる血と波乱の生活を選ぶべきか、そこではないかと思うのです。2023.06.21本-映画-メディア
本-映画-メディアいつから結婚は家長の指名から本人の意思・自由恋愛となったのか? ルソー『エミール』から ルソーの思想の中に仏陀の思想に通じるものが多く驚きました。東洋思想を紹介することで、西洋で高く評価されるというタイプの文人が、ヨーロッパにはときどきいるなあ、と感じます。ルソーにもそれを感じました。ほんとうに偉大なのはルソーじゃなくて仏陀なんじゃないの?2023.06.19本-映画-メディア
旅行-放浪-車中泊-アウトドア人はなぜ道路を逆走してしまうのか? 左折の場合は大丈夫です。問題は右折。知らない道路で右折する場合、道路逆走でないか、みなさんよく確認してください。追い越し車線を、右折の走行車線と間違えないように。せめて反対車線にヘッドライトを光らせた車が走っていればいいのですが、夜で周囲が暗いため、中央分離帯がときに路肩に見えてしまうときがあるのです。2023.06.15旅行-放浪-車中泊-アウトドア
感動・ライフ・お金・仕事ランドセルの起源。ランドセル廃止論。デイパックで通学したっていいじゃないか。 子供の学費に苦しんでいる親が多いと聞くけど、ランドセルを義務にしないで、カバンなんて何でもいいことにすればいいじゃないか。デイパックなんて二千円ぐらいで買えるのに。登山用のバックパックで兼用させてください。2023.06.13感動・ライフ・お金・仕事
健康-体のケア-美味飲食遺伝子DNAは変わらないのにどうして寿命が延びたのか? 食品添加物と和食とウォーキングと寿命との関係性 食品添加物はほんとうに体に悪いんでしょうか? 和食しか食べなかった江戸時代の人たちはどうして現代人より寿命が短かったんでしょうか? 歩くことは本当に体にいいんでしょうか? 人間の寿命が延びているのは、医学の進歩だけが原因なのでしょうか?2023.06.13健康-体のケア-美味飲食
本-映画-メディア小説『結婚』作者:アリクラハルト。第十九章から最終章まで 第十九章 心の中の何かがはち切れそうになっていた。ミナトセイイチロウに会いたい。会って話しがしたい。こんなときになぜミナトの顔が浮かぶのだろうか。ツバサは自分の心の流れを不思議に思った。向こうは演劇界の大物、それにくらべて自分はま...2023.06.13本-映画-メディア
旅行-放浪-車中泊-アウトドア意思疎通のキモ。会話は「頭に描いている主体語」のすりあわせから。 「××」といって人それぞれで連想するものが違うからです。「××」から「想像するものが違う」「思い浮かべる主体が違う」などによって会話が成り立たないんですね。会話は、まずは「頭に描いている主体語」のすりあわせから始めなければなりません。2023.06.12旅行-放浪-車中泊-アウトドア
感動・ライフ・お金・仕事ウクライナ戦争の和平案。買戻し特約をつけた「領土売買」で解決できるんじゃないか? 「領土」をお金で買えるシステムは「禁じ手」ではなく、アリとしておいた方がいいのではないかと思います。商売(お金)で買えないとなると、どうしても欲しかったら強盗・強奪(戦争)するしかなくなりますから。2023.06.08感動・ライフ・お金・仕事
本-映画-メディア小説『結婚』作者:アリクラハルト。第九章から第十八章まで 第九章 すべてが、終わった。 ツバサは力なく椅子に座りこみ、うなだれていた。 控え室に戻ると、劇団のみんなが彼を避けるように遠巻きに見ていた。舞台の上で何が起こったのか今でも理解できていない。どうして客席から拍手がわき...2023.06.08本-映画-メディア
感動・ライフ・お金・仕事爆笑。黒人は日焼けをするのか? 黒人は日焼け止めを塗るのか? 国際化がすすんで近所の高校のクラスメートに普通に黒人がいることにも驚いたし、その黒人が体育の授業前に日焼け止めを塗っていることにも驚いたし、彼のいないところで総ツッコミを受けていることにも驚きました。笑いをこらえるのがたいへんでした。2023.06.07感動・ライフ・お金・仕事
本-映画-メディア『ワンピース』トラファルガー・ローの「白い町」のモデルか? カレル・チャペック『白い病』 作者のカレル・チャペックは『白い病』を上梓した翌年、1938年に、自分の戯曲の予言が半分あたり、半分はずれたことを知らずして死にました。あるいは戦後まで生き残っていたら、『白い病』におかしな改作に手を染めたかもしれません。これでよかったのでしょう。2023.06.05本-映画-メディア
本-映画-メディア小説『結婚』作者:アリクラハルト。第一章から第八章まで 第一章 アスカの過去と母の祐希の過去が重なった。二人はあまりにも似すぎていた。ひとつだけ違うことは、母は死を選び、アスカはひたすらに明るいことだ。 しかしその明るさがツバサの心を苦しめた。なぜ母はおれを置き去りにして自ら死を選んだの...2023.06.05本-映画-メディア
感動・ライフ・お金・仕事元寇の謎。なんで攻めてくる時と場所がわかったのか? 元寇のためには朝鮮半島ではたくさんの舟を建造する必要がありました。もしかしたら元に征服されて強制労働に狩りだされた朝鮮人が、こっそり日本に情報をくれたのではないでしょうか。敵の敵は味方ですからね。いつ来るともわからない敵あいてに七年間も総動員体制が維持できるはずがありません。2023.06.02感動・ライフ・お金・仕事
感動・ライフ・お金・仕事今は滅んだ仕事『暮らしの変化によって』『工場生産によって』。『滅多に見なくなった仕事』『生き残っている仕事』 情報通信や人工知能の発展によって、仕事がなくなるのではないか、と心配している人がいますが、心配はいりません。江戸時代にメジャーだったお仕事だって、現在はたくさんの業界が没落、壊滅しています。でも日本人は飢え死にすることなく、人口は増え続けました。経済規模も拡大したのです。2023.06.01感動・ライフ・お金・仕事
感動・ライフ・お金・仕事スエズ運河とパナマ運河の違い。なぜパナマ運河にだけ水のエレベーターがあるのか? 海を行く船が一時的に淡水湖を通過するというのがパナマ運河のしくみでした。スエズ運河は平坦な地形で掘削しやすかった。パナマ運河は山岳地帯で川で人造湖をつくりやすかった。そういう地形と工事上の違いがスエズ運河とパナマ運河の違いを生み出しているのです。2023.05.30感動・ライフ・お金・仕事
健康-体のケア-美味飲食断食。エンザイム。オートファジー現象。血管内プラークで生きていく断食派の悟りの境地について 東洋医学では「万病一元、血液の汚れから生ず」というそうです。血液を汚れさせる最大の原因は「食べ過ぎ」です。海や川も栄養素が多すぎると汚れるように、血液も栄養がいきわたりすぎると汚れます。だから断食して血をきれいにしましょうというわけですね。2023.05.29健康-体のケア-美味飲食
本-映画-メディア三大幸福論。アランの「幸福論」 幸福論を読んだからって幸福になれるわけではありません。どちらかといえばわたしは悲劇の物語を読んだときの方が、自分の幸福を感じることがあります。彼らはきっと幸福な気持ちを瞬間燃えるように感じて生きたんだろうなあと感じるからです。2023.05.27本-映画-メディア
健康-体のケア-美味飲食病院に行くと病気になる。病院ぎらいのはじめての人間ドック体験記。 「病院に行くと病気になる」信念で、これまで痛くないかぎりは病院に行かなかった私が、坐骨神経痛で人間ドックをはじめて受けたわけですが、やはり病気になってしまいました。だから行きたくなかったんだよ病院。だって病院に行くと病気になるんだもん。2023.05.23健康-体のケア-美味飲食
パソコン。インターネット。テクノロジー。ブログAmazonアソシエイトしている者が、アマゾンプライム会員をやめても大丈夫か? Amazonアソシエイトをやれば、商品紹介にかこつけて、いくらでも画像を引用することができます。引用した画像がブログ記事をたすけてくれます。Amazonアソシエイトはすべてのブロガーがやるべきだ、という理由がおわかりいただけたでしょうか。2023.05.22パソコン。インターネット。テクノロジー。ブログ
旅行-放浪-車中泊-アウトドア犬と人間が命がけで真剣勝負したらどっちが強いか。抑止力とはどういうものか解説します。 死ぬ気で戦えば、人間の方が犬よりも強いのです。体重60kgの生き物に、体重20kgの生き物は勝つことができません。体重が勝負を決めます。証拠はあります。人間の方が強いことが心底わかっているから犬だって人間に従うのです。自分の方が強いと心底思っていたら野性を残したオオカミの末裔が、人間なんかに従わないでしょう。それが証拠です。2023.05.18旅行-放浪-車中泊-アウトドア
本-映画-メディア【紹介系の弊害】あらすじ本、勉強系・読書YouTubeチャンネルよりも読書は原本にあたれ 読書チャンネルやあらすじ本などの紹介系だけで知った気になっていませんか? あなたの人生に影響をあたえたはずの珠玉の知恵や文章を、紹介系だけで済ませると見過ごしてしまう可能性が非常に高いことを知ってください。原本を読まなければだめなのです。2023.05.16本-映画-メディア
本-映画-メディアトルストイ民話集『イワンのばか』キリスト教は愛の宗教か? キリスト教を愛の宗教だという人がいますが、詐欺師です。一部が正しいからといって全部が正しいとはかぎりません。キリスト教の本質は「信じれば生き返ることができる」というよみがえり信仰なのです。いいこと言っていると認めることと、信仰することは違います。2023.05.15本-映画-メディア
本-映画-メディアバチェラー・ジャパンのほうが、バチェロレッテ・ジャパンよりも面白い理由 女は寝る前に情熱メーターが振り切れるほど男に惚れることはまずありません。そして男を天秤にかけるというのも、その姿勢だけで貴婦人(バチェロレッテ)にふさわしくないと判断されてしまいます。だからバチェロレッテはバチェラーほど見ていて面白くないのです。2023.05.02本-映画-メディア
感動・ライフ・お金・仕事ロシア・ウクライナ戦争。国家をやめて世界連邦、世界政府のようなものをつくる以外に恒久和平の道はない 世界政府をつくってはじめて恒久平和が可能になります。核兵器なんて本当に必要なくなります。軍隊だっていりません。警察力だけで十分な世界になるのです。宇宙人が地球侵略しにきてはじめてここに書いてあることが理解できるんじゃ、バカなのはそっちなんじゃない?2023.05.01感動・ライフ・お金・仕事
旅行-放浪-車中泊-アウトドア国際線特典航空券の渡航先。JALとANA、どちらのマイルをためた方が有利か? 国際線特典航空券の渡航先。JALとANA、どちらのマイルをためた方がいいのか? 2023年現在、「JALマイルをためやすい人はJAL。条件が同じ人はANA」これが結論です。「提携社特典航空券」を使ってもしょせんはJALがANAに勝てる見込みはありません。2023.04.26旅行-放浪-車中泊-アウトドア
マラソン・ランニング三浦雄一郎ヘビーウォーキング。アンクルウェイト・トレーニングでマラソンが速くなることができるか? アンクルウェイトをつけて歩くと、負荷が軽すぎて退屈だった散歩が急におもしろくなりました。見慣れた散歩道がいきなりプレイフィールドに変わったかのようです。歩くことが人生に意味づけられるとしたら、それはアンクルウェイトで重さに耐えながらの足取りのときだけではないでしょうか。2023.04.25マラソン・ランニング
健康-体のケア-美味飲食日帰り人間ドックでガンに罹患している可能性を、しっかりチェックしているのか確認してみた。 「一般的な日帰り人間ドック」の検査で、脊髄腫瘍(ガン)が確認できるか、調べてみました。臓器のガンで死んでしまったら、坐骨神経痛がいくら治ってもまったく意味がありません。腫瘍マーカー検査や、アミノインデックス・リスクスクリーニング検査を受ければ、よりガンの可能性がはっきりします。2023.04.20健康-体のケア-美味飲食
本-映画-メディアウィリアム・フォークナー『八月の光』黒人差別や女性蔑視。もはや時代遅れの感覚が、人間として避けようのない宿命のように大袈裟に描かれている小説 『八月の光』で主役をはれるのは苦悩があるクリスマスです。超克のあったハイタワーは批判者にすぎず、時代の評価に耐えられる生き方をしたリーナは主人公を張ることができませんでした。とっくに解決済みの問題を、避けようもない宿命だなんて大袈裟だ、というのが本作の大欠点だといえるでしょう。2023.04.19本-映画-メディア
感動・ライフ・お金・仕事専門家(弁護士などの資格所有者)と議論して勝つ方法 専門家と議論するとき、自分に資格がないからといって怯むことはありません。相手の資格がプレッシャーに感じるなら、資格を持つ人が書いた書物を盾にたたかえばいいのです。資格を盾に議論する人間は、資格に弱いものです。業界の大家の意見に尻尾をまいて逃げ出すかもしれませんよ。2023.04.18感動・ライフ・お金・仕事
健康-体のケア-美味飲食医療ミスによって重大な後遺症を負った場合、医者に損害賠償請求することができるか? 明確な手術ミスによって下半身不随などの重大な後遺症が生じた場合、医療過誤の損害賠償請求はできます。手術前にどんな契約書、同意書を取り交わしていようとも、それが憲法、法律に違反する内容であった場合、取り交わした内容はそもそも無効なのです。2023.04.17健康-体のケア-美味飲食
旅行-放浪-車中泊-アウトドア海外旅行の添乗員、アテンド、ツアーコンダクターになる方法。恋人は? 結婚は? 将来は? 結婚式の花嫁の介添え人は、幸せな気分をおすすわけいただけるでしょうが、結婚する本人ほど幸せではありません。旅はアテンドではなく、お客として行くのがいちばんいいのです。このことだけは覚えておいてほしいと思います。2023.04.16旅行-放浪-車中泊-アウトドア
健康-体のケア-美味飲食【実体験】神経根型の脊柱管狭窄症(坐骨神経痛)は自然治癒するのか? 坐骨神経痛には別の理由があるかもしれない。 坐骨神経痛に悩まされています。 お尻が痺れる症状、自分でわかる自己診断方法。坐骨神経痛か、梨状筋症候群か 坐骨神経痛になる原因はいろいろなことが考えられます。もっとも有力なの...2023.04.15健康-体のケア-美味飲食
スポーツ・肉体【体験記】椎間板ヘルニアとは? 何が原因。治療法 椎間板ヘルニアも脊柱管狭窄症のひとつです。椎間板ヘルニアというのは、背骨の椎骨と椎骨のあいだにあるクッションである椎間板の中身である髄核(ゼリー状のゲル)が、椎間板の繊維輪が破れたことにより外に飛び出して、脊髄神経を圧迫することで坐骨神経痛を引き起こすという病気です。2023.04.14スポーツ・肉体
本-映画-メディア『ムグケノ花ガ咲キマシタ』南北朝鮮が統一された後に、韓国は北朝鮮の核爆弾を手放すだろうか? 統一韓国は核保有国になる。 小説『ムグケノ花ガ咲キマシタ』を読むかぎり、統一韓国は核保有国になるのではないか、という気がします。「アメリカなど強国の意志に屈服するな、韓民族よ誇りを持て。そのためには核保有国になるべきだ」というスピリットがこの小説を大ベストセラーにした要因だからです。2023.04.12本-映画-メディア
感動・ライフ・お金・仕事やがてノーベル文学賞は廃止され、ノーベル・テクノロジー・イノベーション賞が新設されるだろう。 賞するならば、賞にあたいする人物を。将来、ノーベル文学賞は廃止され、その代わりに「ノーベル・イノベーション賞」「ノーベル・テクノロジー賞」のようなものが創設されるだろう。作家よりも、社会をよく変えた人のほうがはるかに賞に値いすると思いませんか?2023.04.11感動・ライフ・お金・仕事
本-映画-メディアスタインベック『怒りの葡萄』車中泊の元祖。車中泊文学の代表的傑作 『ローマの慈愛』という絵画のモチーフがあります。餓死刑に処された父親を救うために、娘が母乳を飲ませるという作品です。スタインベックは『怒りの葡萄』という物語のラストに現代アメリカの「ローマの慈愛」を持ってきました。2023.04.10本-映画-メディア
本-映画-メディアヴィクトール・フランクル『死と愛』子供のいない女性は無意味なのか? 生きること。人生の意味を問う格好の命題 生きることが意味を持っていないならば、たとえ無限に子孫を残し得ても何の意味も持っていない。子どものいない女性が無意味であるとするならば、人間はその子供のためにのみ生き、その実存の意味はもっぱら次世代のうちに存ずるということであるが、各世代はこの問題を解決せずに次の世代へ押しやるに過ぎない。2023.04.09本-映画-メディア
本-映画-メディアトルストイ『イワン・イリッチの死』死とどう向き合うかは作家の執筆動機の筆頭。死の直前の回想は作家ならモチーフにしたい状況 死ぬ直前の文豪にしかわかりえない人生の秘儀、そんなものは「ない」のです。文豪にしか書けない「命の結論」「人間の生き方の隠された秘密」みたいなものは何もありません。それを知るために、本を読むのです。自分の死に自分が納得するために。2023.04.08本-映画-メディア
本-映画-メディアピーター・フランクル『世界青春放浪記』ユダヤ人問題は被差別部落問題に似ている。人間の集団は差別せずにはいられないのかもしれない。 「イエスが裏切られて十字架の上で死ぬ」というのは定められた神の計画の一部です。そういう意味ではユダに自由意思はありませんでした。だって神の計画を実行した駒に過ぎないんですから。だれが神のプランに逆らえるでしょうか。むしろ選ばれた人だともいえます。2023.04.07本-映画-メディア
旅行-放浪-車中泊-アウトドア「旅行」を仕事に生きていく。観光業に就職するための進路とは? バックパッカーの場合、パスポートや税関、検疫、為替などに関する理解の他、出入国手続きなど得意分野が試験科目に入ってくる総合旅行業務取扱管理者の試験を受けた方が、国内旅行業務取扱管理者試験よりも合格率は上がるんじゃないでしょうか。2023.03.29旅行-放浪-車中泊-アウトドア
旅行-放浪-車中泊-アウトドア高額紙幣強奪事件。バックパッカーが教える海外での財布の持ちかた 「高額紙幣強奪事件」海外では相手の商売人の目の前で財布を広げてはいけません。せっかく貧乏人のふりして長時間かけて値切り交渉したのに財布の中身は高額紙幣がずらりとならんでいたら相手商人に対して失礼ですし、値段交渉が振り出しに戻る可能性がありますぜ、ダンナ。2023.03.27旅行-放浪-車中泊-アウトドア
感動・ライフ・お金・仕事日本の英語教育の失敗は「読む」「書く」偏重で「聞く」「話す」に重きを置いていないこと 楽聖耳朶の英語学習が実を結んでいないのは、日本の英語教育が「読む」「書く」偏重で、「聞く」「話す」に重きを置いていなかったからだと思います。日本の英語教育の失敗ではないでしょうか?2023.03.24感動・ライフ・お金・仕事
感動・ライフ・お金・仕事個人営業の駐車場「にわかパーキング」に営業の許認可や届け出は必要なのか? 「駐車の用に供する部分の面積が五百平方メートル以上ある駐車場」かつ「都市計画区域内にある」かつ「不特定多数が利用する時間貸し駐車場」これらすべてを満たす場合には、駐車場の届出がいるということでした。規制がゆるくてホッとしました。2023.03.21感動・ライフ・お金・仕事
感動・ライフ・お金・仕事なぜわたしはアントニオ猪木を好きじゃなかったのか? 語り継ぐにふさわしいストーリーをもつ男。劇的な生涯。その姿を見てようやくここにきてようやく男の偉大さにわたしは気づいたのです。燃える闘魂は偉大でした。みごとな生き様だったと思います。2023.03.18感動・ライフ・お金・仕事
感動・ライフ・お金・仕事妖怪は昔のVR・AR。拡張現実は昔からあった。テクノロジーによっていにしえの夢が実現した。 妖怪っていうのは、今でいうAR(拡張現実)・VR(バーチャルリアリティー)なんじゃないか。現代では「妖怪が見られます」という趣旨のARグラスがあります。テクノロジーによって、いにしえの夢が実現したってことですね。2023.03.16感動・ライフ・お金・仕事
健康-体のケア-美味飲食野菜・果物の水分含有率は、直感的にどうしても理解できない。肌感覚でおかしいと思う。 ちなみに牛乳の水分含有量は88%だそうです。牛乳よりもキュウリの方が水分含有率が高いというわけですが、水っぽいのは明らかに牛乳ですよね? この数字、本当に正しいんでしょうか?牛乳よりもキュウリの方が水分含有量が多いなんて、肌感覚で納得できません。 みなさんも、ちょっとおかしいと思いませんか?2023.03.15健康-体のケア-美味飲食
感動・ライフ・お金・仕事もしも総収入が基礎控除額未満だった場合、アフィリエイト収入の源泉徴収税金は還付を受けることができるのか? もしも総収入が基礎控除額未満だった場合、アフィリエイト収入の源泉徴収税金は還付を受けることができるのか? 興味があったので調べてみました。結論は、還付を受けることができるようです。しかし戻ってくる金額に比べて、あまりにも手続きが面倒なので諦めました。脱税しているわけじゃないので(むしろ過大納税しています)、別にいいでしょ?2023.03.14感動・ライフ・お金・仕事
本-映画-メディアニコス・カザンザキス『その男ゾルバ』のあらすじ・書評・魅力・解説・考察 物語のラストで語り部はゾルバの訃報を受け取ります。その前に一度、緑の石を見に来ないかとゾルバから誘われていたのですが断っていたのでした。この緑の石は一種の象徴でしょう。ゾルバのダンスのようなものです。ゾルバから生き方を学んだ語り部でしたが、ゾルバのように生きることはできなかったのです。2023.03.11本-映画-メディア
感動・ライフ・お金・仕事公務員はやりがいのある仕事か? 官製ワーキングプア問題を報道するマスコミの矛盾 マスコミは、正規公務員を扱うときには「やりがいがない仕事」のように色を塗るのに、非正規公務員を扱うときには「やりがいがある」「面白い仕事」のように色を塗るのです。これはおかしいでしょう。同じ仕事をしているのなら、給料、身分も同じであるように、仕事の面白さ、やりがいだって同じはずです。2023.03.10感動・ライフ・お金・仕事
感動・ライフ・お金・仕事ブレグジットによってEUの主力言語は英語からフランス語になるだろう。 フランスは核保有国ですし、フランス語に誇りをもっています。残ったメンツを見ればイギリスなきあとのEUを主導する国はフランス以外にはないでしょう。EU内で英語がずっと主力言語でありつづけるのは難しいでしょう。いつかフランスが「おれたち英語で喋るの、おかしくね?」と言い出すと思います。2023.03.09感動・ライフ・お金・仕事
感動・ライフ・お金・仕事「結婚は人生の墓場だ」は男女の脳差の断絶に絶望した者が言った言葉 男女脳の違いは血液型の違いよりは医学的、生物学的に根拠のあるものです。「結婚は墓場だ」とかいうニュアンスのアフォリズムが古今東西にありますが、それはこの男女脳の溝のことを差しているのです。その断絶があまりにも大きいため、絶望した者がこのような言葉を吐いたのです。2023.03.07感動・ライフ・お金・仕事
感動・ライフ・お金・仕事日本語だけで生きていくには人生は退屈すぎる。 人生は、単一言語で生きるには、あまりにも退屈です。もう一か国語ぐらい喋れたら、その分、面白くなります。趣味の英語でなかなか英語が習得できなくてイライラしたり、投げ出したりする人がいますが、英語というのは習得途中が面白いんですよ。だって習得しちゃったら、それは母国語と同じで、何の刺激もないってことだもの。2023.03.03感動・ライフ・お金・仕事
本-映画-メディアジャコモ・カサノバ『回想録』世界一モテる男に学ぶ男の生き方、人生の楽しみ方 カサノヴァ回想録は、物語に何らのオチをつけることもなく唐突に終了します。回想録は実話であり、カサノヴァの老後には読者を楽しませるような語るべき内容はありませんでした(ないと作者が判断しました)。だから作者は物語を「書いている今」の手前で終わらせたのです。結論もオチもなく終了する物語。だがそれは人生そのものなのかもしれません。2023.02.28本-映画-メディア
旅行-放浪-車中泊-アウトドア予約制は、団体旅行者を優遇し、個人旅行者をないがしろにする制度 予約というのは、未来の不確定な客を優先し、目の前の確実な客を拒否する制度です。最初から何をやるか決まっていて、どんなところを訪れるかわかっていたら、旅のハプニングや驚きは何もないではありませんか。予約は面倒くさいだけではありません。自由をしばり、旅が面白くなくなりました。2023.02.25旅行-放浪-車中泊-アウトドア
感動・ライフ・お金・仕事他人には通じない個人的プライベートな「ことわざ」「故事成語」 家族やクラスメートなど共通に経験したエピソードが鮮烈で、その後の状況を説明するのに最適な場合、そのことは一般的な「ことわざ」「故事成語」のように意味をもちます。この「個人的なことわざ」「プライベートな故事成語」は、折にふれて「例えツッコミ」のように会話の中に飛び出してきます。2023.02.21感動・ライフ・お金・仕事
パソコン。インターネット。テクノロジー。ブログググってわからない質問をchatGPTってみた実験結果。chatGPTと世界一のブログを対決させてみた! 私のようなコラムニスト、ウェブライターの仕事にとって、ひとつの客観的な指標しか示さないchatGPTよりも多様な答えを示してくれるGoogleの方が、ずっと使える、ということが言えそうです。chatGPTが出現してググる時代が終わる、という論陣を展開する識者が多いのですが、私はそうは思いません。2023.02.18パソコン。インターネット。テクノロジー。ブログ
スポーツ・肉体メタバースなんて面白いわけないと思う。夢ほど迫真のバーチャルリアリティはない。 ときどき「これから世界はこうなる!」というようにメタバースに「全振り」している人を見かけますが、眉唾で遠くから眺めた方がいいと思います。「祖先が愛したもの」は、そう簡単になくなりません。祖先が愛した食事、生活習慣、異性などは遺伝子に刻み込まれているからです。わたしたちの祖先がこの肉体を使って大地の上に生きることで幸せを感じていたのだから、それをメタバースが越えていくのは「無理」だと私は考えています。2023.02.14スポーツ・肉体
感動・ライフ・お金・仕事史上最高の文学の人生の答え、真実、結論。 具体性が、ひとりひとりにたった一度、他に類を見ない人それぞれの運命をもたらすのだ。誰も、そしてどんな運命も比類ない。どんな状況も二度と繰り返されない。全宇宙にたった一度、そしてふたつとないあり方で存在しているのだという意識にまで到達しなければならない。2023.02.13感動・ライフ・お金・仕事
パソコン。インターネット。テクノロジー。ブログGoogle(検索エンジン)に個別記事がインデックスされたり、されなかったりする場合の対処方法 ブログの記事によっては検索エンジンにインデックスされているものと、されていないものがあります。ガイドライン違反や、ノーインデックス指定など個別の原因がある場合もありますが、まったく理由がわからない場合もあります。せめて「自分の自信作」「読んでほしい記事」ぐらいは、実際の検索でインデックスを確認した方がいいと思います。2023.02.12パソコン。インターネット。テクノロジー。ブログ
旅行-放浪-車中泊-アウトドア大学の学部学科。人類学、社会学、民俗学、考古学、政治学、文学の違いとは何? 人類学、社会学、政治学、民俗学、考古学、文学の違い? そんな縦割り知ったことか! 学問分野があって後から研究対象ができたのではなく、研究対象が先にあって後から学問分野ができたのだ。後からどんな分野に分類されようとも、そんなことは知ったことではない。これが本稿の結論です。2023.02.11旅行-放浪-車中泊-アウトドア
感動・ライフ・お金・仕事一人当たりGDP。いつのまに、なんで韓国に追い抜かれたのか? 市場経済というのは敗者や不必要なものが淘汰されることで需給バランスが釣り合う原理なのだから、社員をクビにできない、会社はつぶれないようでは、厳密な資本主義社会とはいえません。資本主義社会は廃業が前提なのです。終身雇用が前提では淘汰の原理が成り立ちません。競争のある国に負けるに決まっています。2023.02.06感動・ライフ・お金・仕事
旅行-放浪-車中泊-アウトドア日本語と韓国語。英語とフランス語。どっちが近い言語か? 似てるのはどっちか。 日本人が韓国語を習得するよりもイギリス人がフランス語を習得する方が短い学習時間で済みます。つまり英語・フランス語の方が、日本語・韓国語よりも、似ている言語だというのができるのです。このことは現時点で本稿以外には(日本語で)書いた人はいません。そんな記事が書けるのも、英語が読めたからこそです。2023.02.04旅行-放浪-車中泊-アウトドア
マラソン・ランニングお尻が痺れる症状、自分でわかる自己診断方法。坐骨神経痛か、梨状筋症候群か 世の中は専門家信仰が盛んですが、「この分野に関しては医者よりも詳しい」「この分野に限っていえば法律家クラスの知識がある」 ことは、難しいことじゃありません。分野を絞って勉強すれば、誰でもその境地に達することが可能です。2023.02.02マラソン・ランニング
本-映画-メディア『同志少女よ、敵を撃て』に見る男脳と女脳の違い 『同志少女よ、敵を撃て』にはいちおうの結論のようなものがあります。スナイパーという殺人技術が不必要になったあたりまえの日常で、どうやって生きていくか、いちおうの結論が示されています。しかしそのことで「作品の文学的深みが増したか」といえば、それは別の問題です。結論があればいいというものではない。結論がないほうがときに深みを感じることだってあります。2023.02.01本-映画-メディア
本-映画-メディア林芙美子『放浪記』の書評・魅力・あらすじ・解説・考察 読者は「知性」とか「現状分析」とか「解決策」ばかりを求めているわけじゃないのです。現状の感情、それを共有したかった。今、生きている人の生々しい言葉で。だから本作は売れたのだと思います。そしてその感情は普遍的なものだからこそ、時代を超えることができた。『放浪記』は時代を経るほどに作品の価値が上がっていくだろうと思いました。2023.01.31本-映画-メディア
旅行-放浪-車中泊-アウトドアバックパッカーと普通の旅行者の違い。旅行者と旅人の違いとは? 自由と冒険が今でも個人旅行には残っています。 団体旅行から帰ってくると「また行きたい。お金を貯めよう」と思います。 個人旅行から帰ってくると「また行きたい。自分の能力を高めよう」と思います。2023.01.27旅行-放浪-車中泊-アウトドア
本-映画-メディア林芙美子『放浪記』老境の改作は改悪。作品はいちばん売れたバージョンこそ残すべきだ 作品は、いちばん売れたバージョンこそ残すべきだと思います。若い頃のヒット曲を齢をとってから後に歌い直したとして、聞きたいのは新しいテイクでしょうか、昔のテイクでしょうか?「改稿によって初版のもっていた魅力は薄れた」と解説者に解説されているのに、しれっと改稿決定版を出版する気がしれません。初版を出版しろよ。岩波文庫。2023.01.26本-映画-メディア
スポーツ・肉体ウインドサーフィン。風さえあればどの方向へも進める ウインドサーフィンはサーフィンの延長というよりは、小さな船なんだな、と感じました。波に乗るというよりは、風の力で進む小さな帆船です。ウインドサーフィンでは自分が船長も操舵主もつとめなければなりません。海の彼方に流されても自分の力で戻ってこなければなりません。そのことを想像して恐怖を感じました。そこまで自分の能力を信頼できるか、と自分に問いかけて恐ろしくなってやめたのです。2023.01.25スポーツ・肉体
本-映画-メディア4DX映画館で『アバター : ウェイ・オブ・ウォーター』を観た感想 アバターはモーションキャプチャーというスポーツの動作解析技術で、俳優の動作をそのままアバター(ナヴィ)の動きに取り入れて映画をつくっているそうです。つまりナヴィの動きは実質的に俳優の動きなのです。彼らは声優ではなく立派な俳優だったんですね。2023.01.24本-映画-メディア
旅行-放浪-車中泊-アウトドア100kmウルトラマラソン体験記。前夜のテント泊まり。宅急便で荷物を自宅に送ったボロボロ体験記 ピンチな場面に身を置くと、局面を打開するアイディアを生み出してくれるきっかけになるかもしれません。人間、自分がピンチにならないと、真剣に解決策を考えようとはしません。追いつめられたために、普段湧かない知恵が湧いて、普段やらないことができたという体験でした。2023.01.23旅行-放浪-車中泊-アウトドア
健康-体のケア-美味飲食何年も一日一食で生きている男の実体験レポート 勤務中で食べたくても食べられないという状況が、食べたい思いを我慢させてくれます。いわば外圧による強制ですね。人間の行動、意欲というものは自発的、内発的というよりは、外からの影響によるものなのです。朝食と昼食を抜けば半日断食なんて余裕でクリアできます。2023.01.22健康-体のケア-美味飲食
本-映画-メディア映画館で映画を見るより、動画のサブスクのチャンネルを契約した方が安くて楽しい 映画館で映画を見るより、動画のサブスクリプションを選択してしまいます。そのほうが、安く、長く楽しめるから。通年で加入するサブスクはアマプラのみ。その他は有料にせよ、無料にせよ、加入するのは一カ月だけと決めています。ずっと加入し続けるほどお金も時間もありませんので。2023.01.21本-映画-メディア
旅行-放浪-車中泊-アウトドア日本のLサイズはスモールサイズ 基本的には日本のLサイズは「客を舐めてんのか」というぐらい小さいのがほとんどなので常にLサイズを頼んでおいて間違いないのですが、今回のようにときどきアメリカンサイズが出てくると面食らってしまうのです。大きいなら大きい、小さいなら小さいで統一されていればまだいいのですが……。このちぐはぐさ、なんとかしてほしいものです。2023.01.20旅行-放浪-車中泊-アウトドア
旅行-放浪-車中泊-アウトドアなぜお正月を新春と呼ぶのか? 冬だから寒いのではなく、もっとも寒い時期のことを冬と呼ぶ 南半球のオーストラリアでは、6~8月のことを冬と言うそうです。夏は12月から2月。つまり冬というのは単純な季節区分ではなく、もっとも寒い時期のことを指す言葉だといえます。「もっとも寒いのは冬」でなければならないのです。なぜならそれが言葉の定義だから。2023.01.19旅行-放浪-車中泊-アウトドア
旅行-放浪-車中泊-アウトドアAI自動運転の世界になったら、停止線の位置はもうすこし前になるはずだ!! 人間と違い、完璧に停車することができるAIが運転する世界になったときに、今と同じ場所に停止線があるとは思えません。停止線は現行線よりもうすこし先の位置になるはずです。それなのに現行の停止線できちんと完全に停止しないと罰せられるのです。罰せられるかどうかは警察が見ていたか見ていないかというそれだけの差にすぎません。2023.01.18旅行-放浪-車中泊-アウトドア
感動・ライフ・お金・仕事ディズニーランドのホストが、ディズニーウィランズに見えた体験談 あとで彼女に聞いたら、まるでディズニーウィランズの一員のような顔でわたしを睨んでいたそうです。まるでアースラかマレフィセントのような顔で……。 ああ、びっくりした。わたしに悪気はなかったのですが。とくべつ言い立てるような変わったものは売っていないと言いたかっただけなのです(笑)。2023.01.17感動・ライフ・お金・仕事
旅行-放浪-車中泊-アウトドアネットニュース【正確な日本語で報道を!】ネパールの航空機墜落事故のニュース表現に違和感をおぼえた話し ネットニュースの担当者よ。もうすこし日本語を正確に使おうぜ! 空港への着陸に失敗して渓谷に落ちるっておかしいでしょうよ。悲惨な事故なのに、ギャグかと勘違いして笑っちまうぜ!2023.01.16旅行-放浪-車中泊-アウトドア
健康-体のケア-美味飲食ガンバレ、養鶏家。鳥インフルエンザとは何か? 人間にどんな影響があるのか? なんでそんなに鳥インフルエンザを恐れているのか? なぜトリさんを鶏舎まるごと殺処分しなければならないのか? それはウイルスの変異によるパンデミックを恐れているからです。天災という意味では、台風も、ウイルス襲来も、同じようなものです。ガンバレ、養鶏家。2023.01.12健康-体のケア-美味飲食
旅行-放浪-車中泊-アウトドアチャイナファンタジー『封神演義』とは、どんな作品か。書評・魅力・あらすじ・解説・考察 読み終わった後、打神鞭や根元傘、太極図や混元金斗……封神演義の中華ファンタジーふうのRPGをやってみたいなあと思いました。ベギラマや鋼の剣の西洋ファンタジーではなく、三昧真火に玲瓏塔。芭蕉扇や火尖鎗や風火輪で呂岳や通天教主のような怪物・モンスターと戦うドラクエ(RPG)を、あなたもやってみたいと思いませんか?2023.01.11旅行-放浪-車中泊-アウトドア
旅行-放浪-車中泊-アウトドア車で四国には有料道路を使わないと行けないのは、税金の使い道からいって問題があるのではないか? 本州から四国に車で行く場合、無料で行くことはできません。有料道路を使うしかないのです。まるで四国の人は「本土に来るな」と言われているかのようです。金持ちしか本州に来るな、と言っているかのようです。こんなことでいいんでしょうかねえ、四国の方々?(義憤)2023.01.10旅行-放浪-車中泊-アウトドア
感動・ライフ・お金・仕事なんかエロい言葉。 本当はエロくないのだが、なんかエロい言葉……たくさんありませんか? その言葉自体の問題というよりは、それを感じる「こっち側」の問題だと思います。 つまりそれを知ることは「己を知る」ことに他なりません。2023.01.05感動・ライフ・お金・仕事